1451
世襲に関してもう一言を言う。例えば父親の創業者の指名で2代目社
長になった人のことを世襲というなら分かる。その社長としての地位は父親の先代に与えられたからだ。しかし選挙で選ばれた議員は違う。議員の身分は有権者に与えられている。選ばれた議員を世襲というと民主主義の否定になる。 twitter.com/liyonyon/statu…
1452
これは恐ろしい「法改正」。国家機密でなくても「国家の安全や利益に関わる文献やデータ、資料、物品の提供、買い集め」がスパイ行為だと定義されれば、極端な場合、外国人が中国で本の一冊、サンプルの一つを調達したらスパイとして捕まる危険性もある。中国からの全面撤退を日本企業が考えるべきだ! twitter.com/Sankei_news/st…
1453
英利アルフィヤさんが新聞紙で「マイノリティーの生きづらさ」を語ったという。私は今まで彼女に言及したことは一度もないが、今のそれはいただけない。日本最大与党の公認で立候補し多くの特権を持つ国会議員になった人間は、「弱者顔」して「私は生きづらいよ」とは、人間としてはどうかと思う。
1454
因みに、私自身も中国出身のマイノリティーだが、この日本で「生きづらさ」を感じたことは一度もない。留学生時代からずっと、普通の日本人よりも優遇されて様々なチャンスを与えられて、生き生きと良い人生を送ってきている。日本人ほど、マイノリティーに優しい国民は他にいないと私は思う。 twitter.com/liyonyon/statu…
1455
下記のツイッターで、「今まで英利アルフィヤさんに言及したことは一度もない」と書いたが、今になって思い出したのは、確かに以前、彼女の地球環境政策をツイッターで一度批判したことがある。ここでお詫びして訂正。勿論、今まで英利さんの出自に言及したことは全くない。出自は問題でないと思う。 twitter.com/liyonyon/statu…
1456
ほんこん、玉川徹氏の「米」巡る発言に反発「日本の農家をバカにするな」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
1457
この方は元々中国で留学していたが、後で嫌になって日本留学を決意。そして日本という恵まれた環境の中で学問の精進が出来、帰化後には日本の大学の学長にまでなった。彼自身の経歴はまさに、日本は外国人や帰化人にとって大変住みやすい国の証明ではないのか? twitter.com/sharenewsjapan…
1458
俺はせっかく「中国人民」をやめて日本国民になったのに、このとんでもない馬鹿女の一言で「人民」に逆戻りなのか?! twitter.com/nonbeiyasu/sta…
1459
祖国を守るために戦うゼレンスキーは、あなた如き「プーチンの犬」に説教される筋合いはないのではないか。 twitter.com/sharenewsjapan…
1460
この馬鹿たちが何を言っているのか。外国の侵略軍が私たちの子供や同胞を殺しに来るなら、奴らを片っ端から殺してやるのは当然のこと。「殺すぐらいなら殺されよう」という連中には、国を愛するところか家族を愛する心すら持たない。単なる精神異常者としか、私には思えないのである。 twitter.com/mattariver1/st…
1461
中国が「日本化」の波に飲まれていく…バブル経済の崩壊前と酷似した状況を英紙が危惧(クーリエ・ジャポン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/aa20e…
1462
あの小西君と同様、立憲民主党の支持率を下げ続けることは、この馬鹿議員の最大の存在意義と役割だ。 twitter.com/ano_Tube/statu…
1463
天安門事件に関する池上彰講演発言の一件、彼は一応、「天安門広場」に限定して「学生は一人も殺されていない」と言っている。しかし具体的な場所の問題ではない。北京市内で若者たちが大量に虐殺されたのは歴史の事実。もし池上氏がそれを否定しようとするなら極めて悪質であって絶対許せない!
1464
中国が「ウイグル族のスマホを監視」の異常、再び問われる日本企業の中国リスク(ダイヤモンド・オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/8649c…
1465
イタリアが「一帯一路」離脱検討 米報道 中国、残留呼びかけ sankei.com/article/202305… @Sankei_newsから
1466
【LGBT法案】「百害あって一利なし」島田洋一福井県立大名誉教授 sankei.com/article/202305… @Sankei_newsから
1467
林外相が中国大使の〝恫喝〟に抗議も…「生ぬるい」と批判の声 松原仁衆院議員「国外追放すべきではないか」 石平氏も怒り(夕刊フジ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/6e4f7…
1468
米紙「中国での邦人拘束に対する日本政府の対応はあまりに手ぬるい」 “スパイ容疑”で拘束された自国民が苦しんでいるのに…(クーリエ・ジャポン) news.yahoo.co.jp/articles/b7b99…
1469
G7緊迫、中国艦隊〝列島一周〟の恫喝 岸田政権は毅然と対応せよ 「G7で台湾問題を主導、立ち向かう姿勢で意思表示を」石平氏 zakzak.co.jp/article/202305… @zakdeskより
1470
G7緊迫、中国艦隊〝列島一周〟の恫喝 岸田政権は毅然と対応せよ 「G7で台湾問題を主導、立ち向かう姿勢で意思表示を」石平氏(夕刊フジ) news.yahoo.co.jp/articles/0da5f…
1471
中国が批判していることは、対中国問題でG7サミットはかなり成功していることの証拠。習近平が広島サミットを潰すために外交力の限りを尽くして離間・妨害工作を行なってきたが、どうやら徒労に終わっている。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/80f6a…
1472
習近平は広島サミットに対抗すべく西安で「中央アジアサミット」を主催。参加してきた五カ国はアジアの零細国家ばかり。そして習近平が彼らに260億元の資金提供を約束。つまり中国はお金を餌にチンピラ級の国々の首脳をかき集めて「サミットごっこ」を演じて見せたが、もはや滑稽というしかない。 twitter.com/liyonyon/statu…
1473
プーチン自身がゼレンスキー参加のC7サミットに「失望」しているから、「プーチンの犬」も当然、「失望」と言うしかないのである。sankei.com/article/202305… @sankei
1474
昨日閉幕の広島サミット、一番の見どころはむしろ、議長国の日本と岸田首相が正式メンバー以外にインド・豪州・ベトナムなどの首脳を招待しておきながら、「大国中国」を招待せずにして排除したことにあろう。この深謀遠慮の挙動は今後の国際政治にどの影響を与えるのか。下記の石平番組が解説した。 twitter.com/liyonyon/statu…
1475