野田サトル(@satorunoda)さんの人気ツイート(新しい順)

76
「イノカクルyuki×Ague」の展示会にお邪魔してきました。藤戸幸夫さんはインカラマッの持ってるメノコマキリを作った方で信じられないくらい精密な彫刻技術の持ち主です。会場にはインカラマッと同じマキリが展示されてます。東京新橋では今日から17日までのようです。inokakuru-yuki.com/news
77
手塚治虫文化賞関係者の皆様ありがとうございました。華やかな世界を経験することが出来ました。一夜明けて現実に戻りボロ服で漫画を描きます。#ゴールデンカムイ
78
男は黙ってサッポロビール twitter.com/SapporoBeer/st…
79
ゴールデンウイークは単行本作業で源次郎の毛づくろいをして過ごしました。心安らぐ時間でした。ゴールデンカムイ14巻は6月19日(火)発売です。アニメも五話が今夜放送です。よろしくおねがいします。
80
ゴールデンカムイ質問箱。「全員の身長」についてが一番多かったですけど、そのうちのいくつかは月島の身長に絡めたものでした。二番目に多かったのが「月島の下の名前」でした。「彼の鼻」についての質問も3番目くらいに多かったです。月島人気ありますね。
81
今週のゴールデンカムイで土方たちが滞在してる釧路の番屋は、ラッコ鍋の番屋と同じです。
82
ゴールデンカムイ13巻、裏はこんな感じです。本編16Pほど増えてます。正月休みも全部、単行本作業に当てました。連載で読んで頂いている方にも楽しんでもらいたい。今月19日発売。よろしくお願いします。
83
バレンタイン今年もいろいろと贈って頂きありがとうございました。しっかり受け取りました。お礼と言ってはなんですがゴールデンカムイ13巻に裸で逃げるふたりを小さく描き込んでおきました。よろしくお願いします。
84
85
お待たせいたしました。お待たせし過ぎたかもしれません。ゴールデンカムイ12巻本日発売です。電子書籍も今回から同時発売になったようです。雑誌掲載時より12p分くらい増えてます。よろしくお願いします。
86
今週のゴールデンカムイ。明治40年発行「少女世界」にジャンヌ・ダルクが詳細に紹介されている。「少女世界」は当時最も売れた少女雑誌なので、杉元はこの少女雑誌を読んでいたに違いない。他にも質問コーナーで肥満に悩む少女にダイエットの指南なども書かれている。
87
ゴールデンカムイだいぶ前に連載100回超えたんですけど先日、記念の盾を頂きました。この先、増えていったら麻雀牌のピンズみたいになるんじゃないか。
88
ゴールデンカムイ11巻発売おめでとうございます。#ゴールデンカムイ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
89
ゴールデンカムイ11巻のカバーです。描き下ろしページもたくさんあるし当然ながら谷垣源次郎の胸毛も整えておきました。2週間後の8月18日金曜日発売です。
90
今週登場した三年式機関銃。模型の作者様にゴールデンカムイの時代三年式は存在するかと相談した。「制式採用は大正三年だがそれまでに何年もかけて開発するので存在してても不思議じゃない」というミリオタにあるまじき柔軟な回答。歴史年表に記された瞬間、空から物が降って来るわけではないのです。
91
ゴールデンカムイのリュウは柴犬ではなくて北海道犬。柴犬よりも大きくガッシリしてます。写真は以前、北海道犬の作画資料に撮影させて頂いた虎徹くん。かわいい肛門です。
92
ゴールデンカムイの前に描いたアイスホッケー漫画「スピナマラダ!」がジャンプ+にて毎週日曜に一話ずつ更新されます。画像は1巻が発売された当時の単行本特典。案の定ほとんど出回ってません。shonenjumpplus.com/episode/139320…
93
#ゴールデンカムイ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 ゴールデンカムイ10巻発売です。ありがとうございました。
94
ゴールデンカムイ第10巻の表紙できました。内容を読んで頂ければ納得のいく表紙と信じてます。3月17日発売です。今回もたくさん修正しました。よろしくお願いします。
95
正直、流行りに疎いので今週のラストの煽りが何のことかわからなかった。担当氏は本当に勉強家でやり手。俺は谷垣をこっそりムチムチにしていくことしか考えてない。#ゴールデンカムイ
96
バレンタイン。しっかり受け取りました。本当にありがとうございました。食べて頑張ります。お礼と言っては何ですが単行本作業で谷垣をムチムチにしておきました。#ゴールデンカムイ
97
完全な形の三八式機関銃の資料がどこの施設にも存在しないので模型を作っている工芸家の方から手に入れた。ご本人は元自衛官で砲兵とのこと。実銃の設計図はもちろん、専門家と情報を交換し本来の仕組みを研究した上で製作されている。こういった方の作品は信用に値する。#ゴールデンカムイ
98
ゴールデンカムイ10巻2017年3月17日(金)発売。現在単行本作業中です。地元の親しい友人が結婚したのでウェルカムボードだけ描きました。本人に内緒だったため旦那さんの写真が手に入らず、仕方なく男前な藤岡弘にしておきましたが、旦那さんとは全然似てなかったそうです。
100
sugoi-japan.jp ゴールデンカムイに投票してもらえると 月島・二階堂 土方・永倉 牛山・家永 それぞれのサイン色紙が当たるかもしれません。当たらないかもしれないけど投票しないと当たりません。