防衛大学校儀仗隊(@NDA_GoH)さんの人気ツイート(リツイート順)

【9月12日/月例観閲式訓練】 なんだかどんよりした天気ですね! いかがお過ごしでしょうか? 先週に月例観閲式訓練が執り行われました。儀仗隊もドリル演技を実施いたしました! 副隊長指揮下の元、2週間と少しという短い練習期間ながらみんなで頑張りました! (これは本番前のアップの様子です)
先日は防衛大学校開校記念祭へのご来場、誠にありがとうございました! 列員一同、大勢のみなさんの前で演技ができたことを大変光栄に思っています!
【開校記念祭1日目】 皆さまおはようございます! 本日11/13(土)のドリル展示の告知です。 観閲式ドリル@陸上競技場   学生隊観閲行進終了後から 舎前ドリル@時計台下十字路   16時15分から 皆さま是非足をお運びください!
おはようございます! 本日より自衛隊音楽まつり一般公演が開始されます\(^o^) ご来場の皆様はお気を付けてお越しください! 隊員一同、お待ちしております。 なお公演後に正面入り口を出て右側の空きスペースにて写真撮影を予定しておりますのでお時間のある方は是非お越しください!
【4日前ですが】 儀仗隊64期は12月1日をもって引退しました。 「変わり者の集まり」だった64期ですが、少ないながらも個性的で面白いメンバーで隊長田中学生を中心にやってまいりました! 一抹の淋しさを抱えながらも、信頼する65期へとバトンをつないでいけたことを嬉しく思います。
<月例観閲式> 5月22日に実施されました月例観閲式に、儀仗隊も参加いたしました! 初めて参加する学生も.... 1枚目:整列休め(観閲官をお待ちしている時の姿勢ですね) 2枚目:栄誉礼(捧げ銃です) 3枚目:巡閲 観閲官:坂本空将補(防衛学群長)
練習の休憩時間に新しいポイントを打ちました。小さなテープのポイントが動きの練習で位置を矯正する際の目安となり、それが美しい隊形を作る基礎となるのです。
【開校記念祭を終えて…】 開校記念祭に足を運んで下さった方、ライブ配信等でご覧になった方、応援して下さった方、大変ありがとうございました。 66期指揮下での最後のドリルが終わりました。今回は、開校記念祭の様子を一部、写真にて公開いたします!
【3月22日/卒業式】 昨日をもって、65期が防衛大学校を卒業いたしました。 この伝統ある防衛大学校儀仗隊を率いてくれた儀仗隊4学年に、この場をお借りして感謝の意を述べさせていただきます。 本当にお世話になりました! (写真は昨日の壮行会の様子です。)
<令和初ドリル、無事終了...!> 古河駐屯地創立記念祭ドリルはなんとか天候ももってくれ、無事行うことが出来ました! 曇天の中、足を運んでくださった皆様、ありがとうございます😊 動画もアップできたらしようと思っていますのでしばしお待ちください!
おはようございます!☀️ 今日は自衛隊音楽まつり1日目。 今年度のテーマが「挑戦」ということで、我々防衛大学校儀仗隊としては新しいフォーメーションなどを取り入れています! 隊員の努力の結晶であるファンシードリルから「挑戦」を感じて頂けると幸いです! #自衛隊音楽まつり #日本武道館
こんばんは! いよいよ明日に開校記念祭を控え、本日はリハーサルなどの最終調整を行いました(^O^) 明日からの情報をこの後、お知らせいたしますのでお待ちください!
私たち儀仗隊も出演する防衛大学校開校記念祭の公式アカウントが開設されました!!! フォローお願いします! t.co/2pe0Ft7auV
皆様、おはようございます。 昨日、66期の引退式が執り行われました。一人一人、様々な思いを抱えてやってきた3年半。その年月を振り返り、後悔はあれどその終わりが来たのだと、改めて感じます。 中の人も、この投稿をもって引き継ぎとなります。私の拙い投稿をご覧頂き、ありがとうございました。
先週、青森の三沢基地における航空祭にてドリル展示を行わせて頂きました!(*´▽`*) 初めて三沢の地で演技をさせて頂き、楽しみにしてくださっていた方、三沢基地の隊員の皆様がたくさんの温かいコメント、声援で迎えてくださり、隊員一同伸び伸びと普段以上の演技をすることができました!(o^^o)
皆さんおはようございます! 今後の活動予定です(^o^) 9/10(日) 木更津航空祭 9/16(土)、17(日) 横田基地日米友好祭 11/11(土)、12(日) 防衛大学校開校記念祭 ※変更となる場合があります。 是非、お越しください‼︎
新年明けましておめでとうございます。 冬季休暇を旧友や家族と過ごしたり、旅行や冬季スポーツをしたりするなど、各員が有意義に過ごすことができたと思います。 2018年は、〝 防衛大学校儀仗隊 〟をより多くの方に知っていただき、飛躍の年にしたいと思います。 皆様、今年もよろしくお願いします。
本日は儀仗の練成を実施しました! 上級者に向けて武器を用いた敬礼を行う儀仗は私達の主任務です。 躍動感あふれるファンシードリルとは異なり「静」と「動」のメリハリを極限まで追求します。
先ほど自衛隊音楽まつり、全公演を終了いたしました。3日間に渡りご来場ありがとうございました。生放送ではたかしコメントをたくさんいただけていたようで…。たかしは明日からも週末に控えた開校祭のため訓練に励みます!ありがとうございました!
【開校祭1日目終了】 本日は多数のご来場ありがとうございました! 明日の儀仗隊の公演は2回! 是非お越し下さい! (写真は本日のミニドリルです)
昨日67期政権の政権交代式が行われ、本日から68期政権が本格始動いたしました。 コロナ等の影響でなかなか思うような活動ができてきませんでしたが、これからも全力で練習に励んでいくのでどうか応援よろしくお願いいたします!
いよいよ開校祭まであと少し! 儀仗隊もさまざまな場所で活躍させていただきます! 是非ご覧ください。
こんにちは(^o^)/ いよいよ来週末に開校記念祭、再来週に自衛隊音楽まつりを控え、この連休中も練習を実施しております! 昨日今日と暖かい日が続き、練習もしやすい環境ですヽ(*´∀`) 明日も暖かいと良いな〜!
皆様、お久しぶりです。 遅ればせながら、令和二年度開校記念観閲式におけるファンシードリルの動画を投稿いたしました! 65期の有終の美、是非ご覧ください! youtu.be/BY_HqWdJ_k4
今年の開校記念祭の写真です。