防衛大学校儀仗隊(@NDA_GoH)さんの人気ツイート(いいね順)

【開校祭1日目終了】 本日は多数のご来場ありがとうございました! 明日の儀仗隊の公演は2回! 是非お越し下さい! (写真は本日のミニドリルです)
【ドラムチーム】 この動画は、「オープニング」の練習風景です。オープニングとはドリルの1番最初の発進の際のドラムで、詳しい方でしたら聞いたことがあるかも😏 ドラムチームは現在所用でドラム隊長が不在の中準政権以下で日々互いに切磋琢磨し練習に励んでいます。 応援よろしくお願いします!
本日14日および18日に、防衛大学校にて日豪士官候補生ラグビーマッチが開催されます! 儀仗隊もオープニングセレモニーにて演技します! 昨日の快挙に続けるか....!
【技紹介】 以前リクエストのあった向かい合って銃を投げる技、「蹴り渡せ」です。 2つ目の動画のように、受け取った銃は体の後ろで右手に持ち替えています。 そして左の1学年の練度の高さに注目です! #防衛大学校 #儀仗隊
【おはようございます】 今日は儀仗隊、練習がありません。 強い台風が関東に上陸する可能性があるため、みなさん外出時はお気をつけ下さい!
こんばんはー! 今日はリクエストのあった方向変換の動画です! 防大儀仗隊特有の方向変換で、巷では足がピョコってして可愛いと言われてるとか(^^) この方向変換の特徴は、足の土踏まずの位置が体の向きを変えても同じ位置に留まることです!
お久しぶりです!62期隊長の唐川です(^o^) 昨日、62期の卒業式が行われ無事に卒業しました! これから陸海空に分かれますが一歩一歩前へと進んで行きたいと思います。皆さんに62期政権の儀仗隊を応援していただいたことは我々の誇りです。 ありがとうございました! またどこかでお会いしましょう!
【開校記念祭1日目】 皆さまおはようございます! 本日11/13(土)のドリル展示の告知です。 観閲式ドリル@陸上競技場   学生隊観閲行進終了後から 舎前ドリル@時計台下十字路   16時15分から 皆さま是非足をお運びください!
こんばんは! 11月10日(土)、11日(日)に防衛大学校において開校祭が行われます。 防大儀仗隊の演技を実際に目の前でご覧頂くことができます!(o^^o) 有名な棒倒しや訓練展示なども実施され、毎年非常に盛り上がるイベントとなっています! 皆様、数少ない貴重なこの機会に是非お越しください!
おはようございます! 自衛隊音楽まつりに参加するため、会場である日本武道館へと向かいます。 11月23日から25日の間で全5回公演で演技をさせて頂きます。 63期にとっては最後のファンシードリルになるため、4年間の努力を全て形にする最高の演技をしてきます!
[ドラム隊の練習🥁] 今回は儀仗隊のドラム隊がどのようなことをしているかを少しお見せいたします! 動画は、実際にドリル演技で使用する曲を練習している一幕です。 是非、ドラム隊の活動も知っていただき、応援していただければ幸いです🙇‍♀️
私たち儀仗隊も出演する防衛大学校開校記念祭の公式アカウントが開設されました!!! フォローお願いします! t.co/2pe0Ft7auV
いよいよ開校祭まであと少し! 儀仗隊もさまざまな場所で活躍させていただきます! 是非ご覧ください。
今年の開校記念祭の写真です。
<月例観閲式> 5月22日に実施されました月例観閲式に、儀仗隊も参加いたしました! 初めて参加する学生も.... 1枚目:整列休め(観閲官をお待ちしている時の姿勢ですね) 2枚目:栄誉礼(捧げ銃です) 3枚目:巡閲 観閲官:坂本空将補(防衛学群長)
日本武道館での自衛隊音楽まつり全公演が終了しました(^_^) 62期政権下でのドリルは、これで終わりですが我々の意思を次期政権がしっかりと引き継いでくれると思います! 皆様、連日の応援ありがとうございました!本当に感謝しきれません>_< また改めて政権交代のご挨拶は後日させていただきます!
皆さんこんにちは! 台風が関東にも近づきつつありますが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?我々は本日も錬成を実施しております! 今日は、昨日の久里浜駐屯地で実施したドリルの中から「送れ銃」(おくれつつ)という技の動画をアップします(^o^)/ 是非ご覧ください!
本日の観閲式ドリルが終了致しました。 下記リンクにて観閲式の様子を配信しております(儀仗隊の出番は、式次第最後になります)。 是非ご覧ください! youtu.be/et5zuXSULHs
先週、青森の三沢基地における航空祭にてドリル展示を行わせて頂きました!(*´▽`*) 初めて三沢の地で演技をさせて頂き、楽しみにしてくださっていた方、三沢基地の隊員の皆様がたくさんの温かいコメント、声援で迎えてくださり、隊員一同伸び伸びと普段以上の演技をすることができました!(o^^o)
新年明けましておめでとうございます。 冬季休暇を旧友や家族と過ごしたり、旅行や冬季スポーツをしたりするなど、各員が有意義に過ごすことができたと思います。 2018年は、〝 防衛大学校儀仗隊 〟をより多くの方に知っていただき、飛躍の年にしたいと思います。 皆様、今年もよろしくお願いします。
まだまだあります!
皆様、お久しぶりです。 遅ればせながら、令和二年度開校記念観閲式におけるファンシードリルの動画を投稿いたしました! 65期の有終の美、是非ご覧ください! youtu.be/BY_HqWdJ_k4
<月例観閲式における儀仗> 12月5日に挙行されました観閲式にて幹事に対して栄誉礼を実施させていただきました。 64期以下の儀仗隊はじめての任務で、列員の顔も緊張気味...?(・∀・) こうした任務につけるという誇りを胸に、さらに研鑽していきます! ( ̄^ ̄)ゞ
おはようございます! 本日は、リポビタンDチャレンジカップ2018 ラグビー日本代表VSニュージーランド代表戦において、ファンシードリル演技を披露させて頂きます。 これまでに経験したことのないような広い会場ですが、最高の演技でお客さんに楽しんで頂けるように力の限りを尽くしてきます!
おはようございます!☀️ 今日は自衛隊音楽まつり1日目。 今年度のテーマが「挑戦」ということで、我々防衛大学校儀仗隊としては新しいフォーメーションなどを取り入れています! 隊員の努力の結晶であるファンシードリルから「挑戦」を感じて頂けると幸いです! #自衛隊音楽まつり #日本武道館