今日1月21日はリスの日です! リスはほとんどの大陸に生息しており、日本でも見られます。 なかでも本州に生息するニホンリスは日本の固有種です。 外来種による侵食や交雑により個体数の減少が危ぶまれています。 #リスの日 #SquirrelAppreciationDay #ニホンリス #智光山公園こども動物園
【節分イベント👹】 テンジクネズミに巨大恵方巻きをプレゼント! 白菜でニンジン、サツマイモ、小松菜を巻いています🥬🥕🍠 必死すぎて、恵方巻きが見えません😅 #テンジクネズミ #節分 #巨大恵方巻き #今年は北北西 #完食 #智光山公園こども動物園
世界野生生物の日のイベントを行いました。 コツメカワウソは可愛い姿からペット目的とした密猟が進み、絶滅の危機になっています。 折り紙を折りながら野生生物の現状について考えるきっかけにしてみてください! #智光山公園こども動物園 #世界野生生物の日 #コツメカワウソ
また、高低差のある場所での移動はせずに仲間同士で寄り添うことで落ち着く動物です。このテンジクネズミの習性を利用して、それぞれの段に内裏雛や三人官女、五人囃子になぞらえた頭数のテンジクネズミを展示します。↓
アジをたくさん食べたあとなので もっちりまんまるなレモンさん🍋 #ケープペンギン #Africanpenguin #レモン ちゃん #智光山公園こども動物園
先日、テンジクネズミの赤ちゃんが産まれました👏🏽 生後3日ですがいっちょ前にお母さんと青草を取り合って食べています‼︎ 展示は、まだできないので今後の成長をSNSで発信していきます🌟 #ベビーラッシュ #テンジクネズミ #動物の赤ちゃん  #智光山公園こども動物園
ふれあいが再開しました! ※平日のみとなります。 #おかえり橋待ち #智光山公園こども動物園 #おかえり橋 #テンジクネズミ
仲良しなブーファミリー! 見守りながら 芝生広場でもぐもぐタイム🌱 #智光山公園こども動物園 #テンジクネズミ #動物の赤ちゃん #もぐもぐタイム
テンジクネズミにシラカシの枝をあげてました! 歯が伸び続けるため硬い枝を齧ることで 歯が伸び過ぎないようにする目的もありますよ〜🦷🐹 #テンジクネズミ #ガジガジタイム #智光山公園こども動物園
なにかに驚いたようです。 はるまきが生まれてもうすぐで2週間。 まだまだ知らないことがいっぱいです👀 #智光山公園こども動物園 #マーコール #今日のはるまき