自分を大事に扱ってくれる人に対しては自分も大事にするし、自分を雑に扱ってくる人に対しては自分も雑に接する。
元カレの今カノは興味ないけどかれぴの元カノは死ぬほど調べる。 ブス→「え、どこが良かったん??そんなに性格とか相性良かったの????」 可愛い→「結局可愛い子が好きなんじゃん友達とかに自慢してたりしたのかな??比べられたりしてんのかな?」 となり結果どちらでも死ぬ。
元カノって問答無用で敵だから知り合いの元カレと付き合うとか絶対無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
こっちが一生懸命話してるのに話聞いてなかったり雑な対応されると冷めるしこいつに話しても無駄だなってなり次から何も言わなくなる。そういう奴に限って「そう思ってたならその時言えばよかったじゃん」とか言ってくる。いや、言ってたから。話聞いてなかったのお前の方じゃん。
何回浮気されても好きだから別れられない友達に「自分もやり返したら」って言ったら「でも別に好きな人以外としたくない」って返されてほんまにそれ過ぎて為す術もなし。自分が当たり前に持ってる「この人じゃなきゃだめ」が相手との共通認識じゃないってちゃんと悲しいよね。
マウントの取り合いなのか知らんけど「彼女は俺の言うことなんでも聞くから〜」みたいに彼女を服従させて見下してる事を自慢かのように言う人一定数いるけど全然自慢じゃないしそれを自慢みたいに話してる事に周りが引いてることに気付いてない人間性ヤバいで。
男友達からあいつ彼女の惚気ばっかしててキモイって言われるくらいの彼氏のがかっこいいわ、好きな人の事好きって言うことのなにがキモイん?悪口言ってる事がかっこいいとか好きな気持ち自重しなきゃいけない風潮なに?
一個決定的に無理だなって思う冷めることされたらそれまでの大好き全て帳消しになるくらい無理になる
なんか無理だな〜、こっちがそれをされて嫌だったって事を理解できてなくて「??? なんか俺何が悪いかあんま分かってないけど気悪くさせたなら謝るわスマン」みたいな態度マジで無理だな〜〜。そういう細かいされて嫌な事とかの価値観の違いから冷めてくんだな〜。
こういう事言う度に「根に持ち過ぎww」とか「まだそれ言ってんの?」とか言われんのマジで腹立つ。テメーの中で解決済みになってるだけでこっちの中ではまだその件終わってねーから。
自分が悪いと思ってないなら謝るな!!「とりあえずこの場を切り抜けよう」で人の"嫌だった!"って訴えをないがしろにするな!!!それ大人になってるつもりかもしれないけど違うぞ!!ただのめんどくさがり屋だ!!!大人ぶった顔してんじゃねえ、このめんどくさがり屋め!!!
ミルクティーグレージュ🧋 ハイライトイヤリングホワイト🥛 明るくしたいけど黄色とかオレンジっぽくなりたくない子にオススメ🤎 耳にかけるとかわいい❕❕❕
対人関係に置いてトラブルがあった場合、いちいちムカついたり嫌いになる前に「まあそんな人と見抜けず付き合ってた自分」もしくは「自分に原因がある」と結局いつも自分を責めて終わる。それでやり切れない気持ちがあったとしても結局愚痴を言って評価が下がるのは自分だし、何も言わずに距離を置く。
自称サバサバ系女子、男の群れの中に女は自分一人だけがいいしそこに女が増えたら露骨に嫌な顔するし女とは絶対喋らないし新規の女がついてけないような身内ネタで盛り上がりたがるし裏で「え〜?ウチああいうタイプの女苦手(笑)」と、めちゃくちゃディスりがち。
自サバ女子の単体ズボラアピール自体はどうでも良いんだけど、努力してる女子に対して明らかにバカにしたテンションで「女子力ヤバ〜!気合い入ってんね(笑)」的な事言うのマジ余計なお世話過ぎるよね。ズボラアピールは美人がやるから気取ってなさで好感度が上がるだけ、性格の悪いブスは努力しろ。
「好きだけど今は付き合えない、環境変わるから落ち着いたら考えさせて」って、要約すると「まぁまぁ好きだし付き合ってもいいけど新しい環境でお前よりいい女いけるかもしれないから比べた上で考えさせて?」って意味だよね。本当に好きだったら誰にも取られたくないからすぐ自分のものにするだろ。
これ言われたことある女子ィ〜!!!!!そんな失礼な男待たない待たない👏🏻👏🏻👏🏻これ言われたら「あっそ、じゃあ別の男性と幸せになりますサヨナラ」って言ってやろうね👏🏻👏🏻そもそも誰かと比べてこっち帰ってこられても嬉しくないし、私の事オンリーワンでナンバーワンにしてくれる男しかいらん👏🏻👏🏻帰れ
はぁ…なんかさ、○○ちゃん呼びって良いよね。正直呼び捨てにされるより100億倍好きなんだけど、特に年上男性から呼ばれるちゃん呼びって良いよね。いや、あえて年下に呼ばれるのもいいし同級生で周りは呼び捨ての中されるちゃん呼びも良いな。…ちゃん呼び萌え私だけですか???
ちゃん呼びが好きって言うか、ちゃん呼びが似合う男性が好きなのかもしれないと言う哲学。
男の人に彼女いるのにAV見る理由聞いたら「彼女に性的魅力を感じなくなったから」らしいです。こんなこと言われたら女としての自尊心傷つけられまくりで死ぬ。本当に「見るなら察させるな死ぬ気で隠せ」これに限る。それが見る側の最低限のマナー。もうこれ法律で決めよ。
男の人、酒タバコギャンブルしないだけでバチくそ好感度上がる。もう本当にこれだけでいい。酒タバコギャンブルしなくて手あげなくてちゃんと職に就いてる。求めてるのはそれだけ。お願い致します。
話おもろい気性荒い奴より話おもんない優しい奴のが絶対良い。一生一緒にいたいのは絶対後者。前者は楽しい時と怖い時の波が激しすぎて疲れる。まあ話おもろくて性格穏やかな奴は普通にモテる。どう考えてもモテる。
1億年ぶりに恋愛始まりそうな友人が「好きってなんだろう」とか超ピュアなこと言ってるので「その人とちゅーしたいと思えるか!少しでもキモイと思ったら生理的に無理だから多分今後好きになる事なし、ありなら好きになれる可能性ある」って答えといた。他なんかあります???
「寂しい時とか辛い時に会いたくなったら」って説は自分は逆だと思っていて、寂しい時とか自分が辛い時に支えてくれる人は精神的に依存や利用してるだけでむしろ、自分が充実してたり満たされてる時に「会いたい」って思う事が純粋な「好き」なのかなと思ったりする。
可愛い男は好きだけど女々しい男は無理