327
YouTube更新しました。エミューちゃんと山で遊んで、バーベキューして、一緒に寝たという日記動画です。初夏の気持ちいい季節は特に、こういう普通の一日が一番楽しいです。
youtu.be/L4_8GqAw21A
328
エジプト人は「うちは4000年前はよかったけど今は全然…。日本はいいよね。4000年前もさぞ立派だったんだろうね」的なマウンティングを無自覚に乱発する傾向があるので、京都人には会わせてはいけない人々だと思っております
329
これは、エジプト人が心の底から日本スゴイを信じていることと、かつ、スゴイ国は偉大な歴史を持つと思い込んでいることから出てくる発言であり意地悪な意図はないので、日本にエジプトのような歴史はないことを説明しても「これが日本の”ケンソン”かぁ」みたいに受け取られ、どんどん傷が深まります
330
これは「エジプト人に京都の鴨川を『日本で一番古い歴史をもつ川』と説明したら、ナイル川基準で川を考えてるエジプト人に『これが…川?』と言われたというツイートを見て、エジプト人が「古い歴史」の方に反応したら大変なことになるな…と思い書いたやつです。ちょい拡散気味なので補足…
332
楽天モバイルが自宅圏外になってしまい、調べたら自宅が電波提供エリアから外されてました😭救済措置があるらしく問い合わせをしたけど返事はなく…。同じ状況で連絡来た方いたら、何日後に来たか教えてくださいー。気に入ってたけど仕事への支障がすごいから続くなら解約するしかない…
#楽天モバイル
333
今日の19時にYouTube更新予定です!
334
エミューちゃんと一緒に梅仕事をする動画を更新しました。エミューちゃんが梅の収穫や検品を自分でやっていて、私が渡した梅の実をザルに入れてくれるところが天才すぎるので、ぜひみてほしいです🙌
youtu.be/6Axp-vRl4RA
335
おはようございます
336
身長180cmの巨鳥に成長したにもかかわらず、いまだに自分のことを赤ちゃんだと思ってるエミューの甘えんぼうな生態を動画にしました
youtu.be/xeVp854BSXo
337
ランクル買えない勢には同じトヨタのハイラックスおすすめ…見た目似てて、戦争で使われるくらい悪路走破性が高くて、外国のテレビ番組の耐久性テストでは、海に落としてもビルごと爆破しても破壊できず「こいつを殺すにはどうしたらいいんだ?」と言われていた。ランクルより安いし荷物も乗るしいい車 twitter.com/livedoornews/s…
338
もちろんエミューちゃんも乗せられるよ
339
要望が多かったエミューちゃんがプールで遊んでる動画をアップしました!一人で水遊びは怖いのか、エミューちゃんがわたしにぴったりくっついて泳いできて可愛かったです🐣
youtu.be/gqyfFu6uTyU
340
他人の影響や見栄で選んだのではなく、誰にも言えなくても好きであり続けたものこそ「本当の好き」ではないかという観点からおのれを振り返った結果、「政治家のスキャンダルを題材にBLネタを書く」が私が私が本当に好きなことだという結論になり、あらゆる意味において最悪だった
341
イスラム圏でもマンガは流行ってて、戦火のイエメンで会った女の子がBL好きで「学生時代にクラブで絵を描いていた」と言いながら、胸元がはだけた美少年がバラのツタに絡んでる絵を見せてもらったことがあります。その子は目元以外黒ずくめの服を着て男性とは一切話さない子だったのですごく意外だった twitter.com/rasu535/status…
342
クラブは日本文化愛好会という名前だけどオタク女子しかおらず、BL風のイラストを描くのが主な活動らしい。彼女は宗教的な生き方をとても大切にする人だったけれど、女子会の場で性的な話題が出ることやエンタメにBLが出てくることに宗教上の問題はないという考えで「そうなんだ…!」ってなった
343
蒸し暑いのでエミューちゃんのプール動画を見て涼んでます
344
しあわせな日々
345
新卒で入った会社を辞めて、山でエミューと暮らしはじめるまでの話を動画にしました。残業、休日出勤、飛び交う怒号の東京砂漠からのエクソダスについて語っています。仕事につかれたら見てみてください😌
youtu.be/AkbKhbX0txg
346
ちなみに、社畜最盛期のエピソードはnoteにも書いているのでもしよかったらどうぞ!このときは、遊牧民たちがラクダをあやつる砂漠でリモートワークをするはめになり、同行者に「タクラマカン砂漠でリアルノマドやってみた」っていう写真撮りましょうよ!と煽られていました
note.com/elielilema/n/n…
347
突然、思い出したかのように畑を荒らしにいくエミューちゃん
348
うちの親は女の子が理系分野に関心を持つことに激烈に反対していて、私がハンダ付けなどしようものなら「うちの子が男の子になっちゃう…!」みたいな感じで非常に辛かったので、これから生まれてくる女の子たちがロボット好きでも機械が好きでも違和感がない世の中になってほしいと強く願っています
349
虫の捕獲に失敗するエミュー氏
350
今でも、女子生徒が工学系に進学することに賛成しない親は多くはないけど存在していて、賛成しない理由のトップは「女性には向いていないから」
jst.go.jp/pr/announce/20…