201
									
								
								
							三万七千の人生(ライブ)、ただでさえ曲も歌詞も演出も振り付けもくるむくんの演技も歌もビブラートも(くる鶴さんの歌い方の魅力がめちゃくちゃよく出る曲だと思う…)ヤバすぎて大好きだったのに、『三万七千の人生(ライブ)』っていうタイトルがまた秀逸すぎて楽曲リスト見た時唸りながら蹲った
							
						
									202
									
								
								
							くる鶴さんの、あの👶フェイスのどこからそんな歌声が…?ってなる圧を感じる低音のビブラートとR系の巻き舌が入る歌い方が大好きなんだけど、三万七千の人生で大盤振る舞いされてて本当に最高…。01:11:53「おrれが振rるうのは」01:12:46「幕府の奴rら」あたり超最高なのでイヤホンで聴いてみて欲し…
							
						
									203
									
								
								
							好き抜粋
02:16:09~姫にしか見えん完璧な動きの松井
02:24:30~チョーカー引っ張る大倶利伽羅
02:33:49~足テディベアみたいにして手ふる鶴さん
02:33:53~上げた足の高さが一人おかしい&そのあとの退散がめっちゃ早い松井
02:35:08~浦島くんの「声を枯らしたとしても↑ぉ↓おぉ〜」すんごい高音ハモリ
							
						
									204
									
								
								
							ディレイ期間伸ばしてくれなんてそんな我儘は言わないので明日からアーカイブ配信して頂けないでしょうか… 頼む康政!ワシからも頼む!この通りじゃ…!金なら出す…!(信康さんはお金で釣ろうとはしない)
							
						
									205
									
								
								
							パライソの鶴丸、審神者に出陣先を聞いて「そういうことか」「鳥が、鳴いてるな」あたりからずっと、ありとあらゆる感情むりくり抑え込んで隠して【今回の島原任務においての鶴丸国永のあるべき姿】を演じているんだよなぁ…
							
						
									206
									
								
								
							三万七千の人生の歌詞にあった「神でさえも聞き入るような 命をかけたライブだ」の【神】はキリシタン一揆勢と絡めてイエスキリストなんだと思うけど、曲自体が鶴丸が一揆勢に「さあ奏でてみろお前たちの音を!聞かせてみろお前たちの歌を!」って煽る曲だから、神=自分たち付喪神の事とも取れて好…
							
						
									207
									
								
								
							ミュ豊前の太陽みたいに明るくて陽!!って感じのお兄さんなところ大好きなんだけど、その豊前が松井に寄り添う上で「あいつの力(光)になってやれる」とかじゃなくて「一緒に赤に染まってやれる」ってのがもう…さらに…いい男すぎて好きだ…となる………
							
						
									208
									
								
								
							マジでついに豊前江の顔面の良さがお茶の間のみなさんに知れてしまうんか?
							
						
									209
									
								
								
							Liellaちゃんと刀剣男士で19時代トリか オタクが7時ぴったりから待機して視聴率上げるのバレてんな
							
						
									210
									
								
								
							FNS出陣で唐突に前触れなく間奏前の豊前の新パートが初解禁されてたけど ノーカバーでその衝撃を受けた豊前のオタクたちの安否を思って泣いています
							
						
									211
									
								
								
							あと、多分FNSのステージ構成の方は刀剣男士に三日月って映えるよね〜って感じでバックに三日月出したんだと思うんだけど刀ミュのオタクは今そのへん敏感なのですぐ「三日月!?三日月だ・・・三日月が・・・」ってなる すぐ公式で匂わせされるから…(刀ミュでめちゃくちゃ見る匂わせ三日月背景)
							
						
									212
									
								
								
							フジテレビのカメラでさえ日向くんを写すときは「枢やな(先生)」っていうUlikeのフィルターかかっちゃうんだね 今日の顔面も凄まじく日向政宗だったな・・・・・・・
							
						
									213
									
								
								
							「本日ご出陣されましたのは」って日本語 生まれて初めて聞いた
							
						
									214
									
								
								
							改めてだけど今日のFNS出陣めっちゃ良かった〜〜…!!刀ミュの説明も原作ゲームの説明踏まえてちゃんとしてくれたし、一振りずつお名前テロップまで入れたうえで一言もらえたし、何より生なのに歌唱の調子も良かった〜〜〜…!殺陣の構成も表情もめっちゃ良かったかっこよかった…!!!!!👏👏👏👏
							
						
									215
									
								
								
							男士地上波あるあるになってきたけど、最近までYSPでめちゃちゃちゃ流暢に「Spyder…♪」ってしてた豊前が「えふ…えぬ…えす…歌謡祭?もうすぐ俺たちの出陣だってよ!」って初めてローマ字使いましたムーブするのほんとおもろで好き
							
						
									216
									
								
								
							超次元音楽祭、パライソ心覚メンバーでフレッシュだな〜!去年のバレンタインフェス、ド代表曲の「刀剣乱舞」やらずに君を探してたとかimpulseとか「それやるの!?」っていう嬉しい悲鳴でる選曲してて獣で〆たりしてたから今年も予想外の曲やるかもでわくわく(機材トラブルだけは無くしてくれ…)
							
						
									217
									
								
								
							🌹新刀剣男士くん、どんな性格か全くわからないけどどれだけ高飛車であろうが畑を嫌がるタイプだろうがその薔薇は自前で用意させるから問答無用で弊本丸園芸部に入部だな〜自分の薔薇は自分で育てな❗️
							
						
									219
									
								
								
							刀剣乱舞随一の属性過多ソードの燭台切光忠に6年目にして更に「(お兄ちゃんと呼ばれたがる兄のような存在がいる)弟属性」を追加してくる刀剣乱舞公式 控えめに言って狂っとる(褒め言葉)
							
						
									220
									
								
								
							身長186㎝に鍛えられた体格、本丸のお兄さん枠を通り越して本丸の母枠にまでイメージを広げてる燭にお兄ちゃんと呼ばせたい福島兄さんも凄いな…と思ったけど、うちの兄者も膝丸くんの事「何歳になろうがどんな見た目になろうが弟はずっと可愛い弟だよ」って言ってたしそう言う事なんだろうなァ…
							
						
									221
									
								
								
							頑なにお兄ちゃんって呼ばない燭🆚お兄ちゃんって呼ばれたい福島ニキの二次創作100000作品ぐらい見れるだろうし、福島ニキの影響で本丸兄属性男士達の中で「弟刀にお兄ちゃんって呼ばれてみたいブーム」が巻き起こる二次創作も10000作品ぐらいはみれるに違いないよ 俺は詳しいんだ
							
						
									223
									
								
								
							一期一振、マツケンの衣装見て「良いですな…」ってなってて欲しいな 寝巻き候補
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									