1
									
								
								
							「ゴールデンカムイの序盤はさほど変態まみれではない、ラッシュは辺見さんから始まる」と複数の方から聞いたので、なるほど気をつけておこう、と思いながら読んでたらオオカミ狩りに勃起する人が出てきたんですよね
この人は……変態ではない……んですか? ゴールデンカムイ世界では一般的な……?
							
						
									2
									
								
								
							今日めちゃくちゃ美味しそうな手の人がいたから思わず「とても美味しそうな手ですね。素敵です」って猟奇殺人鬼みたいな声かけしちゃったんだけど「味見してみますか? きっと苦いですよ」って返されて、被害者のほうが格上のパターンだった
							
						
									3
									
								
								
							サクナヒメ私はまだ遊べてないけどツイッターで流れてくる稲作苦労話だけで草生えるわっつったら「せっかく抜いたのに生やすな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」って怒られたからもう既に大好き
							
						
									4
									
								
								
							かわいい後輩ちゃん「この間、弟におつかい頼んだら『おかのした』って返ってきたんですよ。どうして『おかのした』で『了解』って意味になるんでしょうね」
公共の場で瞬時に天才の閃きを見せるぼく「『陵界(りょうかい)』、つまり丘陵部と平野部の境界だから『丘の下』だという洒落じゃないかな」
							
						
									5
									
								
								
							ぐだ子が新礼装で髪を下ろしてるのつらすぎるんだよな 「まああの髪型そろそろ成人もした女子にはちょっと似合いにくい奴だしな」みたいな気持ちになってしまったよ ぐだ男に至っては完全に大人の男の顔つきだしよ とうとう子供時代を戦争の中で終わっちゃったな
							
						
									6
									
								
								
							Q.作中倫理において到底許されないレベルのことをやらかしたキャラを仲間として迎えるにはどうするか
A.悪役ムーヴはしかるべく全うさせたあと打ちのめし、尊厳をきれいに剥がして悪役としての格をみじん切りにし、面白さが勝つまでよく混ぜます
							
						
									7
									
								
								
							今までで一番かわいそうだったのは大学の先輩 葬儀屋になっちゃったばかりに遺族の猛烈な忙しさを知ってしまってお気に入りの未亡人NTRを手放す羽目になった哀れな生き物
							
						
									9
									
								
								
							SV始める前のぼく「せっかくオープンワールドだし、アルセウスみたいにポケモンと雄大な自然を冒険する要素があるといいな」
あんぜんロトムを経験したぼく「二度と帰らねえぞあんなデッドオアダイ空間 これこそ秩序と調和と文明の光だわ パルデア地方、サイコー!!」
							
						
									11
									
								
								
							バディミッションBOND、「皆を守ろうとするヒーローを守ってくれるのは誰なの?」という全人類が大好きな問いに対して、「ヒーローがバディなら相互に救済しあえる、ヒーローが4人いれば6通りのバディヒーローができるのですごく救済しあえる」というバカの回答で100000000点出した最高のゲーム
							
						
									12
									
								
								
							シャーロック・ホームズでオタクとしての産湯を使った人間なので「たとえ作者がそこまで考えてなくても俺たちは考えるし、そこまで考えさせる力がこの作品には確かにある」というのが大前提なんだよな 作者が怖くてクソオタクができるか(開き直り)
							
						
									13
									
								
								
							「えっサンタクロースなのに男!?」って反応も相当おかしければ「えっ拳で戦うのにアサシンじゃないの!?」もだいぶおかしいんだよな 暗殺者はふつう殴らねえよ
							
						
									14
									
								
								
							推し作家の衣食住まで世話してたキアラさんの進捗爆発オチ、もう本当に涙出るくらいおいたわしいんだけど、同じくカルデアで作家鯖の面倒見てる巌窟王が「興味はあるが無理は言うまい。コーヒーでも淹れてやろう」ってテンションなの、ああ……こっちが“正解”っすね……ってなるので残酷なことだ……
							
						
									15
									
								
								
							黒ギャルサンタに対抗するには白イケメンサンタ
そうだったっけ……そうか……?そうかな……そうかも……という気持ちになる
							
						
									16
									
								
								
							あのネットミームもジョジョが元ネタ……これも……あの人もあの人もジョジョネタで喋っていた……お前も……何食わぬ顔をしてお前もお前もお前もジョジョ履修者……もうだめだ……戸棚の裏はジョースターの卵でいっぱいだ……
							
						
									17
									
								
								
							スタンド使いが死んだらスタンドの効力が消えるルールっていつまで有効なんですかね
ジョルノが何かの拍子にぽっくり逝って、部下たちが腹心を尋ねたらその部屋にはミスタの服と包帯と文具とコップと酒瓶と大量の石のかけらと人間一人ぶんくらいの血がぶちまけられていた、みたいなホラーはないのかな
							
						
									18
									
								
								
							その次に気の毒だったのは部活の同期 新海誠の大ファンだったのに教職に就いちゃったばかりにデートで観に行った「言の葉の庭」にキレ散らかして彼氏と別れたおいたわしい生き物
							
						
									19
									
								
								
							聖典のモリアーティがぽっと出てきてホームズと心中するキャラであることを「あまりに危険なのでワトソンに記録を残させなかった」とし、屈指のガバガバっぷりを誇るまだらの紐を「実は隠された事件のカバーストーリーだった」とするFGO、ファンによるホームズ二次創作のマナー講座を受けている気分
							
						
									20
									
								
								
							いま私のTLの半分くらいが号泣モンモンなんだけど、流れていくツイートの中で数少ないまともなアイコンの1つがメギド公式ルネちゃんなんですよね 貴様 逃げるな 責任から逃げるな
							
						
									21
									
								
								
							
									22
									
								
								
							「魅力的なキャラが100人以上いて」
(デレステかな……)
「3Dモデルの綺麗さとモーションのこだわりが凄くて」
(デレステだろうな……)
「オレンジの髪のアイドルが特にかわいくて」
(間違いなくデレステだ……)
「今『たぶん雷属性ガシャ』やってる」
(メギド72だったか……)
							
						
									23
									
								
								
							「若い子のスラングってよく分からないよね、ネットで調べると解説が出てくることもあるけど」で話を終わらせた俺の天才ぶりを誰か褒めてくれ
							
						
									24
									
								
								
							○メギド72がゲームとしてすごく面白いのでオススメしたい
◎私がこの物語を最後まで見届けるためにプレイヤー人口を増やしておきたい
💮この希望に満ちた地獄に道連れがほしい
							
						
									25
									
								
								
							 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									