1
									
								
								
							これは衝撃。
リプライチェーン見ると、20万票くらいまで9割が「はい」だったものが、突然、30万票増えて集計が覆っている。
これ相当な労力かかるから、誰かがお金を払って組織的にやったとしか思えない(あるいは中国みたいに票操作の反人力工場がある?)
陰謀論の温床になりそうなので究明して欲しい twitter.com/yatayo913/stat…
							
						
									2
									
								
								
							この動画、
あなたにとって、きっと今週「一番大事な3分間」になります。
(もしかしたら、今月、いや今年かも)
【日本赤十字社】「ウイルスの次にやってくるもの」
 youtu.be/rbNuikVDrN4 @YouTubeより
							
						
									3
									
								
								
							ヒトの遺伝子、Microsoft Excelが原因で改名。
MAR1が1 Marchなど、日付と間違われる問題を避けるため… twitter.com/verge/status/1…
							
						
									4
									
								
								
							
									5
									
								
								
							今日の #AppleEvent のまとめ
発表された新製品
・失せ物防止タグのAirTag
・iPhone 12/12 miniのパープル
・A12 Bionic搭載Apple TV 4K
・M1搭載のiMac
- Touch ID搭載キーボードほか
・M1搭載のiPad Pro
							
						
									6
									
								
								
							今から15分後、日本時間の朝9時、こちらのツイッターアカウントで、フィリップ・オキーフという人が世界で初めて、脳とコンピューターを直結した機械からツイートするそうです。 twitter.com/tomoxl/status/…
							
						
									7
									
								
								
							世界初、キーボードを使わず、頭の中でイメージしただけで入力されたツイート↓ twitter.com/tomoxl/status/…
							
						
									8
									
								
								
							
									9
									
								
								
							Starts Friday!
#SeeLV
							
						
									10
									
								
								
							#SeeLV は今週金曜日(7/8)から8/21まで開催!
2020年に中国武漢でスタート。杭州(2021)、ドバイ(2022)に続き東京ミッドタウン六本木の芝生広場が4番目の会場。
メゾンの160余年の歴史を巡る旅へと誘う展覧会。
音声ガイドは岩田剛典。
期間中は厳選された @LouisVuitton_JP 製品を扱うギフトショップも
							
						
									11
									
								
								
							Celebrities at #SeeLV
							
						
									12
									
								
								
							#Rhianna #Yuta ( #nct127 )  #SuzuHirose #takanoriIwata #sakuramiyawaki #kōki  #GigiHadid spotted at #SeeLV starting on Friday. twitter.com/nobi/status/15…
							
						
									13
									
								
								
							迷った後、バッテリー切れのスマートフォンを片手に「よかった!あそこに地図があった」とこの案内図まで駆け寄った姿を想像してしまった。 twitter.com/mc30th/status/…
							
						
									14
									
								
								
							Twitterで匿名アカウントだからと言って、無責任な中傷をしていると即IPアドレスも特定されてアウトになる時代、やっと来た!
これで嫌なムードが少しでも払拭されれば嬉しい。 twitter.com/t_trace/status…
							
						
									15
									
								
								
							ひどい円安で価格に過敏にな日本。
iPad Proが構成によっては40万円近くなるの見て「タブレットごときに40万円」と言う人いる
(この時、なぜか安価な標準iPadの存在は無視されている)。
これって「包丁なんて100円ショップでも買えるのに、あの寿司職人は包丁ごときに数万円使っている」と同じ議論
							
						
									16
									
								
								
							昔よく「インターネット検索で見つけた情報を鵜呑みにしてはいけない」と言われたが、来年以降は「AIが教える答えを鵜呑みにしてはいけない」が増えそう
#ChatGPT
							
						
									17
									
								
								
							この機能がニュースになる初事例は、できれば機能のおかげで助かった事例になって欲しかった。でも、アップルはバイクは対象外と言っていたけどちゃんと機能するようですね。
iPhoneが119番通報 泉佐野市で17歳男子高校生がバイク事故で死亡 「自動通報機能」衝撃で作動 ktv.jp/news/articles/…
							
						
									18
									
								
								
							福井の永平寺といえば曹洞宗の大本山、Apple社が株式公開する直前にスティーブ・ジョブズが出家しようとして止められたというお寺です
ティム・クック、今回の来日の最後の訪問先 twitter.com/tim_cook/statu…
							
						
									19
									
								
								
							これ、かなり深刻な問題だと思っているので、気合いを入れて書きました。
Appleにマイナンバー搭載を要請しつつ安全性を下げる規制強要の矛盾
 - ITmedia PC USER 
itmedia.co.jp/pcuser/article…
							
						
									20
									
								
								
							Appleは本日、クラシック音楽のために特別に設計された全く新しい独立したアプリケーション、Apple Music Classical @AppleClassical を発表
新譜から名作まで、500万曲以上の楽曲と作品を収録した世界最大のクラシック音楽カタログ
何千もの独占アルバム… twitter.com/i/web/status/1…
							
						
									21
									
								
								
							いいですか、みなさん、
これ中高生の発表ですよ…
中学2年生に心筋梗塞の治療に使えそうな再生医療技術の研究成果を教えてもらいました。
他も凄い(こういうポスターが65枚ある)
#広尾学園 の #医進サイエンスコース のポスター発表。
							
						
									22
									
								
								
							メタバースからAIへ一気に舵を切ったMeta社、
いきなり豪速球を投げて来た。
「Segment Anything Model (SAM) 」。
写真や動画の構成要素をワンクリックで自動的に認識して分割。その後自在に加工できる。
どうするアドビ? twitter.com/metaai/status/…
							
						
									23
									
								
								
							The original iMac was introduced 25 years ago today.
初代iMac発表から25年。25年前の今日、アップルは株主総会で初代iMacを発表。同社の運命を変える製品となった。
ジョブズはこの製品をまるで他の惑星、良いデザイナーに恵まれた惑星からやってきたパソコンのようだと紹介。… twitter.com/i/web/status/1…
							
						
									24
									
								
								
							大問題に発展した「誤情報登録」問題。
現在の説明は「ログアウトをし忘れたまま登録してしまった」
——これ、まさにテクノロジーではなく
「デザインの問題」!!!
「デジタル化よりも、良いデザインの方が大事」とずっと言い続けているのは、まさにこれが理由! twitter.com/nobi/status/14…
							
						
									25
									
								
								
							政府、愚かな #6月2日判断
なぜ攻を急いで
国民の安心安全を犠牲にする?
1. App Storeは15年間問題なく運営されて安心安全なアプリ市場として高評価
2.一部の人(誰?)がApp Storeに不満。他ストアの開設できる規制を政府に要求。… twitter.com/i/web/status/1…
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									