buvery(@buvery)さんの人気ツイート(古い順)

26
これ、よく見てください。新型肺炎の検査、一回分の請求額1万8千ドル。約200万円。保険会社が病院と交渉して半額値引き。残りほとんどを保険会社が払って、個人負担は1万円ちょっと。米国は基本、自由診療なので、めちゃくちゃな請求をしてくる。 twitter.com/jpm25/status/1…
27
白人男たち(少なくとも3人乗っている)が黒人のガキにレンガを渡しているのを見つけたこのお母さん、無茶苦茶キレて、レンガを車の男たちに突き返している。黒人のガキにレンガを投げさせて、自分は車で逃げる。なんと卑劣なやつだ。 twitter.com/redwins3_first…
28
略奪された黒人の店のおばちゃんが、怒っている。Black lives matter. というなら、私の首を絞めたのはなぜだ。わたしもブラックじゃないか。金が欲しいだけなんだろ。それなら、私みたいに働け。 twitter.com/michaeljknowle…
29
麻生財務相の口が曲がっているのは、性格の反映ではなくて、顔面神経麻痺。病気を揶揄するのは、人間としてしてはいけない種類のもの。市民の前に、まず人間であるべきではないのか。 twitter.com/brahmslover/st…
30
ほんと、日本で ブラック・ライブズ・マター なんて、どうでも良い。日本人の命はどうなんだ。 横田めぐみさんを返せ。 朝鮮学校の生徒は、北朝鮮旅券をもって、ヘラヘラ北朝鮮へ修学旅行して、お土産を没収されたら、差別だとほざいている。めぐみさんは、何年拉致されたままなのか。
31
日本では、黒人として自由でいられる、という男性が強調していたのは、日本では怖れる必要がない、ということだ。興味本意の人や、知らないものを怖れる人はいる。しかし、丁寧にお辞儀していると、まず、敬意をもって接してくれる、民度 civilityが高い、とまで言っている。どこかで聞いた話だ。
32
コロンブスは、米大陸発見(本人は大陸に来ていない)で、ご存じのようにインディオをバキバキ殺して、アメリカができるわけだが、その像を倒すのなら、米大陸から撤退して、元の場所に帰るのが筋だろう。なんでポーズで解決した振りをしているのか。 sankei.com/world/amp/2006…
33
有田芳生は、北朝鮮側に立って、拉致家族を恫喝している。何者なのか。立憲民主党は責任をとれ。
34
ドイツのライプツィヒでアンティファ黒服が示威活動しているとのこと。ドイツ人がこういう集団行動をするときは、世界の災厄になる。日本は決して真似をしてはダメだよ。 twitter.com/ISCResearch/st…
35
『電車でクロい人と言われた』と文句を言っている黒人を載せているバズフィードは期待を裏切らないバカさ加減を示している。日本は98%日本人、その残りの上位中国人と韓国人なのだから、六本木ならともかく、田舎にいけば黒人が目立つのは当たり前。
36
なぜか女優さんに多いのですが、政治的問題、本当に人が大事に思っていたり、生活がかかっていたりすることをファッション的に煽動して、『政治的発言をするカッコいいわたし』を演出して、生身の人間の問題を自分のアクセサリーに使う人がいます。
37
パリでアンティファが横転させている車に、障害者マークが貼ってある。 twitter.com/MrAndyNgo/stat…
38
アトランタの黒人射殺事件で、ウェンディーズ焼き討ちされましたが、容疑者として消防局が公開している犯人は、なんと、白人女性。もう何がなんだか。修羅の国だね。 dailymail.co.uk/news/article-8…
39
米国の犯人逮捕で特に危険なのは、薬物の影響で、常人でない反応を見せる人がいることです。こんなガチャやりたくないだろうけれど、犯人が被害者の顔を食っているとか、本当にあるからね。薬物暴力銃器の組み合わせなので、こういうのを許しちゃダメなんです。
40
救急車がシアトル解放区へ入るのを拒否したため、銃撃を受けた男性が死んだと文句を言っているが、銃を撃っているところへ救急車が入る理由はない、と反論されている。 twitter.com/RazSimone/stat…
41
米国でエコバッグが禁止されるのは、新型肺炎の感染を恐れてのこと。米国はゴミを焼却せず埋め、日本とゴミ事情が違う。日本では石油製品を焼却ゴミと共に混ぜた方が、焼却用燃料を節約できてエコになる。本来なら、日本では使い捨てのビニール袋こそエコバッグと呼ぶべき。
42
米国議会そばの、リンカーンが奴隷解放している銅像は、全額解放奴隷の献金で建てられたものだが、木曜日の夜7時に引き倒すそうだ。 twitter.com/RichieMcGinnis…
43
米国の新規患者は史上最高の3万8千強。日本のこれまでの全患者の二倍を一日で叩き出した。 twitter.com/COVID19Trackin…
44
シアトルの解放区での菜園という惨劇の始末をするのは、結局黒人の掃除のおっちゃんたちでした。 twitter.com/GoldsteinStree…
45
黒人男性を逮捕時に白人警官が殺害した事件の起きたミネアポリス市議会が12対0で、警察廃止案を可決。市長は反対しているが、拒否権を使っても議会の再投票で可決される見込み。警察の代替を何にするのかが見物。 dailymail.co.uk/news/article-8…
46
レジ袋の有料化なんて、日本ではなんの理由もなく、やってる感を出したいだけです。そのうち半周回って、新型肺炎対策のために無料化するべし、日本は遅れている、なんてことになる。欧米の雰囲気環境派の真似をすることほど、愚かなことはない。
47
シアトル解放区を支持していた市長は、自分の自宅にデモをかけられると、手のひらを返して、閉鎖することにした。ま、よそで騒ぐのは良いが、うちでは騒ぐなというなんとも分かりやすいバラモンリベラル。 dailywire.com/news/seattle-m…
48
室井佑月が新型肺炎患者を出した病院に残忍な攻撃を加えている。そこまでいうなら、感染した場合は、病院に行くなよ。ちなみに、病院で患者を出さない方法はある。病院など解散して、みんな家で死んでもらえば良い。リスクをとって責任を果たしている病院を攻撃するのは、そういう意味だ。
49
米国の銅像引き倒しは、慰安婦像まで。どうも韓国人らしく、動機は韓国内の慰安婦に寄生する団体への敵意のようだ。 blog.livedoor.jp/kaikaihanno/ar…
50
せっかく尾身先生から、テストの正解を教えてもらっているのに、それに対応できない政府は情けないぞ。真面目にやれ。米国なんか、いまだに五里霧中、正解の方向すら分からないのに。 twitter.com/kazu10233147/s…