576
このあとアナザースカイ
スイスを旅させてもらいました\(^o^)/
みんな見てね
私は松山泊まりなんですがオンエアあるかな?
577
マカロンをいただいたので楽屋でメイク中に食べてます(^-^)/
マカロン可愛いーー💗💗💗
指に突き刺して食べちゃお!!!
p.twipple.jp/9Fb99
578
クソスマス終了。『あのおうち幸せそうね』と思われたいがために玄関にかけたXmasリースですが、もう今日はずしたほうがいいの?
それとも年末まではアリなの?
教えて、エロい人!
579
アバンストラーーーーッシュ!!!!!!!!!!!!!(A
580
朝、起きたら泣いてた。今もまだ涙が止まらない、、、外にも出たくないし、お腹はすくのに何を食べても美味しくない、、。はあ、、
花粉症の症状をマイナスオーラ全開で綴ってみますたw
マジで今日死ぬほど目かゆくて辛い
(´༎ຶ༎ຶ)
581
性格の不一致は性の一致で埋められるけど、性の不一致は性格の一致じゃ埋められないと思う
RT @yuuutamunofun29 やっぱり、結婚生活に性の一致は重要と感じる??(*^^*)”
582
私ができる唯一のモノマネは
『ミニドラ』です。
ドララー
583
誕生日のお祝いメッセージくれた皆さんありがとう!
ブログ更新したけんね♡(•ི̛ू౪ཻ•̛ू)ྀ
blog.livedoor.jp/kaworimanabe/l…
そして最後に言っておこう
『有吉@ariyoshihiroiki さんお誕生日おめでとうございます!』
584
ヒント 酒
RT @anaguraaaaaa: @KaworiM0531 毎日を楽しむコツが知りたい
585
ひざ小僧を二箇所ケガしたら
その傷を利用してこんなものを描かれた、、、
p.twipple.jp/3dwX3
586
大竹まことさんとストロベリーチ◯コ
(=´∀`)人(´∀`=)
p.twipple.jp/iMDZR
587
友達と話してた流れで、初めて福山雅治さんのモノマネで『こゆき』って言ってみたんだけど見事に田中邦衛さんになった。
友人いわく
その言い方だと『ほたる』だろ
教訓:ぶっつけ本番でモノマネをしてはいけない
588
いまのマイiPhoneケース。
1コンってマイクついてたっけ?
p.twipple.jp/B1U4d
589
おい誰か頭なでろ
けっこう寂しくなってきた
※イケメソに限る
590
炒め物にした豆苗の根を水に浸け、毎日水をかえること二週間。あまりにも成長が早くて恐ろしくなってきた。
奴らの生命力が恐くて何だかもう切って食べたりできない。
でもこのままだと家が豆苗屋敷になってしまう
怖い(´༎ຶ༎ຶ)
p.twipple.jp/28amq
591
お腹すいた。何か食べてくるからそのまま待ってな
RT @kazui0521: @KaworiM0531 もっと罵って!早く!時間が無いんだ!
592
お前なんか父さんの放屁でゲロ吐いたくせに!!!
RT @sayurimanabe: セサミストリートのTシャツに…WWWぬふふふふふ QT @KaworiM0531: やめろww
RT @sayurimanabe: ツバの事件も公にして良い?
593
朝方、激しい寒気と嘔吐、発熱に襲われて夜間診療の病院に駆け込んだ。待合室でグッタリしていたらチンピラ風の男性が受付で『いま運ばれた奴に合わせろ!俺も殴られてんだからよ!』と押し問答。顔を見たら血まみれ(´-`)最終的にどっかに電話して『明日やりに行く』って言ってた。
594
最近、新幹線の移動中に寝ようとしても寝れない。ウトウトしながら目つぶってても半分意識があって眠りに入れない。おかしいなー、不調かなー
と思ってたのだが、
新幹線降りるときマネージャーの太郎さんが『めっちゃ口あいてましたよ』って言ってたからやっぱり寝てる。
595
天神祭り素晴らしかったです!今年で1062回目とか凄い\(^o^)/
テレビ大阪での打ち上げでお寿司一気食いした\(^o^)/
p.twipple.jp/bbBGH
596
間違って1番ヤバい時間帯に出て来ちゃった(´༎ຶ༎ຶ)
RT @ryo694_news: 【超速報】眞鍋かをり、精神と時の部屋へbit.ly/vTCcc6
597
マイiPhoneケース
p.twipple.jp/h53zc
598
昨日、昔のアルバムを見てて改めて思ったんだけど
やっぱりこれっておかしいのかな、、?
物心ついたときから
祖父が金髪
p.twipple.jp/f5Niu
599
私は汁派ですよ。まだ豚汁で良かったと思ってください。
RT @cb_otake: 眞鍋かをりが目の前で豚汁食ってる。スープじゃないんだ。せめてミネストローネにしてほしかった。
600
つるかめランド
RT @YFujine: @KaworiM0531 和田町の思い出を一言お願いします。