廣田恵介(@hirota_kei)さんの人気ツイート(新しい順)

1
“スタジオぬえの宮武一貴氏が巨大ロボットをテーマとした、描きおろしの巨大絵画を本展のために制作。美術館ならではの大画面で、宮武氏の描くロボットワールドを堪能してほしい。” robotstart.info/2023/06/20/gia…
2
もう何度目になるか覚えてないが、最初の1/144ガンダムを設計した村松正敏さんに取材に行ってきた。ところが、特集記事そのものが消えてしまった。まだまだ新しい話がザクザク出てくるし貴重なデータもいただいたのだが、載せる先がない。頑張らないとなあ。
3
あまりに凄い仕様なので、迷わず取材にうかがいました。 ■ホビージャパン社が本格的スケールモデルを展開しはじめた理由、誰もが憧れる「74式戦車」プラモに搭載された超絶ギミック開発の舞台裏【ホビー業界インサイド第86回】 - アキバ総研 #74式戦車 #プラモデル akiba-souken.com/article/59309/
4
『G-レコ』完結記念、もっとも面白い富野監督インタビューです! ■こんな時代だから、若い子たちががんばれるアニメにしたかった! 劇場版『Gのレコンギスタ』完結に向けて、富野由悠季監督の言葉を聞く【アニメ業界ウォッチング第90回】アキバ総研 #gレコ #富野由悠季 akiba-souken.com/article/57526/
5
『めぐりあい宇宙』編でビグロが数機いたり、隊長マークをつけた量産型ザクがいたり、「戦場の記録写真にたまたま写っていた」感が、富野アニメの他にない魅力だった。『G-レコⅣ』には、ちょっとだけあの気分が戻って来ている。ワンキャラクターではない、メカのかもし出す「情景」というか。
6
これも、福岡アジア美術館の展示物。朽ち果てた巨神兵とは対照的に、大王ヤンマがメタリック塗装で生き生きしてるのが素晴らしい。竹谷隆之さんには、土鬼の浮砲台を5メートルぐらいで作っていただきたい。森の人の衣装も見たい。
7
8
福岡アジア美術館。『砂の惑星』のスティルスーツは、こういうエスニックな意匠を想像していた。木材や皮の素材感、修繕した縫い跡など異世界の時間と技術を感じさせる。
9
こいつの「確かにそこにいる」「でも自分の目を信じられない」感覚は、異次元的だ。
10
神戸市に鉄人28号のモニュメントを見に来たら、まるでCG映画の中に迷いこんだような不思議なリアリティ。「ホントに見たんだよ!」と力説したくなる虚構感。
11
複雑に変形する超精密金属彫刻を作りつづける坪島悠貴さんにインタビューさせていただきました。 ■アートか、ホビーか? 変形する金属彫刻を作りつづける造形作家、坪島悠貴の幻想世界【ホビー業界インサイド第81回】 - アキバ総研 #52TOYS #MEGABOX akiba-souken.com/article/56493/
12
「プラモデルを作る以上、他の人と違ったものが出来上がらなくてはいけない」「個性がなくてはいけない」、その先入観がユーザーを苦しめている。本当に、誰もがそんなに違ってなくてはいけないのだろうか? 「誰が組み立てても完全に同じものが出来上がる」工業製品の優秀さに、僕は救われている。
13
完成後は隠れてしまう顔面内部に「コナン」の文字が浮かび上がるとか、勝者の余裕というかノブレスオブリージュを感じる。
14
Life-Size Titan Falls In Middle Of Berlin kotaku.com/life-size-tita… ベルリン駅に設置されたライフサイズモデル。
15
お城やお神輿などのプラモデルは誰が買っているのか? あまりに衝撃的な業界の常識! 絶対読んで! ■日本文化と共存する“和”の模型メーカー、童友社の「かんたんプラモデル」に大阪城がラインアップされた理由とは?【ホビー業界インサイド第60回】#かんたんプラモデル akiba-souken.com/article/45731/
16
「アニメやプラモなど、好きなネタを好きなように書いて、十分なお金をもらっているよ」と飲み会で話したら、「みんなが我慢して苦労してるのに、それでいいのか?」と怒られたことがある。「十分とは言っても、安い場合は一本5千円ぐらい」と言ったら、「なんだ、そんな安いのか」と機嫌が直った。
17
Morrigan artstation.com/artwork/lVKaPJ Kyoung Hwan Kim氏のイラストレーション。
18
chuu m.chuu.jp/surl/P/30812/?… chuuのスイムウェア。
19
なかなか厳しい話ですが、アニメ好きの方には是非とも読んでいただきたいインタビューです。 ■なぜ「星合の空」は途中で終わらざるを得なかったのか? 赤根和樹監督が語る“日本のアニメを存続させるために、いまできること”【アニメ業界ウォッチング第65回】 - アキバ総研 akiba-souken.com/article/44786/