𝕟𝕒𝕟𝕒𝕟𝕒(@nanana_tohken)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
今年の鬼役
202
弟がいっぱいいるとうらぶですが、一番に思い浮かんだのは彼だった。 #弟の日
204
グラブルやってないんですけどTLで「三日月が結界を使う」って見かけたんでたぶんこんなんだろうと勝手に思ってる。えんがちょ。
205
小豆さんは来ませんでした。 鶴さんはいっぱい来ました。
206
弟発掘イベントを前にしての一人決起集会(酔ってる
207
お花見用に描いた鶴じいと孫さにわ抜粋
208
とうらぶミリしらの人に「なぜ三日月をおじいちゃんと呼ぶのか」と聞かれた時、こう見えても平安生まれで〜って説明するの面倒だけど、DLCの内番衣装で戦闘に出る三日月を見せたら即効よ。 戦うおじいちゃん。 #刀剣乱舞無双通信
209
四歳児のすくすく長義と演練
211
四歳児ちゃんと。 #三月三日はみかさにの日 べったーに投げてたの。たくさん見ていただきありがとうございました☺️
212
昨夜から近侍とっかえひっかえして無意味に突つきまくってるから、そろそろ刀剣男士達が大広間で審神者抜きの緊急対策会議を開いてるかもしれない。 「主が乱心したかもしれない」
213
「心配だな。送っていく」 夕方、買い物帰りに必ず会う近所の小学生薬研くん。 宗近さんの草野球仲間で、大包平さんちの窓ガラスを割る常習者。 @中古物件(もしかして元本丸?)
214
男だらけの本丸に、悩める女審神者ちゃんの絶対的な味方として顕現される創作刀剣女士っていう設定とても好きなんですけど……あれっ、ちょっと待って?もしかして、極青江が連れてきたあの人ってまさか、そのポジ……!? 女審神者ちゃんを母となり姉となり支える幽霊さんが見たい
215
わんわんがほしかった時代の四歳児
216
四歳児さにわ「ごじらとじいじ、どっちがつよい?」 みかち「俺だな」
217
黒電話シリーズ 赤疲労の七星剣と白山先輩。 静ちゃん(と巴ちゃんと清光くん)は、審神者のママのことを素で「お母さん」と呼ぶ+ふぎゃーっ。
218
黒電話シリーズ2022年ラスト 慶長熊本組と先日お迎えしたばかりの人間無骨さん
219
近侍とお散歩したい審神者が位置情報を許可してしまったばかりに、刀剣男士が迎えにきちゃう系とうらぶホラーがはかどるー
220
ひとりでできなくても大丈夫。若者達が手伝ってくれます。
221
審神者ママ「太刀はだいたいヤバイ。古ければ古いほどヤバイ。何を考えてるのか分からない」
222
「衣擦れの音」っていう表現が好きなんだけど、刀剣男士和服勢は特に歩いてるだけシュッシュッって音がしそうだし、鶴丸に至ってはあの鎖がチャラチャラいいそう。 鶴丸チャラチャラしてる(語弊)
223
迷子の四歳児を保護されるとめんどくさそうな政府の刀な則さん。
224
「随分と大家族なんだねぇ」 夫婦二人暮らしなのに、近所の事故物件に住む大学生の青江君がおかしなことを言ってくる
225
こんのすけ……本丸のマスコットだったり政府の犬呼ばわりされたり、審神者の味方か敵かはっきりしない存在ではあったけれど、CV山口勝平なら少なくとも手酷い裏切りはしてこない(ような気がする)