mei(@meiku03)さんの人気ツイート(新しい順)

476
朝起きると枕元にプレゼントたち。「サンタさん来たね」とニコニコの恋人、朝7時にゴソゴソやってたの知ってるよ。ビュリーのルーヴル香水セット、イソップのトラベルセットと香水、ヴィンテージコートにバッグと引くほどのセンスの良さ…素敵なクリスマスをありがとう。。🎁
477
大好きなオフィシーヌユニヴェルセルビュリー代官山店に、刻印入りのリップバームをゲットしに(受け取りは大晦日、楽しみ…)
478
横浜の、洋館な雰囲気が素敵なえの木てい本店へ。暖炉、ケーキ、ツリーにライトアップ…パーフェクトでございます…
479
下北沢で待ち合わせまで時間ができたり、作業したいときはトロワシャンブル。ここもジャズが流れていて、仄暗くて、とにかく落ち着く〜(そしてレアチーズケーキが美味…)
480
指輪と香水はお守りなので、つけ忘れたことに気付いた日には「ウワ!」って道端で声出るくらい焦るし落ち込む
481
フランスのアパルトマンカフェをイメージした店内は、まるでアメリの世界…📕 銀座の隠れ家カフェ、アパルトマン301。
482
ホテルニューオータニのスタッフさん、高まる気持ちと丁寧であろうという気持ちが戦った結果、「お客さま、お虹が出ています!」と教えて下さりほっこりした
483
推し店員さんができてからもう5回以上通っているお店で、今年の冬の香水を発見(その名もWinterBerry)もうこれ以上ないほど冬にぴったりの香りだったので、リフィルもお買い上げ。
484
「くるみといちじく」「ジンジャー」のスコーンと、金木犀のシロップ付きミルクティーをCafeCapraさんで。 金木犀のシロップがあまりにいい香りでおいしく、どこのものですか?と聞いたら自家製だというのでびっくり。あの味が忘れられない…
485
「大きなカステラを一人で切り分けて食べるというのは孤独の極地ですからね」 四畳半神話大系に出てくるカステラは京都の大極殿さんで売っていて、とってもおいしいので毎回必ず買っている。レトロな包み紙も魅力的。
486
スープ、パン、ドリンクバーがセットになったモーニング(650円!)が頂ける「itoma morning and night」さん。 私はほうれん草のポタージュとムフスのパンを(素敵な壁画のタイトルは「レモンの冒険」らしい…🍋)
487
フィリーチョコレートさん、可愛すぎて動悸がする…自分へはもちろんお友達にもあげたい…
488
京都でのお宿は、11月にオープンしたばかりの「TUNE STAY」へ🌛 雑誌でオープンのお知らせを見てから気になっていて…圧巻の本棚はなんと、京都に関する本ばかり。本を読めるフリースペース、彩度の低いキッチンは居心地◎
489
画家のフランソア・ミレーにちなんで名付けられた、京都のフランソア喫茶室。愛する時空にタイムスリップできるお店。
490
Walden Woods Kyoto🥚 窓から差し込む朝日と、店長さんが時間によって選曲する音楽とが心地よい空間(去年偶然通りかかってから気になっていたので、行けてよかった…)
491
「茶詠み」という名のお茶飲み比べセットと、お茶のお菓子たち。モダンな町家の北川半兵衛さんにて(想像以上に美しく落ち着く店内でドキドキでした…)
492
お馴染み、三菱一号館美術館に併設されているカフェ「Cafe1894」にて。 期間限定の純喫茶メニューから、浪漫たっぷりのクリームソーダを愛する友人と頂いた🕊
493
ロフトで見かけたピエト・モンドリアンモチーフのフラワーベースが素敵すぎて忘れられない
494
文学的なメニューに惹かれて、ついつい、おやつも注文
495
ずっと気になっていた日本の紅茶の専門喫茶、「サルトリイバラ喫茶室」 緑が基調の店内は時間がゆったりと流れていて、注文したゼラニウムミルクティーはハーブの上品な香りと柔らかい口当たり。最近飲んだ紅茶で一番おいしかった…
496
世界一綺麗なH&Mです
497
紅茶専門店「TEAPOND」さん。 パッケージはもちろん、紅茶ごとにもらえる説明カードが可愛い。肌寒くなってきたので、3種類入っているミルクティーバッグも購入🥛
498
ルーブル美術館× オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー。 「サモトラケのニケ」の香水と紙ソープ、「ミロのヴィーナス」「グランドオダリスク」の香りのポストカード(他サンプルや所持品) あまりに素敵な香りとビジュアル、一生眺めていられる…
499
月とコーヒー(宮沢賢治のような、世界観)
500
「世の中には、一生かけても読みきれないほど無数の名著があり、読んだ本が自分の血肉となるというのならば、まだ読んでいない本と同じ数だけ、自分自身の可能性もまた眠っています」 (山本多津也著「読書会入門」) 或いは、誰かの可能性についても。私が本を読み続ける理由は、これに尽きる…