#千葉県#キョン の状況がとんでもないとのことじゃ。県の半分くらいまで分布を広げ、個体数は7年間でなんと2倍、67000頭とのこと。どう手を打つべきじゃろうかの… ギャー!夜の住宅街に不気味な鳴き声 「キョン」が千葉で大繁殖…なぜ?我が物顔で庭に侵入、足で威嚇もnippon.com/ja/news/fnn202…
#青森県 #東通村 の役場に勤められておる舘殿、27歳という若さにも関わらず、地元でベテランのハンターの方からも一目を置かれる #クマ 捕り名人だそうな。すごいわい!こういった方を大切にしていきたいの 「必ずここを通る」直感した熊捕り名人 27歳女性はいつしか親方に asahi.com/articles/ASPDF…
九州におる #カモシカ が過去30年で1/10になってしもうたらしい…。九州3県で #絶滅 の危機ということだそうな。その原因は、…なんと #シカ とのことじゃ。シカが増えることで他の生物が住処を追いやられる、生態系へいろいろと影響が出てしまうんじゃの…。 kumanichi.com/articles/2925
おお!すごい論文じゃ!#森林 内の #下草 が土砂流出を97%も抑えておったということ。こりゃ、#シカ による下層植生被害、手入れ不足による下草消滅、すべて土砂流出に影響していそうじゃの 森の下草で土砂流出97%減 琵環研センターが論文:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPB7…
#マダニ から感染する #SFTS。これまで西日本が主じゃったが、浜松でネコへの感染事例がでたぞい 恐ろしいのは高い致死率じゃ。そして、ネコから人への感染もありうるとのこと…。互いの幸せのため、もはや飼い猫は屋外に出さない、というのが一番じゃろうの news.yahoo.co.jp/articles/b5de1…
千葉県君津市で、#マダニ による感染症で女性がなくなったというニュースじゃ… コロナも心配じゃが、農作業、アウトドアなどでマダニに刺される危険も大きいの。わしも先日やられてしもうた…。コロナと同様、決して油断せず、刺されたら無理に取らずに病院じゃぞい! news.yahoo.co.jp/articles/2c1d6…
自治体から頼まれ警官立会のもと、ヒグマを駆除したら、違法を指摘され処分された北海道の事例。この処分を不服として申し立てたのに…なんと棄却されたようじゃ 他の部局は違法性なしの判断じゃが、道公安委員会が違法性ありと。なんでこんなことになるんじゃろうか… mainichi.jp/articles/20200…
こ、これは…。確かに、めちゃんこかわいいの… じゃが…この状況。極めてまずいんじゃ。…あっという間に大きゅうなる。危なくて面倒みきれんくなる。…人間の生活や食べ物を知った #イノシシ は野生に戻すわけにもいかんし… 早い段階でよい施設が見つかることを祈るぞい headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190620-…
市から頼まれ、警官の立会いのもと、集落に出てきたクマを駆除した #ハンター 殿。なんと #鳥獣法違反 で書類送検(不起訴)。銃の所持許可も取り消しということじゃ こりゃ同様の事態が起きたとき、誰も駆除に行ってくれんようになるの…。なぜこんな事態になったんじゃ…? fnn.jp/posts/20190613…
兵庫県、#イノシシ 被害が2年連続全国最多じゃったとの話じゃ 山に食べ物がないというわけではなく、市街地での #餌やり が原因とのこと。市街地のほうが美味しいものがあると覚えてしもうたんじゃな… 大変じゃろうが、イノシシを誘引しない地域づくり、頑張ってほしいの sankei.com/premium/news/1…
#シカ による #森林被害 、農業被害と比べて、山に行かん人には意識にあがりづらいかもしれん じゃが、この記事にあるように、下草壊滅、樹木枯死、果ては奥多摩のような土砂崩れなど、影響は深刻じゃ… こういった情報からシカによる森林被害への認識も高まるとええの! agri.mynavi.jp/2019_01_21_558…