【3時のおやつ時報】本日のおやつは「ジャイアントカプリコ いちご味」です。袋を開けた瞬間に香るいちご感に、思わず笑顔がこぼれます。あまりにもチョコチョコしい味も最高なお菓子です。 #だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「さくら棒」です。超巨大サイズの一品。懐かしさを感じるほのかな甘さと、さくさくの食感が楽しめます。複数人で集まるときには特におすすめの駄菓子です。 #だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「コーンポタージュ」です。とうもろこしの甘さが存分に楽しめるこちらのスナック。食べ終わってなお続く後味が、たまらなくクセになります。 #だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「ビッグカツ」です。コンビニなどでもよく見かけるこちらの駄菓子、ボリューム・噛みごたえに大満足の一品です。空腹の時には特におすすめです。 #だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「ポテトフライ カルビ焼きの味」です。パリパリの食感を追いかけてくる濃い味付けがたまりません。個人的には「カルビ焼き味」ではなく「カルビ焼きの味」というところにも輝く個性を感じます。 #だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「カルピスマシュマロ」です。口の中で甘いマシュマロが溶けていくにつれて、カルピス味のゼリーがあらわれます。甘さの二段構えが楽しい一品です。 #だがしかし
発売中の週刊少年サンデー52号にて、枝垂ほたる役の竹達彩奈さんのスペシャルインタビュー掲載中です!うまい棒を食べながら、ぜひご覧ください! #だがしかし websunday.net/news/15112501.…
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「餅太郎」です。パッケージの通り、昔ながらの味が懐かしい一品です。しょっぱさの魅力的なばらつきに加え、奥に潜むピーナッツの風味も味わえます。 #だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「じゃが塩バター」です。ほんのりとしたバターの旨味とじゃがいもの後味が絶品なおやつです。午後3時はもちろん、夜中にも恋しくなる味です。 #だがしかし
【キャラ紹介/遠藤 豆】ココノツのバカ友達で、サヤの双子の兄。家は喫茶エンドウ。tbs.co.jp/anime/dagashi/ #だがしかし
【キャラ紹介/遠藤サヤ】ココノツの友人であり、豆の双子の妹。ココノツのことがお気に入り。tbs.co.jp/anime/dagashi/ #だがしかし
【キャラ紹介/枝垂ほたる】大手菓子会社の社長令嬢。鹿田ヨウを会社へ引き抜くため都会からやってきた。夢は世界一の菓子メーカーを自分でつくること。tbs.co.jp/anime/dagashi/ #だがしかし
【キャラ紹介/鹿田ココノツ】田舎暮らしの高校1年生。父は店(駄菓子屋)を継いでほしいと願うが、本人は継ぎたくない。夢は漫画家になること。tbs.co.jp/anime/dagashi/ #だがしかし
【Twitterアイコン】他キャラの表情も近日中に公開していきますのでお楽しみに! tbs.co.jp/anime/dagashi/ #だがしかし
【Twitterアイコン】アニメでもほたるさんの様々な表情にご期待ください。 tbs.co.jp/anime/dagashi/ #だがしかし
フォロワーが1万人を超えました。皆様ありがとうございます!記念にほたるさんのアイコンを。 tbs.co.jp/anime/dagashi/ #だがしかし
【掲載情報】本日発売の週刊少年サンデーにメインキャスト(竹達彩奈、阿部 敦、沼倉愛美、鈴木達央、藤原啓治)のコメント掲載中!さらに次号では、枝垂ほたる役の竹達彩奈インタビュー&撮り下ろしカット掲載!駄菓子片手に要チェック! #だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「こんにゃくゼリー」です。さわやかな甘みが特徴のこちら。今回は青を選びました。少し凍らせた状態で小刻みに歯で噛み進めていくと、齧歯類になった気分も味わえます。 #だがしかし
【TVアニメ「だがしかし」主題歌情報解禁】 OPテーマはのびやかな歌声からにじみ出る純真さが魅力のMICHIの「Checkmate!?」、EDテーマは枝垂ほたるを演じる竹達彩奈の「Hey!カロリーQueen」に決定! #だがしかし
【TVアニメ「だがしかし」メインキャスト解禁】 枝垂ほたる CV:竹達彩奈 鹿田ココノツ CV:阿部 敦 遠藤サヤ CV:沼倉愛美 遠藤 豆 CV:鈴木達央 鹿田ヨウ CV:藤原啓治 #だがしかし
線画設定に続き、色付き設定も近日公開予定です tbs.co.jp/anime/dagashi/ #だがしかし
TVアニメでもほたるさんは様々な表情を見せてくれます tbs.co.jp/anime/dagashi/ #だがしかし
【3時のおやつ時報】本日11月11日は「ポッキーの日」ということで、おやつは「ポッキー」です。オーソドックスなチョコ味を選びました。コクの深さに加えて、贅沢なほどのしっとりさを味わえる一品です。 #だがしかし
【線画設定】最後にココノツの父親、ヨウです。ココノツに駄菓子屋を継がせるべく、常にあれこれ画策しています。 tbs.co.jp/anime/dagashi/ #だがしかし