ミミコまたの名をWondy(@scholarly_room)さんの人気ツイート(新しい順)

これおそらく「普通の人なら政府に捕まって拷問されたりしない。捕まるということは何か悪いことをした人間なのだろう」と言いたいんだと思うけど、 拷問が許されるような社会では、国家は普通の人を“普通ではない”といくらでも定義するものだし、逆にたとえ犯罪者であっても拷問などあってはならない twitter.com/mtotaka/status…
「美術室にエアコンをつけてくれと署名活動」をきっかけに懲戒→追い出し部屋に隔離というのが、ものすごく今の日本社会らしい。 要するに、逆らうな!ということだよね。たとえ、児童を熱中症から守りたい一心でも。 twitter.com/kazu1980kazu/s…
「麻生氏は20日の授与式に出席せず、渡辺氏が代理で受け取った。国営紙によると、渡辺氏は「生涯、ミャンマーの発展と国軍の地位のために努力する」と述べたという。」 日本の与党副総裁が、自国民を虐殺しているミャンマー国軍からの勲章を拒否もせず、その地位のために努力するって……。 twitter.com/yomiuri_online…
真っ当な企業はこんな営業企画を立てないし、真っ当な男性顧客は妙な企画だと思って利用しないだろ、これ。
「お客さまと2人きりになるのが危ないんじゃないか、と心配されたこともありますが、防犯グッズを会社が持たせてくれていますし、」 news.yahoo.co.jp/articles/fe4dc… 防犯グッズを持たせてくれるので不安はないとインタビューに答えさせる最悪の不動産屋。従業員の危険を承知でやらせているんじゃん。 twitter.com/mm369pp/status…
これほど女性にツィートしてほしいと思ったタグはない #わたしは安倍に励まされてない 岸田総理の追悼の辞「国内にあっては、あなたは若い人々を、とりわけ女性を励ましました。」
確かに安倍元首相個人の人柄をそのまま記憶することは重要。国会で118回もの嘘をついて平然としていた不誠実さも、同じく国会で首相という立場で放った野次の下品さも、自分に批判的な市民を「あんな人たち」と断じた傲岸さも、そのままに記憶に留めよう。後世のために。 twitter.com/Yuichi_Hosoya/…
多くの人が亡くなり、所得が減り、職を失いと困窮する中、貴重な時間であるはずの国会で行われている発言がこれだ。 この産着が誰を救うのですか。冗談ではなく、考えてほしい。 twitter.com/kufuidamema/st…
あと、物凄くびっくりするのは、ツィッター を見てる限りでは多くの日本人が「ホロコースト」に言及する際に、当時の日本がどの立場にあったのかを忘れている。我々の国は、かつてホロコーストを行う側に与していたんだよ。自分が日本人だというなら、他国以上に繊細になるべき事柄でしょう。
10
「ポリティカル・コレクトネスがあるから、差別をしてはいけない」ではなく「差別があるから、ポリティカル・コレクトネスが必要とされている」なのに、この解説委員のコメントもそうだけど、因果関係が逆になっているんですよね。だから“ポリコレ”は言葉狩りだと勘違いする人が多いんだなって思う。 twitter.com/murekinnoto/st…
11
ここで「女房や娘、孫娘に怒られた」なんて談話を出せば、女があらあらと笑って許すだろうと思っているところが本当のクソさだと思う。 凹んでなんかいないでしょ。ナメてるんだよ。 twitter.com/maguremono/sta…
12
これ本当にさ、どうして「女性たちを救出」にならず、逮捕になるのか。この国のこういところがクソだと思う。 twitter.com/asahi/status/1…
13
宇宙で泣くとこうなる twitter.com/UniverCurious/…
14
子供手作り「ポリ袋防護服」 兵庫・宝塚の学園 医師会に1400着寄贈(毎日新聞) - Yahoo!ニュース これを無批判に「いい話」にする新聞の見識が理解できない。命がかかっている医師や看護師に子供が作ったポリ袋を“防護服”として着せることに何か意見はないんでしょうか。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-…