501
JOJOLands読んだんですけど主人公がジョディオ・ジョースターでガッツリ闇商売に手を染めてて母親の安全を陰から守っていて最終目標が大富豪になることってこれマジで言ってます????最後のジョジョはディオ・ブランドーの"願い"を叶える存在なんですか????
502
Q.なにかと等倍相性との戦闘が多いエクストラクラス。弱点ダメージを得られない場面も多いですが、そんな時はどのようにパーティに貢献すべきですか?
ククルカン「バフ盛って星出して殴って殺す」
ヨハンナ「バフ盛って星出して殴って殺す」
503
504
きのこが自分の趣味で大御所作家に新規サーヴァントを描いてもらう
↓
依頼を受けた大御所がラフや新規絵を同人誌にまとめてコミケに出展する
↓
きのこは大好きな大御所作家の新刊を合法的に入手できる
見えたな……奈須きのこの狙いがよ……
505
Q.大好きなあの作家さんに自作品のキャラを描いてもらいたい!あわよくばそのキャラ絡みの新刊を出してもらいたいいいいい!
A.まず武内崇から消しゴムを借ります。
506
ジャングルポケット!?ジャングルポケットとは何者だ!?まさか01クラシック世代の主役を期待されながらアグネスタキオンに二度の敗北を喫しその後リベンジの機会を奪われながらも日本ダービーを制しまるでこの場にいないタキオンへの餞と言わんばかりに絶叫したジャングルポケットのことか!?
507
508
でも一也と宮坂さんが付き合ってデートだなんだでおでかけするようになったらその数だけ急患が生まれてしまうのは想像に難くないですよ。国家資格受験でバスを事故らせたカップルをナメてはいけない。
509
「商売の基本にして理想は全員が得をするWIN-WINなのだから商談が成立した後の最終回では全員が幸せになれたシーンをひたすらに描く」
困った…かんぺきな理論だ…
510
進撃の最終回読んだ時と同じレベルの「これが連載デビュー作とかマジ???」に陥ること請け合いのハイパーインフレーションは全6巻だぜ!
これが全6巻とかマジ?????
511
#FF14sanasana
なになになになになになになになに?何なの?
512
[第1話]魔人探偵脳噛ネウロ - 松井優征 | 少年ジャンプ+ shonenjumpplus.com/episode/108335…
皆野衆!!!!!!!!!人間賛歌の大傑作ことネウロが10巻まで無料!!!!!!!!だいたい一区切りつくから読んだことない人にも親切な無料公開!!!!!読んで!!!!
514
ちなみにネウロは私の記憶が正しければ10巻より先を無料公開したことがないので、たぶん編集部が10巻まで読ませればこっちのモンだと思っている
515
松井先生の連載作アニメ化3/3の打率10割なの一瞬「高橋留美子?」って思っちゃった
516
「昨年の若き三冠王が国際大会の4番を任されるんですけど予選でまさかの絶不調。5番に降ろされファンからも『生き返れ』と祈られつづけ、準決勝9回裏でサヨナラの2点タイムリー。誰もが彼を神として讃え、チームは決勝戦へ……」
「リアリティがないので没です」
517
#FF14sanasana
誰だよメンテ前にイシュガルド教皇庁だけクリアしとこうとか言いだした大間抜けのトンチキの暗黒騎士で突入したくせに大事な友達も守れない奴は
518
#FF14sanasana
FF14「イシュガルドでの新ジョブに暗黒騎士(タンク)を用意しました。シナリオに自信あるのでぜひ体験してみてください」
FF14「ではここで大事な人を護るために戦う暗黒騎士が大事な人に護られて生き残るイシュガルド教皇庁ダンジョンをひとつまみ」
519
ジョジョ6部とかいう「私はこの美しい運命の終わりを見届けるためにジョジョを見てきたかもしれない…」と「俺はこんな結末を見るために徐倫を好きになったわけじゃない!!!!!!!ストーン・フリー!!!!!!!」が同居する奇妙な作品
520
#FF14sanasana
私「ガイウス倒してからもう3回も古代アラグの尻ぬぐいするハメになってません?(クリスタルタワー、バハムート、魔大陸)」
パーティの人「まだまだアラグの尻はたくさんあるよ」
521
なんでチェイテピラミッド姫路城でトレンド入りしうるゲームが2つあるんだよ
522
辛かったよなァ……忍者と極道のない月曜日(オトナ)ってヤツは……退屈だったよなァ……忍者と極道のない月曜日(オトナ)ってアツは……作者神(サクガミ)が……いい漫画(ユメ)魅せてくれる!!!
523
「野獣が如き肉体を持つ医者が医療知識を武器に活躍する漫画を探しています」の問いが2つになるコミックデイズ、変
524
海軍中将ブッ殺した犯人の行方がわからずその家族が幸せに暮らしているのが明かされているので、海軍は現場単位で報復しなかったしなんならTボーン中将が死に際にそうしてくれと遺言したまで見える。1ページの情報量がえぐい。
525
Tボーン中将は登場シーンで自分のマントを破いてけが人の手当てに使い、退場する時は自分の命でとある家族を裕福にしているのウオーこれが日本一のマンガの一貫性あるキャラというやつかなんだぜ。幸福な王子の童話?