201
元気いっぱいのととはハーネスをつけることもしばしば。
ちょっと考えてみました。
#はてなブログ
ハーネスで考える - パパ頭の日々のつぶやき
papa-atama.hatenablog.com/entry/2021/08/…
205
訴訟の第一回期日が終わりました。
朝日新聞さまが記事化してくださっています。
msn.com/ja-jp/news/nat…
先日紹介しましたcall4の方にも訴訟資料があがりました。
call4.jp/search.php?typ…
また後日、内容をわかりやすく整理して、進捗の報告をする予定です。
207
前回までのあらすじ twitter.com/nonnyakonyako/…
208
公共訴訟とNPO(2/2)
漫画に描きましたCALL4のページは以下になります。
call4.jp/info.php?type=…
個人的には、弁護士さんからのメッセージがあついので、読んでもらえたら嬉しいです。
213
息子らの可愛い姿でも見るかと思い、昔の写真を眺めていたら、一緒に写ってる妻がすごい可愛くて、嬉しくなってしまった。
見てからすでに6時間が経過したけどまだ嬉しい。
216
朝日新聞さまからの取材を受け、記事を書いていただきました。
関連記事から、さらに詳細を記した有料記事にとぶこともできます。
宜しければご一読ください。 twitter.com/asahicom/statu…
218
傷つくことは正直怖いし、決して強いわけでもない
ただ何もしないままで悔んだりもしたくないので、未来の自分にGive a reason for life届けたいと思います…!
219
卒業後の社会を見据えて生徒を育成するのはもちろん大切だが、教員もまた学校外の社会で活躍することは大切だと思う。
生徒に対し社会を語る際の説得力が増すと思うのだ!
220
これは私の個人的な見方に過ぎないのだけど、卒業後の社会は、学校で教えているよりも遥かに多様で、自由で、変化に富んでいるように感じる。
学校内で完結するような教育は、ギャップを生じさせ、結局は卒業後に生徒がそれを補わねばならなくなってしまうのではないか!?