新田 剛 Takeshi Nitta(@takenitta)さんの人気ツイート(いいね順)

日本学術振興会 科学者の心得 にはこうあります 「自分が携わる研究の意義と役割を一般に公開し,かつ積極的に分かりやすく説明すると共に,その研究が人間,社会,環境に及ぼしうる影響や起こしうる変化を,中立性・客観性をもって公表し,社会との建設的な対話を行っていくことが求められています」 twitter.com/hkakeya/status…
矛盾するようだが、私たちは空想の物語のために犠牲を払えば払うほど執拗にその物語にしがみつく。 自分が引き起こした犠牲と苦痛に、是が非でも意味を与えたいからだ。
抗原原罪 original antigenic sin は、変異しやすいウイルスが免疫記憶を逆手にとる現象。 Sタンパクで免疫系が強力に刺激されると、その他の抗原に対するB細胞応答が抑制される。その結果、Sが変異したウイルスに感染すると、対応しにくくなる(他の病原体にも?)。 実データで見れる日がくるとは… twitter.com/j_sato/status/…
イスラエル… いつのまにか感染者数が増えてた。 人口あたり新規感染者数が日本の2月のピークより多い。 死者数はまだ増えていない。 2020年は6月から増えて9月にピーク。2021年もほぼ同じ波形。 2022年どうなる?
あと、筋肉内に液体をmL単位で打ち込めばそれ自体で筋組織を損傷し血管にも入るでしょw、とも。 以前から言われていたことで、、そりゃそうですよね、、なのだが、、 この1年半、「そりゃそうだ」「え、そうなん?」の繰り返しだ twitter.com/threepinner1/s…
韓国はワクチン2回 86%。3回 61%。 (年上から順だとすると、18歳以上は全員2回接種済み。37歳以上は全員3回接種済み) 日本はワクチン2回 80%。3回 23%。 現在、すごいペースで3回目接種が進行中。100万人/日を超えてる日もある。
台湾… 新規死者数/人口 は日本の第7波の最悪時の3倍超。 韓国の最高値に近づいてきた。 韓国のようにはならないだろう、との私の予想はハズレ… 感染者数は減り始めたので、死者数もそろそろピークかな。 結局この2年間の超過死亡マイナスを一気に取り返すことになりそう。
R・ドーキンスが学生の頃(50年以上前)が語ったエピソード。 ある細胞学の老教授は「ゴルジ体など実在しない」と信じていて、講義でもそう話していた。あるとき、若い科学者が大学にやって来て、ゴルジ体の存在を証明する見事な講義をした。 講義を聴き終わった老教授は、、 twitter.com/wb29304326/sta…
@furusatochan 真実を突いていると思います。 先の大戦時と同じで、指導者が失脚・交代しても終わらない。 日本人の国民性が最悪の方向に最大限に発露された、独裁者のいない最強の全体主義。 、、残念ながら原子力技術者もウイルス学者も免疫学者にも出番はありません。 twitter.com/silver_plasmon…
死者数の累積でみると、オーストラリアもニュージーランドも日本を抜きました。 日本の2年分を数ヶ月で。。しかも冬はまだ続く。 これで医療崩壊しないなら、日本の騒ぎは何だったのか。。 まあでも、かの国々でも亡くなってるのはほぼ高齢者で、損失余命は限定的と思います。 twitter.com/takenitta/stat…
阪大、山崎昌先生のグループの論文。 新型コロナ応答性のTfh細胞(抗体産生を促す)クローンを単離し、認識するスパイクタンパクのエピトープを同定。これが変異株にも有効なワクチン抗原として有用な可能性を示唆。 resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/20…
阪大の荒瀬先生の未査読論文。 「デルタ株は野生型スパイクワクチンへの完全な耐性を獲得しつつある」 ざっと読んだだけで面白い。今日の仕事止めてじっくり読みたい。。 Discussion「野生型スパイクを繰り返し接種しても、デルタ型を抑制する効果はないことが示唆される」 biorxiv.org/content/10.110… twitter.com/Covid19Crusher…
一般の方がこの類の情報に触れる一番簡単な方法は Googleで 「コロナ (国名)」 で検索。 イスラエルは、最新の2/4時点で死亡者数98人。7日間平均値で73人。やはり昨年のピークを超えてます。 ほぼ同じ人口(900万)の神奈川県の死亡者数4人。 「ブースター」接種を急ぐべきでしょうか?
@maiti_86 「著者の意図と違うことを読み取ってはならない」という謎ルール🤣 というか、当該論文のアブストラクトの最後には 「デルタ株に感染したワクチン接種者は感染性ウイルスを放出(shedding)でき、COVID-19の感染拡大に寄与した可能性がある 」と明記されていますよ。 これが著者の意図です。
さらに、新型コロナ応答性T細胞が交差反応する常在細菌を同定。これらの細菌抗原が新型コロナに反応するT細胞を活性化できることを示した。 mapion.co.jp/news/column/co… 原著論文はこちら rupress.org/jem/article/21… 半年前にセミナーで聴いたが、凄まじいデータの量で、衝撃的だった…
韓国とシンガポール… 3回目接種率が50%に達した日をグラフに書き込んでみた。その頃から感染者数が急増している。 50%はあくまで任意の目安だし、例数が少ないのはその通り。 アジアで3回目接種を強く進めている国は多くないので。。 twitter.com/takenitta/stat…
2022年3月現在の現実は、 1 No. 2 No. 3 No. 4 No. 5 Still unknown. まだ全容は不明だが、心筋炎など多くの想定外の有害事象が判明。 検証も修正もされず、「ブースター」と称して3回目、4回目の接種。 ついに5歳の子供にも接種開始。
mRNAワクチン接種後の数日間、血液中のリンパ球(T細胞、B細胞)が激減する。論文のデータを見ると、人によっては免疫不全を疑うくらい減る。 その後数日で回復する。 リンパ節に一過性に動員されるためと思われる。 リンパ節に行くだけでそんなに減るか?と思う? わかる。 計算してみる。
筋肉細胞など他の細胞で抗原が作られた場合、MHCクラス1で提示される。ここにワクチンで活性化されたキラーT細胞がやってくると、スパイク抗原提示細胞=感染細胞とみなされ殺される。 免疫のしくみとして普通の可能性。 なぜ3回、4回と「ブースター」を勧める人がいるのかわからない。。
約1年前(2021年2月)の総説論文です。 mRNAワクチンの未解決問題として 1 無症状感染を防げるか? 2 効果が持続するか? 3 変異株に対して有効か? 4 集団免疫が成立するか? 5 長期的に安全か? が挙げられています。 この時点では正しい課題設定だったと思います。 academic.oup.com/intimm/article… twitter.com/threepinner1/s…
何度でもRT この2年間の世界的コロナ騒ぎの正体 変異ウイルスや免疫応答やワクチンなどは、どれも枝葉の話にすぎない ナウシカでいえば単行本7巻の内容 twitter.com/j_sato/status/…
二価「ワクチン」は、 BA.4/5系統の流行期には弱い防御効果を発揮するが、 BQ系統が流行すると効果が弱まり、 XBB系統の流行には全く効果がない、という結論。 5/8現在、日本で検出されているSARS-CoV-2の8割以上がXBB系統。 academic.oup.com/ofid/advance-a… twitter.com/MrsPitbull/sta…
@wb29304326 徳川将軍15人のうち14人は天然痘の感染経験がある。 ひとりだけ感染しなかった7代将軍家継。満六歳で夭折。死因は風邪からの肺炎。 風邪はこわいのだ。子供を死なせることもある。 子供をほとんど死なせない風邪を怖がり、結果、子供の自殺を増やした国。 twitter.com/furusatochan/s…
@Z8ZLQj8YJEfwai8 死因はワクチンに関連した心筋炎であると明記されてますね。 ラストオーサーの西村明儒先生(徳島大学 教授)は、このクロ現に出演されてますが、 nhk.or.jp/gendai/article… 論文の責任著者は、徳島大学 准教授の主田 英之先生 お話を伺ってみたい
N1-methylpseudouridineを含むmRNAワクチンは逆転写されない(されにくい)という私の理解は間違っていました。試験管内でも生きた細胞内でも、逆転写されるようです。訂正します。 twitter.com/takenitta/stat…