石平太郎(@liyonyon)さんの人気ツイート(いいね順)

301
流石に高市さん、一番肝心な時に一番肝心な発言を行った。これで岸田政権はもう逃げ道がないのではないか。 twitter.com/Sankei_news/st…
302
なるほど、こういうことだったのか。6名の学者を任命しなかった子とに一部の当事者とマスコミが異常な大騒ぎをしたことの結果、学術会議は特権に胡座をかく傲慢者たちの伏魔殿であることが徐々に暴露され、会議そのものが行革の俎板に乗せられた。菅首相、良くやるのではないか。 twitter.com/Sankei_news/st…
303
つまり河野さんは、自民党のためにではなく自分の当選のために党員拡大を目指そうとしている。公党としての自民党も党員も全部、彼にとっての単なる野望実現の道具。このような発想を持つ政治家はまるで習近平。絶対総理総裁にしてはならない危険な男だ。 jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
304
中国当局がアリババグループに三千億円以上の罰金を課した。アリババ全体の従業員数は十万人余り、一人当たりでは三百万円の罰金、中国人平均年収の倍以上だ。そんなのは罰金というよりもまさに強奪。私が虎ノ門ニュースでも指摘したように、「豚を太らせてから屠る」のは中共の対民間企業基本政策だ。
305
学術会議の一件、「菅首相は国民に向き合わず」 という上西充子法政大教授の批判を聞いて呆れた。貴方達学者はいつから国民の代表になったのか。「私たちに迎合しないとすなわち国民に向き合わない」という言い方、あまりにも馬鹿げているのではないか。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/e669b…
306
昨日の日中首脳電話会談、今日の人民日報によると、岸田首相は会談で、「日本側は中国側と共に、日中関係の歴史から啓示を汲み取りたい」と発言したという。「中国と共に歴史の啓示」とはどういう意味か。まさか岸田首相は中国側の歴史観に歩み寄って中国の要求する「歴史への反省」を考えているのか。
307
中国の揚子江流域に深刻な大水害が襲っている中で、習近平は昨日から何と、水害地域から遠く離れた東北地方の吉林省の視察に出かけた。水害対策から逃げるための視察というしかないが、災害地の国民がこれをどう見ているかを想定する頭も彼にはない。卑怯にして愚かな指導者が中国を沈没させていく。
308
誰かが創った面白い動画。インド首相のモディが魔術で戦って極悪の習近平を倒した。そして、観戦したプーチン、トランプ、安倍晋三がモディと一緒に習近平を嘲笑った。こんな動画を見て、われわれも笑おうじゃないか。 twitter.com/TuCaoFakeNews/…
309
ハトはこれでイヌになった。完全に、習近平の飼い犬の一匹である。 twitter.com/hoshusokuhou/s…
310
わずなワクチンの提供でジェノサイドの帳消しを図るとは虫が良すぎる。第一、国内でも「有毒薬品」が度々問題となる中国のワクチンを、選手たちに使わせることは自体は犯罪行為に近い。世界中の良識のある人々はぜひ声をあげよう。中国ワクチンは要らない! 北京五輪は要らない! ウイグル人に自由を! twitter.com/SankeiNews_WES…
311
一国二制度の破壊で香港は中国の一地方都市となったから、特別優遇の廃止は当然のこと。それでは国際金融と貿易における香港の特別地位は失って経済は沈没、中国も資金調達と対外貿易の重要な窓口を失う。いつものことだが、習近平の愚挙は自分たちの首を絞める。sankei.com/world/news/200… @Sankei_news
312
在日中国人の宋文洲さんが「中国は低脳日本人にワクチンを提供する無駄はしない」とツイッターで豪語しているから、どなたがこの衝撃ニュースを彼に送っていただけないでしょうか。 twitter.com/news24ntv/stat…
313
学術会議任命拒否の一件、ある大学の教授はこう指摘する。「学問の自由の侵害ではなく、単に学術会議の自由が侵されただけですよ」と。なるほど、こういうことだったのである。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f4aa4…
314
日本の東京の真ん中で、中国の青年たちは公然、人民解放軍の軍歌を流して示威活動を行う。在日中国人全員がそうであるわけではないが、こんな輩が日本の中で傍若無人の如く跋扈していることに、われわれは警戒しなければならないのである。 twitter.com/P6AX3Er3HqoQyn…
315
日本を突破口に中国包囲網打破のために王毅が林外相の訪中を要請。福田氏の発言は明らかに中国の対日工作への援護射撃。父親の福田元首相が「コロナ中国起源説は風評だ」と言って習近平を弁護したと思えば、息子の達夫氏はこの有様。中国への奉仕は福田家の家業となったのか。nikkei.com/article/DGXZQO…
316
議論することを拒否するのは、民主主義の放棄ではないのか? twitter.com/Sankei_news/st…
317
私は外国出身者として日本で30年以上も暮らしているが、ネット上ではたまに差別的な攻撃を受けた以外に、実社会の中では日本人に差別されたことを一度も感じたこともない。むしろ優遇さえされていて、陽の当たるところで公私ともに充実な生活を気持ちよく送っている。一体どこに「差別」があるのか。 twitter.com/liyonyon/statu…
318
当初から一貫して習近平の国賓訪日に反対の声を上げてきたわれわれとしては、この世論調査の結果を見ては感慨深い。そして心強い!今後も現代のヒットラであるこの人の国賓訪日を断固として阻止していこう!! twitter.com/arimoto_kaori/…
319
環球時報のタカ派編集長胡錫進氏は今日の紙面で何と、「中国人は反米でもなければ米国を憎んでいるわけでもない」と言ってアメリカに秋波を送り始めた。北戴河会議後の習政権は一転してアメリカに関係改善をしつこく求めているが、トランプ政権は甘言に騙されることのないように。徹底的に叩くべきだ!
320
中国は早速、タリバン政権との「友好関係の発展」を表明した。1970年代、カンボジアのポルポト派は中国の全面的支援を受けて政権樹立の後、国内で前代未聞の大虐殺を行った。今後、アフガンでも同じことが起きる可能性があるが、野蛮世界の大ボスとなる中国と自由世界との対立はより一層深まろう。
321
中国深圳、「習近平打倒、改革開放を守ろう」とする横幕を掲げて一人の抗議デモを行う男。今の中国では、それは命を捨てる覚悟の行動である。このような義士が依然としていることは、中国にとっての一縷の光であろう。 twitter.com/RFA_Chinese/st…
322
ご自分の任命が見送られただけのことで、松宮教授が何と、「被害者は全ての人」云々という。日本の一部学者の自己意識の膨張はもうここまできている。われわれ普通の人間は何の被害も受けていない。ふざけるな!、と彼に言いたいのである。  #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/6513f…
323
全くその通りです。中国が発生国だからその賠償責任を追求するのではない。中国が意図的に情報を隠蔽したことの結果ウイルスが世界中に拡散して深刻な被害をもたらしたから、習近平に賠償を求めなければならない。アメリカが先頭に立って、各国による「賠償責任追求のための国際連盟」を形成すべきだ。 twitter.com/KadotaRyusho/s…
324
今日は日中国交樹立50周年。この50年間の日中関係といえば、中国は日本を利用するときは思う存分利用し、叩きたい時は遠慮なく叩く。一方の日本は利用される時は喜んで利用され、叩かれるときは黙って叩かれる。そんな歪な日中関係は根本から是正しなければならない。二度とごめん被りたいだ!
325
琉球新報記事によると、これに気がついたのは当の座り込み者ではなく近所にお住まいの女性であるという。しかしそれは逆に、現場には誰も座り込みしていないことの証拠だ。当事者は誰もいないからこそそんな「悪戯」をされた。「座り込み抗議」はただの子供騙しではないか。 ryukyushimpo.jp/news/entry-164…