351
旅行の自粛を要請してたのにって理屈で行政が市民を叩くなら、
テレワークを要請してるのに社員を出勤させてる都内の企業を片っ端から叩いてみろ
352
えっ、第一の就職氷河期世代を作った罪悪感あったの!?
じゃぁ20年間何やってたの?胸にその想いをそっと留めてたの!? twitter.com/jijicom/status…
353
あいつらバイトあるんだよ。
仕送り減ってんだよ。
学費上がってんだよ。
2人に1人が奨学金で借金してんだよ。
カネがねえんだよ。
これお前らが作った仕組みだろ? twitter.com/miharajunco/st…
354
百合子「都民の皆さん、ライブハウス行っちゃダメです。カラオケ行っちゃダメです。バー行っちゃダメです。ナイトクラブ行っちゃダメです。そういう店の資金繰りは国に聞いときます」
またこれだ…。
356
凄い。マジで尊敬する。
ドイツ「外国の重症者を運べ」 伊・仏からの受け入れ作戦展開 | 2020/4/1 - 共同通信 this.kiji.is/61800973461271…
359
「収束できるかの瀬戸際」
「緊急事態ではないが瀬戸際」
「まさに瀬戸際が継続」
「瀬戸際の瀬戸際の状況」←今ここ
「瀬戸際の定義は定まっていない」
「瀬戸際だと言ったことは一度もない」
「瀬戸際と言っていれば国会議員を辞める」
「瀬戸際のときの自分は何歳かなと、ずっと考えていた」
360
政府の要職の人間が言っていいことじゃない。
ふざけるのもいい加減にしてくれ。 twitter.com/hajime24331/st…
361
誰かこの大臣にカレンダー渡して平日という概念を説明してやってくれ
《先週土日で地下鉄の利用者が7割近く抑えられている。これを続けていけば終息できる》
西村担当相「現在の自粛続けば終息できる」NHK討論番組 sankei.com/politics/news/…
362
正直、4月7日の経済対策発表から直ちに東京封鎖だと思ってたけど、このぶんだとマジでやらないつもりか。
インドネシアやブラジルに近い集団免疫戦略でいくのか?それ一世一代の大博打だぞ。
363
もうやめてくれ。
役所の人間も、教師も警察も、コロナが怖いからって仕事を放り出すわけにはいかない。
20年以上こういう公務員叩きを続けて、結局は日本が貧しくなっただけだった。もう本当にウンザリだ。
公務員はコロナ禍で収入が減る民間に合わせる気はないのか nikkan-gendai.com/articles/view/…
364
「収入が減ったといっても、まだ月収9万円あるじゃないですか。給付は受けられまけん。はい、次のかたどうぞ」
367
岡下昌平議員 @Shohei_Okashita
貴方がSNS上で発言した「緊急事態宣言後の国会が野党の審議拒否で延期」というウソについて、御党の国対が削除を命じたとのことですが、貴方から訂正情報の告達は全くないのですか。
その場合、何でも言ったもん勝ちということになりますが、その理解で構いませんか。
368
政府のトップが「警察の取り締まりの対象にはならない。協力の要請はあるかもしれない」と明言した3日後に警察が警棒を片手に出張ってくる国
369
いやだから、客に「行くな」じゃなくて、店に「補償するからいったん閉じろ」だろ...。
安倍首相「夜の繁華街 接客伴う飲食店利用自粛を」全国対象に
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
370
371
「私の身体が十分な酸素を取り込み始めたのは、この2人が世を徹して監視し、判断し、ケアし、必要な対処を行ってくれたからだ。」
「だからわかる。この国の至るところで24時間、毎時間毎秒、何十万人ものNHSスタッフがこのジェニーさんとルイスさんのように精度の高い看護と判断を続けているんだ。」
372
「これが我々がコロナウイルスを克服できる理由だ。我々が勝てるのは、NHSが我々の心臓だからだ。」
「この国で最高のものだ。無敵であり、そして人々の愛によって支えられている。」
「私から、我々全員から、NHSに感謝したい。」
373
「そしてもう一度、ソーシャル・ディスタンスのルールを遵守すべきだと胸に留めよう。家にいよう。NHSを守り、命を救おう。」
374
ガースーさん、お願いだからいま欧州のトップが何やってるか一回みてみて‥。
そういうこと恥ずかしくて言えなくなるから‥。
菅官房長官、安倍総理のコラボ動画に「過去最高の35万を超える『いいね』をいただいている」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-…
375
全ての国会議員が歳費を2割返上しても1人440万で総額20億。
自民党が和牛業界に入れた先日の500億の4%にしかならないし、業界に近い議員はこの500億の見返りだけで数百万ぐらいラクに回収できるわけで。
こういうわけで、歳費返上みたいな話はとても冷ややかに見てますし、やる意義もないと思います。