福山リョウコ(@ryocoryocoryoco)さんの人気ツイート(いいね順)

51
覆面系ノイズ6巻30話/31話
52
そして9/9発売のヤングアニマル新増刊・ヤングアニマルZEROにて「聴けない夜は亡い」という新連載も不定期で始まります。死を聴く「聴き屋」のお話。こちらも何卒よろしくお願い致します! instagram.com/p/B0w5yBqB4bn/…
53
恋無駄のフリーアイコン、よかったら使ってください。そのうち女子も描きたい☻
54
本日発売の花とゆめ19号から「恋に無駄口」という連載がスタートします。元女子高に入学した男子4人がかなりしょうもない無駄口叩いて恋したりするラブコメです。いざ当日になるとなんもうまい言葉が出てきませんがどうぞよろしくお願い致します!
56
6/20(火)発売の画集「17NOISE」、カバーはこちらになります。水玉部分は箔なので、実物の印象はガラリと違いますよ!全掲載イラストに関するコメントや、ナカ、呉羽、ニノのコラボピンナップ付きです。お手に取っていただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します☺︎
57
23時よりTOKYO MXにてアニメ覆面系ノイズ最終話放送です。ライブシーン凄まじいので爆音推奨。どうぞよろしくお願い致します! #アニメ覆面系
58
覆面系ノイズ18巻、明日3/20発売です!自信を持って世に送り出せる最終巻になったと思います。今夜0時に電子書籍も配信開始です。紙の方は通常版とアニメイト限定版、お好きな方をぜひ。よろしくお願い致します!☺︎ instagram.com/p/BvMJwjogWUQ/
59
10/20に「聴けない夜は亡い」1巻が発売になります。1年かけてようやく1冊にまとまりました。よろしくお願いいたします!
60
福山リョウコ展をしていただくことになりました。 悩殺とモノクロと覆面系も描き下ろしました。 みんな前髪長い! よろしくお願い致します! ☆☆☆ 2003年の連載開始から20周年を記念して福山リョウコ先生が手がけた作品展を有楽町マルイで開催! 会期:2023年5月19日(金)〜6月4日(日)… twitter.com/i/web/status/1…
61
花ゆめ13号本日発売!覆面系ノイズ92話巻頭カラーで載せて頂いてます。ヤナとイノハリの話。珍しくめでたい話笑 今回のこぼれ話はインスタのストーリーにて!それから口絵のジューンブライドグラビアにハルヨシ深桜の浮かれたウェディング姿が載ってます。よろしくお願い致… instagram.com/p/BjpDom6FkVm/
62
最終回と最終巻に併せてまんがparkにてツッコミ系ノイズというボイスドラマが無料配信されます。前編は今日配信開始。ニノ(早見沙織さん)、ユズ(山下大輝さん)、モモ(内山昂輝さん)がコミックス全巻に突っ込みます。脚本書かせて頂きました。ぜひコミックス片手にお聴きください!
63
覆面系ノイズ17巻、12/19発売です!購入者特典はタワレコ渋谷店さんが深桜、アニメイトさんがサンタ男子です。どうぞよろしくお願い致します☺︎ instagram.com/p/BrIAF5CAKnI/…
64
【おしらせ】6/20(金)に、初めての画集を出して頂く事になりました。タイトルは「17NOISE」です。セブンティーンノイズと読みます。デビューして17年間のぜんぶごちゃまぜな感じをイメージして名付けました。皆様に喜んで頂けるであろう描きおろしもあります。どうぞお楽しみに!
65
くろねこ。 覆面系ノイズ16巻、8/20発売です☺︎ instagram.com/p/BmlDoGfFZaJ/
66
恋に無駄口9巻のカバー全体図はこんな感じ
67
そんな恋に無駄口6巻は 11月19日(金)発売! です!! よろしくお願いいたします!
68
花ゆめ3号本日発売です!覆面系ノイズ86話、巻頭カラーで載せていただいてます。よろしくお願い致します☺︎ instagram.com/p/BdhjLfZFbeZ/
69
花とゆめ2号と覆面系ノイズ17巻本日発売!花ゆめは表紙を描かせて頂きました。口絵の絵馬懸賞にも入れて頂いてます。よろしくお願い致します!! instagram.com/p/BrjcCgxgAEO/…
70
毎年恒例の、どこかの書店さんにもらわれていく色紙。今年は本誌下絵の流れからモモ。夢中で描いてしまった。お見かけの際はよろしくお願い致します! instagram.com/p/BjZk6u8FgZU/
72
夏フェスとかまじ地獄
73
インナーカラー instagram.com/p/BfLZPkGl3Jx/
75
ナマのfind you、ジョニさんとタナパイのハーモニーがあまりに強く美しくて微動だにできず。アニメの曲は「作り上げた」感覚が強かったけれど、find youは初めて、描いた先にたどり着けた様な不思議な感覚をおぼえました。