1
JRの口から「Steamにて配信中!」なんて言葉が出るの、かつそれがJR車内で広告で流れてくるの、すごい不思議な感じしませんか? PCゲーミングここまで来たかみたいな(特殊なタイトルとはいえ) 思わず動画撮っちゃった
3
5
パナソニックすごいな…… jpn.faq.panasonic.com/app/answers/de…
8
Tomb Raiderやってる最中にオッケーグーグル、この面どうやって越すの?って聞くと即座にその面のプレイ動画(Youtube)が再生されるのでそれ見てその通りプレイするデモ、ビデオゲームに対する一切のロマンを持ってない感じで良かった 皮肉ではないです
9
紀州のドンファン、飛行機に乗るとCAに名刺を渡すって話で、普通名刺渡しても後で捨てられて終わりなんだがドンの名刺は特注で中に万札が入っており、後でそれに気がづき(分厚いので調べると気づく)驚いたCAがお返ししますと連絡をくれるのでそこでレストランを指定するんだって話が面白かったな
10
車内ビジョンが壊れただけなんですがシリアルエクスペリメンツ感高い
11
second lifeでバーチャルペットうさぎを売ってた会社が法的トラブルで事業を畳み、餌のDRMサーバーをシャットダウンしたので多くのうさぎが72時間以内に餓死(行動停止)デジタルの神話だし餌のDRMって言葉が神話だしシャットダウン前に不死になる餌を配ったって話もたまらなく神話
12
初めて親知らず抜いた時よく休んでくださいねって言われて、当時の俺は休む=ゲームしていい、だったので家帰ってやりかけだったゲーム一気にクリアしてうおおこりゃあ大傑作やでえ!!と大興奮したら同時に血もドクドク噴き出して止まらなくなってその後は本当に本当に大変だった
13
むかし泣ける物語とはどういうものかというので、いとうせいこうが「いずれ壊れるであろうものが、いまはぎりぎりハッピーである」と言っていて、俺この話100回くらいした非常にいい話なんですが、なんかそれを強く思い出す感じですね