厚生労働副大臣 「欧州で感染が急上昇」「原因は4回目接種率の低さ」 本当?! 調べてみたら、確かにオーストリアで感染者が急増中 接種率が他の国と比べて低いようには見えないが、、
イスラエル… 6ヶ月以内にコロナワクチンを接種した人(有効期間内の人)が減り続け、現在 1.2 % 日本では 51% イスラエル国民はオミクロン型ワクチンを待っているというのは本当? 既にBA.2.75が検出され始めてるのに… もう10月半ばだよ… この冬はどうなるの? 教えておくれよ ドラえも~ん twitter.com/takenitta/stat…
武漢型とオミクロン型のキメラウイルスを作ってマウスで病原性を調べた研究。プレプリント論文。 スタイルからしてNature狙いかな オミクロン(BA.1)型スパイクだけを武漢型に組み込んだOmi-Sウイルスは、オミ型と同様にワク接種者の中和抗体を回避し、武漢型と同程度の病原性を示した。 twitter.com/gerdosi/status…
元株(武漢型)を感染させたマウスは100%死亡 同じ条件でオミクロンを感染させると0%死亡 オミクロンはきわめて弱毒化しているが、スパイクの変異によりワクチンで誘導される抗体を回避する。そのスパイクを武漢型に組み込んだらどうなるか。マウスは80%死亡 掛谷氏が危惧することは素人でもわかるはず twitter.com/MIKITO_777/sta…
4回接種して抗体(武漢型用)がバカスカ作られていても、RT-PCRのCt値=17! 過去のデータから換算すると唾液1mL中に数百億個の感染性ウイルス。で無症状。所謂スーパースプレッダー。 ワクチン接種後に感染者が増える(ように見える)という観察結果を見事に説明しているのでは。。 twitter.com/H6eJiFlVi1uQ2l…
少なくともその状態の免疫系はウイルスの排除ではなく免疫寛容によって対処しているように見える。 実に興味深い。 twitter.com/takenitta/stat…
@RYK9CY8feVFJc9b 先週話した免疫学の先生たちは、、mRNAワクチンは2,3回接種で終わりにすべき、4~5回と繰り返しても必ず回避する変異株が蔓延してきりがないし悪影響の方が大きい、という意見でした。当たり前の話だと思います。
最近、自然免疫の専門家に、 mRNA-LNPワクチンのアジュバント作用の正体について意見を聞きましたよ。 LNP成分が周囲の細胞にダメージを与え、死細胞から放出されたDAMPsが自然免疫センサーに感知される機序が主だろうとのこと。専門家二人が言い切った。 ええ、そうなん?(これで何回めか?) twitter.com/maiti_86/statu…
某大学の先生方が海外の学会に参加したら、10人中5人感染・発症したそうです。全員3~4回接種済み。感染しなかった5人のうち2人は既感染者。 要するにそういうこと。全員いつかは感染する。 リスクの高い人は注意、重症化しそうなら治療に注力、それ以外は普通、で良かった。はじめから。 twitter.com/threepinner1/s…
あと、筋肉内に液体をmL単位で打ち込めばそれ自体で筋組織を損傷し血管にも入るでしょw、とも。 以前から言われていたことで、、そりゃそうですよね、、なのだが、、 この1年半、「そりゃそうだ」「え、そうなん?」の繰り返しだ twitter.com/threepinner1/s…
日本学術振興会 科学者の心得 にはこうあります 「自分が携わる研究の意義と役割を一般に公開し,かつ積極的に分かりやすく説明すると共に,その研究が人間,社会,環境に及ぼしうる影響や起こしうる変化を,中立性・客観性をもって公表し,社会との建設的な対話を行っていくことが求められています」 twitter.com/hkakeya/status…
英国での研究 AZ社コロナワクチン2回接種後、mRNAワクチンブースター接種を受けた人々の血液検体を解析。 中和抗体価は、武漢型に対してを100%とすると、デルタに対しては28%、オミクロンに対しては18%に低下。 70歳以上では、若い人に比べて、どの株に対してもブースター後の中和抗体価が一桁低い。 twitter.com/j_sato/status/…
そうなのだ。 うっても感染を防げないモノを「予防接種」とは呼べないと思う。 重症化を防ぐためのものなら重症化リスクの高い人だけうてばよいし、感染者数を指標として「対策」をするのはやめるべきだ。 twitter.com/blanc0981/stat…
コロナウイルスに数年で3回も感染するような人は、もともと健康状態や免疫系に何らかの問題があると思われる。 南アフリカのHIV感染者の体内にコロナウイルスが9ヶ月間感染し続けていた事例もある。この患者はHIV治療を受けておらず免疫不全状態だったが、9ヶ月間コロナと共存していた。 twitter.com/takavet1/statu…
大竹文雄先生、小林慶一郎先生の意見書抜粋・要約 「第7波の新型コロナウイルス感染症は、 特別の医療的対応、行動制限、様々な財政的援助の根拠となっている特措法上の扱いをする条件を満たしていない」 #もう新型コロナと呼ぶのは違法 twitter.com/fohtake/status…
@AyakoMiyakawa @justlookindle 今般の感染症やワクチンのような新しい課題については、情報の発信者が信用できる人物である(嘘をつかない、間違いを修正できる、権威をかさに弱者や異論を排除しない、社会全体や未来を視野に入れた深い見識を持つ)ことが、世論形成や政策決定の前提であるはずなのです。
1年前のプレプリント論文が査読完了して掲載されてました Riemersma et al, PLoS Pathogens 2022 タイトル 「ワクチン接種にも関わらず感染性SARS-CoV-2が放出される」 「にも関わらず (despite)」というか、、接種者の方が非接種者よりウイルス量が多い… 知ってたけど journals.plos.org/plospathogens/…
米国でデルタ株が流行していた頃のデータ(時期的にオミクロンは含まれていない)。 2回接種者と非接種者を比較(3回接種者や接種後14日以内は除外されている)。 メインデータはFig 1とTable 1だけ。 接種者の方が平均Ct値が低い(ウイルスが多い)。平均で0.8低い。P<0.0001。
プレプリント時にはなかった、ウイルス感染力価(PFU)のデータが追加されている(サンプル数は少ないが) 個人間のばらつきが大きいが、非接種者と接種者の間で感染力価に差はない。 ワクチン接種者(右側の赤丸)が最高値を示している。
実はこの感染力価のデータ、私は一年前に某学会の講演で聴いてました。 「知ってた」と書いたのはそういう意味。 これ2021年夏の、デルタ株の頃の話ですよ。 今のオミクロンに対して感染予防効果なんてあるわけないやろ twitter.com/takenitta/stat…
年齢グループ別のデータも。 非接種 vs 接種で最も大きな差が出たのは、0-11歳。P=0.046 平均Ct値の差は4.1。 接種者の方がCt値が低い = ウイルスが多い!(単純計算で17倍) この研究の時期にはまだ11歳以下の接種者が非常に少なかった(n=7)ため、、
@maiti_86 「著者の意図と違うことを読み取ってはならない」という謎ルール🤣 というか、当該論文のアブストラクトの最後には 「デルタ株に感染したワクチン接種者は感染性ウイルスを放出(shedding)でき、COVID-19の感染拡大に寄与した可能性がある 」と明記されていますよ。 これが著者の意図です。
日本でもそうですよ。高名な先生が、 反ワクチン論文じゃないのに、、とこぼしておられた。 1年前から。まだアクセプトされてないみたい。。 twitter.com/AyakoMiyakawa/…
慶應大学 吉村昭彦先生 「全員マスクの日本が世界で一番感染者数が多いのだから論じるまでもない。したい人は永遠にマスクしていい。マスクと行動制限は完全に切り離すこと、しない人を差別しないこと。特に子供。体育や音楽の時はマスク禁止にすべき。黙食も即刻中止すべき」 new2.immunoreg.jp/modules/bullet…
「小中学のマスクは利よりも心身の発達を含めて害の方が大きい。」 「想像力の欠如した大人は一生マスクつけていればいいと思う。ただそういう輩に限って皆が外し出したら当然の如く外すだろう。」