こちら夕刊フジ編集局(@yukanfuji_hodo)さんの人気ツイート(新しい順)

1151
岸田文雄首相は10月31日夜、自民党の二階俊博元幹事長と東京都内の中国料理店で会食しました 旧統一教会問題で内閣支持率が低迷するなか、首相にとって挙党態勢を示す狙いがありそうです #岸田文雄 #二階俊博 #中国料理店で会食 #挙党態勢を示す狙い
1152
TBS系情報番組「サンデージャポン」の10月30日放送で、コメンテーターが「参政党にも統一教会が支援に入っている」などと発言したことを受けて、参政党は公式ホームページ内で発言の撤回と謝罪を求める抗議声明を発表しました #TBS #サンデージャポン #統一教会が支援 #参政党が抗議声明
1153
中国の習近平総書記は軍人事で「台湾シフト」を敷くなか、南西諸島の防衛力強化が注目されています 鹿児島県・馬毛島の整備計画に加え、南西諸島の港湾や空港を自衛隊が使用できるよう、省庁横断型の協議会新設も検討されています #習近平 #軍人事で「台湾シフト」 #南西諸島の防衛力強化 #馬毛島
1154
軍事ジャーナリストの世良光弘氏は指摘します 「高速滑空弾の性能向上型は、島嶼部の上陸部隊や艦艇をターゲットにしている。『台湾有事』を想定し、計画を急ピッチを進めたかたちではないか。国産型の改良は発射装置の整備も、外国製と比べて容易になるメリットがある」 twitter.com/yukanfuji_hodo…
1155
「ニュース裏表」 上武大学教授、田中秀臣氏 日本経済の先行きが不透明なのに、政府税制調査会では消費税増税の発言が相次いだそうです 「ザイム真理教」といわれる財務省に迫ります #ニュース裏表 #上武大学教授、田中秀臣氏 #政府税制調査会 #消費税増税の発言 #ザイム真理教
1156
政府が、尖閣諸島など島嶼防衛用の新型ミサイルとして配備を目指す国産「高速滑空弾」の射程を1000キロ超に延伸する改良を検討しています 反撃能力の手段を多様化し、抑止力を強化する構えです #抑止力強化 #国産「高速滑空弾」 #射程1000キロ超に延伸 #反撃能力の手段多様化
1157
小型でも広島〝原爆の10倍〟ロシアの戦術核 核魚雷搭載原潜など「終末兵器」も カードをチラつかせるプーチン大統領 世良氏「核の敷居は低い」 zakzak.co.jp/article/202210… @zakdeskより
1158
作家でジャーナリストの門田隆将氏は語ります 「特定の人物や組織を貶める内容のメールやSNSについて『出回っているので報道した』というのは、もはや報道機関とは言えない。名誉棄損(きそん)にもなりかねない」 twitter.com/yukanfuji_hodo…
1159
TBS系の報道番組「報道特集」への疑問や批判が続いています 安倍晋三元首相へのデジタル献花について、「信者が影響?」と取り上げたため、「旧統一教会が関係していた」という虚偽情報が拡散しました 総務省にも意見が寄せられています #TBS系「報道特集」 #デジタル献花 #総務省にも意見
1160
岸田文雄政権は総合経済対策を決定、29兆1000億円規模の2次補正予算を編成します 夕刊フジがツイッターで緊急アンケートを実施したところ、76・3%が「予算規模が小さすぎる」と回答しました #総合経済対策 #29兆1000億円 #緊急アンケート #76・3%が「予算規模が小さすぎる」
1161
朝日新聞によると、「中国軍の弾道ミサイルが日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下した」そうです。 夕刊フジとしては、「中国軍が弾道ミサイルを日本の排他的経済水域(EEZ)内に撃ち込んだ」と思います。 twitter.com/asahi/status/1…
1162
韓国国防省は27日、海上自衛隊が11月6日に相模湾で開催する国際観艦式への参加を決めたと発表しました 韓国は海自哨戒機へのレーダー照射事件など、数々の「反日」暴挙を繰り返してきました 岸田文雄政権はケジメを付けさせるべきです #韓国 #海自国際観艦式参加 #数々の「反日」へのケジメ
1163
政府が米長距離巡航ミサイル「トマホーク」の購入に動き出しました 中国の習近平総書記が人事で「台湾シフト」を敷くなか、「台湾有事」「日本有事」の加速が警戒されます 抑止力強化を急ぐべきです #日本政府 #米長距離巡航ミサイル「トマホーク」購入検討 #習近平総書記「台湾シフト」 #抑止力強化
1164
TBS「報道特集」への疑問・批判が噴出です 安倍晋三元首相へのデジタル献花について「信者が影響?」と取り上げたため、「旧統一教会が関係していた」という虚偽情報がネット上に拡散しました 識者は「印象操作に近い」と指摘します zakzakでお読みください zakzak.co.jp/article/202210…?
1165
1166
この問題、現在も取材続行しています。 twitter.com/yukanfuji_hodo…
1167
TBS「報道特集」への疑問・批判が噴出です 安倍晋三元首相へのデジタル献花について「信者が影響?」と取り上げたため、「旧統一教会が関係していた」という虚偽情報がネット上に拡散しました 識者は「印象操作に近い」と指摘します #TBS「報道特集」 #安倍晋三 #デジタル献花 #印象操作に近い
1168
これは、一部の議員や政党については同感です。 国民の生命と財産を真剣に守る気があるのでしょうか? 中国に怯えているのでしょうか? twitter.com/lingualandjp/s…
1169
岸田文雄政権が光熱費・ガソリン代負担を半年で総額4万5000円軽減する施策を打ち出す一方、政府税制調査会では消費増税率引き上げ議論が必要との意見が続出しました 国民の気持ちを理解しているのでしょうか? #岸田文雄政権 #光熱費軽減策 #政府税制調査会 #消費増税率引き上げ
1170
中国の習近平国家主席の3選が決まり、経済減速への懸念は一段と強まっています 「ブレーキ役」不在で、企業統制も厳しくなりそうです 日本企業もいよいよ選択を迫られます #習近平国家主席の3選 #経済減速 #「ブレーキ役」不在 #日本企業もいよいよ選択
1171
テレビ放送は、国民の共有財産である有限の電波の使用免許を得ておこなっている事業です。 電波はテレビ局やキャスターの私物ではありません。 twitter.com/yukanfuji_hodo…
1172
これが本当なら、岸田自民党は弛緩している twitter.com/YzypC4F02Tq5lo…
1173
テレビ朝日の篠塚浩社長が25日、記者会見を開きました 「羽鳥慎一モーニングショー」のコメンテーター、玉川徹氏の「虚偽・政治的意図」発言について、「あくまで論評」と釈明しました 〝意味不明〟です #テレビ朝日の篠塚浩社長 #玉川徹氏 #「虚偽・政治的意図」発言 #「あくまで論評」と釈明
1174
東京・武蔵野市の続報です 市有地をめぐる取引で市に損失を与えたとして、元市長の土屋正忠氏らが、松下玲子市長らに計9億9870万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が25日、東京地裁でありました 松下氏側は争う姿勢です #武蔵野市 #市有地取引 #損害賠償訴訟 #土屋正忠 #松下玲子
1175
この見出しは誤解を招きかねませんね。 日韓の請求権問題は、1965年の日韓請求権協定で「完全かつ最終的に解決」しています。 日本政府は当時、無償3億ドル、有償2億ドルの計5億ドルを韓国政府に提供しました。 元徴用工に資金が渡らなかったのは、一方的に韓国政府の問題です。 twitter.com/tv_asahi_news/…