満月(みつき)(@mitukihk)さんの人気ツイート(新しい順)

1
テレビでさっき天草四郎のミステリーやってて、四郎を裏で5人の黒幕が操ってたって節が出て、人数が四郎入れて6人でパライソ部隊と一致するな…って…その説も知っててやったのかな〜 えもさくも出てきてうわああ
2
疲労困憊で強制休養が実装されたのはもしかして赤疲労でも団子を口に詰め込まれて鬼周回させられる労基的ブラック本丸の男士からの陳情で、時の政府が働き方改革に乗り出したのだろうか…
4
ショクバで嵐ファンの人に大河家康見たよ、って話したら「ご家族がつけてるんですか?」って聞かれたので「いや、徳川家康に興味があって…前に推しが家康を育ててたので」と答えたら「推シガ家康ヲ育テテタ……???」って何を言ってるのか分からないような顔をされた
5
依頼札は4-1に大太刀連れて出陣して2歩で撤収すると高速で貯まるってこの間見かけたので依頼札集めてる人はぜひ
6
あとバタバタしててツイートするの遅くなっちゃったのでなんですが、丸亀城お土産売り場で売ってる青江本体DVDがけっこう在庫抱えてしまっているので、買って貰えると助かるとおっしゃってました💦
7
@ kandayasu428(繋がらないように@の後に空白入れてます) こちらまで青江関連の要望があればお知らせ下さいと、お名刺も下さいました。
8
今も来たるべき次回展示に向けて前向きに企画をネリネリして下さってるそうなので、要望があればぜひ寄せて欲しいとのこと。 議員さん自身もオタなので、そのへん気にならないから恥ずかしがらずに呟いて欲しいっておっしゃってました。 全体に呟くのに抵抗があるようなら直リプとかでもOKとのこと
9
丸亀市の青江関連の活動されてる議員さんのお話、上に企画書を通す為に、青江関連でどのくらい反響があったかを数値化して見せないとなかなか企画が通らないので、できれば現地した感想とかは検索避けせずに呟いてくれると助かるっておっしゃってた。 分かりやすいタグとか付けると拾いやすいらしい
10
単騎千秋楽、もう会場中からすすり泣きが聞こえるし、規制退場で歩いてる時も大号泣してる人多発で、泣きながら階段降りようとして足を踏み外しかけてる人もいたりして、会場の外でも大量の青と緑色の女性が泣きまくりで、地元の人ほんとに何があったんだと思っただろうな
11
何人か居合わせた人が近くで見てて、天守閣とあおえくん最高だった。 追いかけちゃいけないと思って天守閣登ったけど興奮で足がガクガクで… 坂降りたらちょうど下でまた会って、あの格好で車に乗りこんで去っていくのシュールだなって思いながら見送った。
12
あのね…これ、丸亀城でちょうどこの天守閣のとこで写真撮ってるの遭遇しちゃったの…最初てっきりレイヤーさんかと思って遠巻きに見てたら…何だかよく見たらデカいし声が男性だしで…もしやって
13
昔、初代たまごっちが出た時にやってたけど、学校行ってる間できないから母に任せてたら全部まめっちに育ったので、たぶん私と妹もまめっちなんだろうなと思った。
14
何かを頼む時みたい「頼む!康政!」 チケット落選した時の「●●殿、討ち死に〜〜〜!!」 遠征に行けない時の「魂ならば、千里の道をも越えられる!」 確定ではない話をする時の「諸説あるがの!」 は汎用性高すぎてつい使ってしまうミュの名言
15
ごま油VS椿油