126
この偽りの平和を受け入れるため『眠り猫』になっていた南泉は、井伊直弼が変容した後、切り倒すまで「にゃ」と言わない。猫丸は、井伊直弼がいたからこそ眠り猫だった。 #江水散花雪
127
この母子、強情過ぎるとこだけそっくりで困る。
片方逃げてればもう片方逃げると思わせてるけど、ここでお互い相手が逃げないことを信じてる #どうする家康 #如何なさいますか家康公
128
これ、吉田松陰が長州から離れること、松下村塾が引き継がれないこと、毛利敬親と井伊直弼の間に交流ができることで、長州の倒幕派急先鋒が骨抜きになるんですよね。歴史改変として分かりづらい怖いやり方。 #江水散花雪
129
パンフレットを見ると、南泉役の武本悠佑さんは、「にゃ」の言い方に種類があるから気をつけている旨をコメントしている。一旦間をおく「…にゃ」と、ためらわない「にゃ」を、演者は使い分けている。
#江水散花雪
130
子供が歩けないのを察して縛を解いて抱っこさせたり、岡部さんの人情が透けて見えるのがいいね
#どうする家康 #如何なさいますか家康公
131
完全に推測でしかないのだけれど、乱舞祭のマイクトラブルの原因のひとつに、観客のスマホのWi-Fi入れっぱなしも関係してないかな。
事前の会場アナウンスでも「機器トラブルを避けるため」と明言してるし、聞きづらそうに耳に手を当てて歌ってるのもカメラに抜かれてるのも、頻繁に雑音入ってるのでは
132
この大高城で飢え死にしかけている人が、冒頭の黄色い着物のお田鶴ちゃんのお兄さんの鵜殿長照です。
#どうする家康 #如何なさいますか家康公
133
生け花を失敗する歌仙と、狐ごときにかるたで敗北する歌仙が見たくないので、一生座れない歌仙兼定
134
江ミュの件、南総里見八犬伝の刊行が文化11(1814)~天保13(1842)。刀工水心子正秀の没年が文政8年(1825)だから、前の方の巻なら読める…なぁ。
136
137
江水散花雪の劇中では、それをだんだん我慢することがなくなり、スムーズに、「〜にゃ」を言い出す。これが普段から南泉の沼にいる人が引っかかる部分なんだけど、これはどうもわざと演出しているようで
#江水散花雪
138
岡崎市の上和田公民館にある土屋長吉の顕彰碑ですお納め下さい #どうする家康 #如何なさいますか家康公
139
刀剣乱舞無双の第5部隊の任務、まんばちゃんが○○について○○○○○で○○○になってるの、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○だからしょうがないって感じで長義が○○○○のかわいいな fse.tw/PsLZ8NBS#all
140
小平太と虎松の仲悪そうな雰囲気最っ高!!
#どうする家康 #如何なさいますか家康公
141
新キャスト発表ここまでの感想
歴史物をあまり見ない視聴者が多そうな今期ですが、そこそこ悲惨なシーンが予想されるので心の準備とググらない強い気持ちを持って
#どうする家康 #如何なさいますか家康公
142
『御旗楯無』は武田に伝わり神聖視されていた二つの家宝で、この二つに宣誓した命令は絶対違えてはならない、家臣も反対できない強い実行力を持ちました。
#どうする家康 #如何なさいますか家康公
143
将門公が、舟を出す神事の最中に現れたのはイレギュラー。
舟を守ろうとする男士と、立ち向かう男士がいて、急に現れた荒御魂に
「なぜ吹き荒むなぜ猛り狂う」
と問う。それに対して「平将門」(と思える何か)は
「荒ぶる心が叫ぶだけ」
と敵対しないことを告げる
#真剣乱舞祭2022
144
新刀剣男士が道誉一文字だった場合、すさまじく助かる@noimago さんのトゥギャッター。尾張徳川家の綱誠が献上用の亀甲貞宗を求めて、道誉一文字や綾小路行光などと交換した話の出典が。 twitter.com/noimago/status…
145
「元の野原に戻す」は三河一向一揆の勉強を始めた面々がだいたい一番最初に「酷ぇ!!」と突っ込みポイントです
#どうする家康 #如何なさいますか家康公
146
「猫を斬った逸話」から『本当のオレ』を失い猫っぽい言動を反映してしまうような刀が、その通り名を猫としたら。
大包平が他意はなく命名した(兼さんへの日替わり命名がそれを物語っている)『猫丸』という名前、に猫と呼ばれることが、いわゆる『猫の呪い』を強くしたとも受け取れる #江水散花雪
147
大高城兵糧入れの先頭に殿を押し出して突っ込ませたのは、荷馬車という動かない目標が狙い撃ちされるからかな。さっさと駆け抜けさせて安全な砦に入れたかったか。困ったことに殿の若い頃は割と考えなしの鉄砲玉。単騎で突っ込んで来ること多い。おとな衆は困っただろうに #如何なさいますか家康公
148
ところで、東照宮造営にあの天海僧正が関わってるんだよなぁ。(東京心覚の方角を見ながら)#江水散花雪
149
平八小平太あの小僧の3人は史料ではここにいません、史実ではここにいない。解りますね、活躍し放題です!!
#どうする家康 #如何なさいますか家康公
150
冒頭の大包平とのやり取りでは、「…にゃ!」を多用していた南泉は、中盤から「にゃ」に切り替わっていく。いつもやたらと眠そうに振る舞う。
#江水散花雪