3
									
								
								
							
									4
									
								
								
							🎊銀河英雄伝説DieNeueThese 「激突」第一章
公開初日~プロージット!!🥂 再掲御免
時間があったら「元帥府の13人」か「同盟軍の13艦隊」描くw #ノイエ銀英伝
							
						
									6
									
								
								
							
									7
									
								
								
							「見えすいたところがある人」
4月4日🎉ヤン提督・ニャン提督(推定)・多田監督…
お誕生日おめでとうございました🎈🙇✨
#ヤン・ウェンリー生誕祭2022 
#ヤン・ウェンリー誕生祭2022
#ノイエ銀英伝 (査問会随行リベンジ)
							
						
									8
									
								
								
							キルヒアイスを○スのが、続巻発行の条件だった話、それでも流石に2巻は早いな…と思っていたのだが、その話が出たのは全3巻構想の時だったらしく、その後、全10巻になった時に、田中先生は後悔された…というのが、今日のトークのハイライトであろうか(笑)…続
							
						
									9
									
								
								
							続1…で、もしキルヒアイスが2巻を生き延びたとしたら、田中先生曰く、ヤンとイゼルローン攻防をするだろうし、それでヤンに敗北して○に、ラインハルトとヤンの関係がもっとシビアなものになって…的な可能性もあったらしく…続
							
						
									10
									
								
								
							続2…良く世間で言われるような、「キルヒアイスが生きていたら、銀河の戦いはより穏当な形で早く終息していただろうに🥲✨」という様な甘い展開を、あの皆殺しの田中(先生)が、ご用意するハズないだろう…という自分の予測が裏切られず、大満足だった(笑)←
							
						
									11
									
								
								
							ほんまコレ。高齢者支援も必要だし子育て支援も必要。高齢者支援が薄いと、親が資産持ちとかじゃない限り、結局、主婦が無理な介護することになる。高齢出産だと親の介護と子供の大学進学とかが重なる。独身なら、仕事が続けられなくなるので詰む。 twitter.com/Izumi72/status…
							
						
									12
									
								
								
							銀河帝国👑国璽✨🙏✨ #三越ノイエ銀英伝
							
						
									14
									
								
								
							ロックハート城、故津川雅彦さんが英国で買い付けた実際の貴族の邸宅(カントリーハウス)なのだそうだが、中世の城ではなく、19世紀(ヴィクトリア朝)のスコットランドで、中世後期のゴシック様式をベースにしたリバイバルが流行った時の建築なので、明快に懐古趣味でロマンチックなのでw、うってつけ✨ twitter.com/tyohensin/stat…