401
公開前はあんだけ最強夢主いわれてたウタがネタバレ解禁後は「おれフーシャ村でウタと遊んだかもしれん……」「私はウタファンクラブ会員……倍率激高初ライブチケットとれた……」などの夢存在を量産しているの、味。
402
項羽様のこれ以上はあがりようのない格が上がるたびに「虞や虞や汝に如何せん」と言わしめたパイセンのオモシロ度が跳ね上がるのマジで草。なんなのこの人。
403
ついに型月作品で「蜘蛛」のワードが出るたびに「ORT!ORT!ORT!」叫んでは周囲から狂人を見る目で疎まれる日々に終止符が打たれると思うと感慨がすごいな
404
EXP先生って毎年のぐだぐだイベ企画最初はだれに出すんだろ。きのこかな。「ぶっちぎり茶の湯バトル ぐだぐだ新邪馬台国 地獄から帰ってきた男」って書いた企画書をきのこに出したのかな。きのこ大爆笑してそう。
405
バルスやりたくてTwitter始めちゃうしラピュタ全然関係ない平日真昼間にバルスするのもう何もかもが天野さんだもん
406
前回までは戦争の悪魔の能力ぶっちゃけ微妙オブ微妙じゃないか?と思ってたけど、自意識さえ克服すれば生物無機物関係なく武器にできるならそれは確かに支配の悪魔と同格でいいよ。ヤバいよこれ
407
TYPE-MOONじゃなくて竹箒名義だもんな。マジで言ってます?
408
ここまで来ると最初の八極道が「半グレ100人の生首を表に並べときゃ忍者来るべ!おめーらがんばっぞぉー!」だったのもはや可愛いと錯覚しかける。
409
410
9歳ウタ、歌いだしが「 ᚷᚨᚺ ᛉᚨᚾ ᛏᚨᚲ ᚷᚨᚺ ᛉᚨᚾ ᛏᚨᛏ ᛏᚨᛏ ᛒᚱᚨ」の譜面を読んで面白そうだから歌うわ!!!!するあたりがやっぱりルフィの幼なじみだよ。
411
型月の延期癖を矯正してくれたFGOすらついにリリース延期してしまったのでもう何もかもおしまい。あの頃の型月が帰ってきてしまう
412
#FF14sanasana
エオルゼアに来てから4か月半、二次創作漫画見てからはもう1年以上経つほど長い間片思いしていた相手がゼノスだった時の「マジかぁ~~~……」感は異常
413
「野獣が如き肉体を持つ医者が医療知識を武器に活躍する漫画を探しています」の問いが2つになるコミックデイズ、変
414
25年間ずっと「ルフィが強いよ!カッコイイね!」と「ルフィが弱いせいです。あ~あ」をくり返す国民的海洋冒険ロマン漫画、ONE PIECE(作:尾田栄一郎)
415
尾田セン「クロコダイルの本来の危険度を考えれば、懸賞金も8100万ベリーの倍以上はいくんじゃないでしょうかね(20倍以上ではないとは言っていない)」
416
プロトマーリンとリンボがついてくる夏休み、前世でどれだけの罪を重ねればそんな事態になるのか
417
茶の湯がテーマのイベントで最高レアユニットが千利休なんてソシャゲみたいじゃねえかよFGO
418
ニコニコ最盛期の一翼を担ったハチPが車に轢かれるMAD動画にされるのニコニコのクソみてえな道徳を象徴していて大好き
419
肉体の消滅と死はイコールではないという考えを持っていたウタが現実で肉体がないまま紅白に出場するのすげーよね。本当に新時代を創る女になっちゃったよ。
420
「アヴァロン・ル・フェがはじまりのろくにんを筆頭にどいつもこいつも不真面目だったからその分の真面目パワーがナウイミクトランに流れこんだ」って言われてて爆笑しちゃった
421
「はるか空の星がひどく輝いて見えたから僕は震えながらその光を追いかけた」とかいう歌詞がドンピシャハマる特撮映画に菌糸類が焼かれないわけないもん……という信頼
422
でも露伴先生が「人気漫画家子供を泣かす!」とかネットニュース流れても「定期」「泣かすのですんだの?」「読まれなかった?」ぐらいにしか思われないでしょ
423
シンウルトラマン見た菌糸類が書くFGO2部7章○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○「だろうなぁ」ぐらいになっちゃうもんな fse.tw/P5op3qgm#all
424
テスカトリポカがアサシンってじゃあグランドバーサーカーは誰だよ!?
425
#FF14sanasana
双剣士クラスを始めたけど
・動きやコンボが死ぬほどカッコイイ+100点
・ジャックがイケメン+300点
・ペリムや赤髪の娘がかわいい+500点
・メンバー全員が人刺した5秒後に「んじゃランチいってきまーす」とか言いそう+1000点
・「ようこそ、リムサ・ロミンサの裏側へ」+1兆点