1
【追記】
地域差はあると思います。こちらは静岡某所です。
あと薬に関しては頓服と症状に合わせた風邪薬をもらえるだけだよ。
TVでいう飲み薬が〜っていうのはあくまで重症化リスクがある人だけだからね。通常はただただ耐えるのみだよ。
2
3
医療の現場を目の当たりにしてきたけど、本当に危機感を感じた。
重症化は少なくなったとはいえ、先に書いた辛さは想像つくよね。
医療関係は物凄く頑張ってくれてて、中休みもせずに22時まで患者がいなくなるまで診察を続けてるらしい。
それでもこの状況。どうにもならない。
4
そもそもほとんど電話も繋がらなくて100件以上かけてようやく繋がる感じ。
翌日3人の受診に行くも、朝から状況は変わらず、9時から診察待ちで帰ってきたのは13時半。この間全員が39℃超え。地獄だよ。
何がいいたいかって、医療ひっ迫ね。医療崩壊?ぐらいな印象だったけど。
5
最初に娘が発熱した時にすぐに園から引き取り、病院で診査待ちをしたのが16時半。
実際に診察を受けれたのが20時半。
待ち時間4時間。想像してみて。40℃の熱出した子供と共に4時間の待機。その間に自分の体調もどんどん悪くなる。
でもこの日のはもう大人のほうは受診できないと断られる。
6
翌日無症状だった上の子も発熱。結果再度3人の検査に。全員陽性。
現在も3人が39℃超えで地獄絵図。下の子は3日目にしてようやく熱が下がり始めた感じ。
ここまでは家族内感染でよくあるパターンだと思うよ。幸い重症化した人もいないし(個人的にはめちゃくちゃ重症だけど)
問題は別にあってね。
7
先に感染状況だけ書くね。
その日のうちに病院での抗体検査。陰性。この日の夜には僕、妻共に発熱39℃超。頭痛、節々の痛みがすさまじく、まんま副反応と同じ感じ。ちなみにワクチン接種は僕が3回、妻が2回。
ワクチンが意味ないって言いたいわけじゃないよ。打ってなかったもっと悪化したかもだし。
8
家族全員(4人)コロナ陽性になったけど質問ある?
っていいたいとこだけど勝手に喋るよ。ほんとちょっと今の状況やばいと思ったから共有するよ。
まずは感染ルートね。娘の幼稚園で6人感染。その後娘が発熱、40℃超え。発熱以外は特に症状がなく、本人は比較的元気そうだった。(ワクチン接触なし)