51
安倍が「朝日新聞が布マスクを3300円でぼったくり販売している」と指摘したマスクはこのことか⁈
「繊維のまち」として知られる泉大津の繊維業者が結集し、マスク不足解消の一助のために作ったマスク。
安倍はマスク不足を解消させてから物言えや。 twitter.com/asahi_kantei/s…
52
30万枚を検品して不良品は17万枚近くあったとは、凄まじい不良品率。
作り直し分は日本で製造中らしい。
もうこれ以上アベノマスクに税金をかけないでほしい。
アベノマスクの国内製造業者が激白「売っているサージカルマスクの方が安くて性能いい」
dot.asahi.com/amp/wa/2020051…
53
安倍もスガもジャパンライフとズブズブの関係。
お中元のお返しに「桜を見る会」の招待状をおくっていたのかも。
「ジャパンライフのお中元リストに、安倍首相や菅官房長官らの名前があった」
ジャパンライフへの検査 消費者庁が急きょ取りやめていた
excite.co.jp/news/article/G…
54
あいかわらず安倍晋三は、ひどい印象操作だな。
坪井さんら被爆者による、核兵器禁止条約への署名・批准を求める声を無視しておいて、大人の対応で握手する坪井さんとの写真をアップ。
@AbeShinzo
55
56
いままで数々の当落予想を当ててきたJX通信社の調査で、大接戦も池田ちかこ候補の名前が先。
「中盤以降からの変化としては、池田氏が無党派層を中心に残っていた態度未定者を取り込む勢いを増している」
新潟県知事選 池田氏と花角氏横一線 終盤までもつれる大接戦に
news.yahoo.co.jp/byline/yoneshi…
58
アノニマスポストの運営元が、ホワイトハッカー達の捜査によって発覚!
捜査過程の書き込みにワクワクする。
フィリピン嬢斡旋業や競馬予想を経てウヨビジネスに傾倒した、中の人の身バレまでもう少しだ。
【嫌儲独自スクープ】アノニマスポストの運営元が判明!!!
leia.5ch.net/test/read.cgi/…
59
安倍晋三がヤクザ小山にお金を払って、下関市長選挙で選挙妨害をさせた事件。
(安倍が見返りのお金をケチって、自宅に火炎瓶を投げ込まれる)
獄中の小山が安倍に宛てた手紙で注目すべきは、冒頭に昭恵へのご機嫌伺いが書いてあること。
安倍も昭恵もヤクザとズブズブ。
マスコミはこの事件を追え! twitter.com/yama03024/stat…
60
インタビューの一部を切り取られたとBBCに逆ギレする杉田水脈だけど、レイプされた女性側ではなくレイパー側を援護して、この国で生きるならセクハラくらいされろというトチ狂った自論は、どう聞いても異常。
こういうセカンドレイパーな愛国保守な女性国会議員の存在が、まさしく日本の秘められた恥。 twitter.com/miosugita/stat…
61
三井商船という民間会社がおこした事故だけど、自衛隊を派遣して国として全力で対処にあたるべきでは。
日本は6人の調査団を送っただけでのんびりして、初動の対応を現地の人たち任せにするなよ。 twitter.com/ReutersJapan/s…
62
「徳川家の人間なのだから、よほどのことがない限り、政治に関わってはならない」と勝海舟からアドバイスをもらった徳川家。
だけど今「よほどのこと」が起きていると判断し立候補を決意!
徳川宗家「第19代目」が参院選に出馬 自民党ではなく立憲民主党を選んだ理由
dailyshincho.jp/article/2019/0…
63
新潟知事選で下半身デマをでっち上げ発信した、花角英世陣営の長谷川克弥は、1999年の新潟青年会議所の元理事長でした。
またJCかよ!
niigata-jc.com/2013/jckokoro/…
facebook.com/katsuya.hasega…
64
県民投票の反対の声を無視する安倍政権に対して、本土でも怒りの行動を!
辺野古新基地は沖縄だけの問題ではない。
3/1(金)19:30-
首相官邸前
#0301辺野古埋めるな東京大抗議
65
政府が愛知県の国際芸術祭に補助金7800万円を交付しないのは、あからさますぎる。
手続きで不適当な行為があったというのは言い訳で、政府的にOKなイベントではないと予定していた金を出さないという憲法21条違反の「検閲」。
これを許してはならない。
www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
66
「商品券」とか言っている老害二階はもう政界引退で。
公明党の「現金と商品券のハイブリッド」も却下。
岸田の「現金給付」でおねがいします!!
現金か商品券か コロナ経済対策、自民党内で綱引き
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-…
67
NHKが本気を出した、沖縄県知事選の票の流れ分析。
出だしは強かったが、最後に息切れした佐喜真陣営。
有権者の心をつかみ、追い風を受け最後に引き離したデニー陣営。
NHK、テレビではぜんぜん放送しないけど、やればできるじゃん!
玉城デニーは、こうして勝った
nhk.or.jp/politics/artic…
68
山本太郎議員が極右カルト「日本母親連盟」の講演会で主催者をフルボッコにしてしまう | BUZZAP!(バザップ!)
buzzap.jp/news/20190227-…
69
新しい用語を知ったわ。
【プッシュ型支援】
被災地で売れそうな商品を仕入れさせてどんどん送り届けること。その商品は店頭に並ぶので、お金を持ち合わせている被災者のみが購入できる。
つまり、お金を持ち合わせていない被災者はコンビニ飯にはありつけず、配給されるパンでしのげということか。 twitter.com/SatoMasahisa/s…
70
デモで社会が変わった!
変えられる!
香港 容疑者引き渡し条例改正案 撤回を正式表明 行政長官 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
71
客引きやぼったくりをする半グレの広告塔の昭恵と令和おじさん。
「反社会的勢力、定義するのは困難」と閣議決定されたので問題ないです。
安倍昭恵「桜を見る会」握手写真を半グレが「営業」に活用中
smart-flash.jp/?p=87892
72
政府機能が完全停止した「空白の66時間」を可視化したこの表は秀作!
【2018年西日本豪雨】政府の「空白の66時間」を視覚化|犬飼淳 / Jun Inukai @jun21101016
note.mu/jun21101016/n/…
73
復興五輪とか言ってるけど、2年後にオリンピックなんて無理でしょ。
流された道路や橋の復旧工事、仮設住宅の建設と住宅の修復作業、商業施設の再建築、土砂崩れのあった山の整備、人びとの心的ケア…。
マンパワーも重機もオリンピックの準備より西日本へまわすべき。
74
都民ファーストと希望の党の広告宣伝をやっている会社「ベクトル」に、東京都から巨額の業務を発注してたのはまずいだろ。
経産省と電通+パソナの関係に通じるものがある。
小池百合子都知事の同居男性 都の業務委託企業トップと不動産取引
bunshun.jp/articles/-/383…