書籍「ヤジと民主主義」が札幌の某書店に平積み! ぜひ多くの人に買って読んで欲しい。安倍氏礼賛の本より前に置かれているのも心地よい。 しかし北海道で起きた事件なのに道内のほとんどの書店に置かれていないのはとても残念。 表現の自由がテーマの本を表現の自由の砦の書店が関心ないのだろうか
思い込みは誰にでもある。僕もそれによって訂正放送したこともある。だが問題は何を思い込んでいたかだ。 五輪デモに「金をもらって動員されている」と思い込んでいたとしたら、そもそも認識が誤りだし、デモに対する偏見がNHKのなかに潜んでいるのではないかという疑念も(続) jiji.com/jc/article?k=2…
テロとヤジやプラカードを同一に扱うにはおかしいだろう。そのこと自体に疑義を問う記事をなぜ書かないのだろうか? こうして表現の自由は緩やかに死んでいく。 twitter.com/asahi_kantei/s…
「安倍元総理の銃撃事件の背景にヤジ排除問題の裁判で道警が負けたことで警備しにくくなったことがある」 こんなまことしやかな言説が広まっています。 FNNプライムオンラインの平井氏。TBS「サンデージャパン」での宮崎氏、TBS「ひるおび」での若狭氏などなど。
【安倍元総理銃撃とヤジ排除】 道警のヤジ排除問題が起きてからちょうど3年。 HBCの夕方ローカル番組で10分近くの時間を割き報道しました。 ■Youtubeで動画配信 youtu.be/oenyfdeKlWU #安倍元総理 #北海道 #札幌 #ヤジ排除
しかし取材すると影響はなく、そうした説は問題や判決をよく理解せず、誤った情報が流れてしまっていたのです。 メディアがニセ情報を流布する。そのことに看過できなく、緊急の特集を組みました。
【外岡秀俊さんの言葉】 「記者は、会いたい人に会い、行きたい場所に 行くことができる。それは読者の目であり、耳 であるからだ。 その代わり、記者は会いたくない人に会い、 行きたくない場所に行かなくてはならない。そ れは読者の目であり、耳であるからだ」 (続く)
アイヌ民族を否定する投稿をTwitterにした北海道大学の教授が取材に答えた。 教授は反省している釈明しながら「色々な本を読んで自分で理解した」と答えた。 一体どんな本を読めばそんな理解になるのか。 こうしたヘイトを放っておかない青木さんの活動に頭がさがる。 hbc.co.jp/news/6eaaaff30…
僕もNHK関係者に知り合いが何人もいるが、番組のチェックは複数人でそれぞれ行われるという。そうであるなら、複数人が同様の思い込みをしていたことになる。NHKはかつて官邸前のデモも当初は全く報道しなかったことがあった。意図的な無視だ。無視は訂正も謝罪もされない。 #NHK大阪
ドキュメンタリー『ヤジと民主主義~警察が排除するもの~』|HBC北海道放送 2月24日(月・祝)午前10時50分~ 11時20分 hbc.co.jp/tv/yaji_democr… 【ネットでの配信】 「もんすけTV」 hbc.co.jp/monsuketv/ ※テレビの放送後に配信予定 #ヤジ #ヤジと民主主義 #ドキュメンタリー #道警
「知事の事務所と(生出演の)交渉をしましたが、事前に質問を投げたところ『政策について込み入った質問は控えて欲しい』と注文がついた。(HBCとして)そんな話は受けられない。それなら止めようとなった」 選挙特番で藤田記者(2:22:20ころ出演) その姿勢を誇りに思う youtube.com/live/7LI0SrEHG…
「記者の仕事は質問すること」 誰が言ったか、僕は発言の主を忘れてしまったが、今のテレビはこのジャーナリズムの基本姿勢を忘れてしまったようだ UHB、STVは出演、NHK、HBC、HTBは拒否 圧勝で再選の鈴木直道知事、テレビ出演「より好み」の〝なぜ〟【財界さっぽろ5月号】 zaisatsu.jp/news/article-3…
岸田首相が札幌で応援演説。 ヤジ排除の当事者がプラカードを掲げて意思表示した。 警察に排除されることはなかった。 「札幌地裁の判決で表現の自由として認められたから、その権利を守るためにも行使した」 僕らが自由にものを言えるのは、彼らや彼女らが勇気を出して声を上げたからだ。 #ヤジ排除
【「ヤジと民主主義」の書籍化!】 私たちがこだわって報じてきた北海道警察によるヤジ排除問題を書籍にします 全国やインターネットでも話題になったドキュメンタリー番組では伝えられなかったエピソードを盛り込み、当事者を追加取材 10月下旬発売予定 #北海道 #hbc #警察 #安倍元総理
放送法をめぐり安倍政権時代に総務省に圧力をかけた問題 行政文書だと分かった翌朝の主要紙の記事。 やはり読売新聞は1面から落ちている。 メディアと権力をめぐる問題なのに、この紙面の扱いの低さ。主張に差があるのは構わないが、日本一の発行部数をほこる新聞が(続)
この記事は間違っている。 1つ目はヤジは選挙妨害ではない。 2つ目はテロ行為とヤジとを同一視してはならない。 3つ目は犯行を遂行しようとするものはヤジなど飛ばさない こうした記事や言説が表現の自由を奪う萎縮や誹謗中傷を生み出すことに自覚しなければならない fnn.jp/articles/-/386…