51
52
53
うそうそ、大嘘ですよ。
実験室で使う、大腸菌用の寒天培地、、電子レンジでぐつぐつ煮て溶かして固めて作ってる。26年前からずっと。
大腸菌はもちろん生えるし、コンタミした細菌もカビもモリモリ生える(泣) twitter.com/universalsoftw…
54
「思うに若者側からすれば、ワクチンを打つことは「社会貢献」以上に、大人がつくった社会とのある種の「社会的な取引」のようなものだっただろう。ようするに、「ワクチンを打てば個人的な生活を正常化させてもかまわない」という譲歩を大人たちから得るための「落としどころ」と期待したのだ」 twitter.com/hudikaha/statu…
56
@j_sato @DrTomabechi 論文読みました。
あえて冷静な意見を書いてみますね。
BNT162b2 mRNAの一部(全長の10%以下の断片)が培養細胞の中でDNAに逆転写されることを示しています。
しかし、逆転写されたDNAがゲノムDNAに組み込まれることは示していません。
AbstractにゲノムDNAで検出されたと書いてありますが、、
57
N1-methylpseudouridineを含むmRNAワクチンは逆転写されない(されにくい)という私の理解は間違っていました。試験管内でも生きた細胞内でも、逆転写されるようです。訂正します。 twitter.com/takenitta/stat…
58
N1-methylpseudouridineを含むmRNAワクチンは逆転写されない(されにくい)という私の理解は間違っていました。試験管内でも生きた細胞内でも、逆転写されるようです。訂正します。 twitter.com/takenitta/stat…
59
石川県のRSウイルス患者数
2017 1512人
2018 1304人
2019 1332人
2020 109人
2021 3467人
2021年は平年の2.5倍。逆効果ですね。 twitter.com/MiyuMotohashi/…
60
なぜ私がRSウイルスにこだわるのか…
自分の子が1歳の時に喘息 + RSウイルスで緊急入院、という個人的経験のためです。
RSウイルスは日本で例年およそ30人の子供が亡くなる感染症です。
61
数千人の乳幼児が入院し数十人が亡くなる感染症が
例年の2倍に増えた。
「感染症対策」の逆効果でしょ? ってことですよ。 twitter.com/covidacc/statu…
62
韓国…
予想から1ヶ月。。
新規死者数は1年前のピークの6倍。
12月のピークも超えて、連日、過去最多を更新。 twitter.com/takenitta/stat…
63
韓国はワクチン2回 86%。3回 61%。
(年上から順だとすると、18歳以上は全員2回接種済み。37歳以上は全員3回接種済み)
日本はワクチン2回 80%。3回 23%。
現在、すごいペースで3回目接種が進行中。100万人/日を超えてる日もある。
64
たとえ話シリーズ:
安全性が高いと評判の新型自動車を、国が100兆円かけて大量導入。
国民の大半が乗り換え、半年後…
交通事故死が10倍に増加。
交通事故件数は100倍に増加。
識者コメント
A氏「事故死/件数 は以前の10分の1。つまり死亡を90%抑制できている。」
65
要するに、
封じ込めもワクチンによる集団免疫も不可能。
経済を悪化させて我慢しても無駄。
普通の人は普通に暮らし、感染したら休んで寝て治す。
病院は感染者がアクセスしやすくし、重症者を迅速に治療する。
ということだと思うんだけどなぁ(2年前から)…
そうでない道が本当にあるのかなぁ…? twitter.com/takenitta/stat…
66
慶應大学 吉村昭彦先生のブログ 3/8
「同志現る」
new2.immunoreg.jp/modules/bullet…
3日で6万ヒット超え。
業界では以前から有名(免疫学会3大ブロガー(?)の一人といわれている)で、吉村先生と話すと書かれてしまうから気をつけろと😅
この数ヶ月で国民的ブロガーになられたようだ。
67
免疫学の第一人者…
宮澤氏が間違ってるなら指摘すればいいのに。
具体的な反論は何もなく、
マナーから外れている (精神論)
私は国際学術誌のEditorを務めてきた (権威主義)
大学院に行っておられないようですね (学歴差別)
今月末の拙著を…(宣伝)
大学院はこんな「マナー」を教える場所ではない twitter.com/blanc0981/stat…
68
こんな「マナー」を大学院で30年以上も指導してきたのかと思うとゾッとするが、😨
当たり前だが同じ大学でも真っ当な大学院教育は行われている。
twitter.com/OQJdA27PwE9bxg…
69
一部訂正
こんな「マナー」を大学院で30年以上も指導してこられたわけではないと思います。
OBの方々、近い立場の先生方、指摘して止めてあげてください。
かつてはご指導いただき尊敬していた先生です。
見ていられない。
70
約1年前(2021年2月)の総説論文です。
mRNAワクチンの未解決問題として
1 無症状感染を防げるか?
2 効果が持続するか?
3 変異株に対して有効か?
4 集団免疫が成立するか?
5 長期的に安全か?
が挙げられています。
この時点では正しい課題設定だったと思います。
academic.oup.com/intimm/article… twitter.com/threepinner1/s…
71
2022年3月現在の現実は、
1 No.
2 No.
3 No.
4 No.
5 Still unknown. まだ全容は不明だが、心筋炎など多くの想定外の有害事象が判明。
検証も修正もされず、「ブースター」と称して3回目、4回目の接種。
ついに5歳の子供にも接種開始。
72
@threepinner1 結局、気温が急に変化して人間の体の機能に不具合が生じると、半常在型で弱毒性のウイルスの増殖を抑止できなくなり発症する。
「 か ぜ 」「cold」という言葉の通り。これを再確認するために全世界で数千兆円を浪費し、ワクチン不信と、取り返しのつかない若者の犠牲を残してしまった。。
73
R・ドーキンスが学生の頃(50年以上前)が語ったエピソード。
ある細胞学の老教授は「ゴルジ体など実在しない」と信じていて、講義でもそう話していた。あるとき、若い科学者が大学にやって来て、ゴルジ体の存在を証明する見事な講義をした。
講義を聴き終わった老教授は、、 twitter.com/wb29304326/sta…
74
、前に進み出て
「私は15年間間違っていた。ありがとう。」と言って若い科学者の手をとり握手した。
聴衆は満場の拍手を送ったという。
科学って、科学者ってそういうものです。
75
韓国とシンガポール…
3回目接種率が50%に達した日をグラフに書き込んでみた。その頃から感染者数が急増している。
50%はあくまで任意の目安だし、例数が少ないのはその通り。
アジアで3回目接種を強く進めている国は多くないので。。 twitter.com/takenitta/stat…