76
「好き」だけだとその恋の賞味期限は案外早くて、それ以外に「成長できる」「尊敬できる」「お互い支え合える」みたいに、好き以外の一緒にいる理由がないと逆に「好き」じゃなくなった時一緒にいる理由が何も無い。「好き」だけじゃ一生一緒には生きていけない。
77
彼氏の周りにいるウザい自称サバサバ女とその理想的対処法wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78
普段から女に「可愛い」って言い慣れてる男が言う「可愛い」に価値ないし、逆に一切女に興味無いです仕事一筋ですみたいな男から言われる「可愛い」とか「好き」って破壊力やばくない?????そういう事です。大切な言葉は安売りしちゃダメなんだよ。
79
🥺「え?彼女出来たからってなんで距離置かないといけないの〜?(ベタベタ)こんくらいで怒るとか彼女さん束縛キツすぎな〜い?(ベタベタ) ね〜!何飲んでるの?それちょっとちょうだいよ〜♡」
"そういう所"が嫌って言ってるだけなのに本質分かってない害悪女とクソ彼氏多すぎ、届け。
80
恋人に依存しやすい人の特徴
・友達がいないor少ない
・同じ音楽や同じ食べ物ばかり繰り返し聞いたり食べる
・寂しがり屋
・趣味がない
・人になかなか心を開けない
・心を開いた人の事は大好き
・自己肯定感が低い
・自分に自信がない
81
自分を大事に扱ってくれる人に対しては自分も大事にするし、自分を雑に扱ってくる人に対しては自分も雑に接する。
82
ヤキモチ妬かなくなったの、大人になったからかなって思ってたけど単純にそいつの事もう好きじゃなくなっただけだった
83
彼女以外の女と暇電とかしょーもない雑談LINEする彼氏クッッソキモイ、連絡取るなって言ってるんじゃなくて内容のない雑談を女とだらだら続けてるのがキモイ
84
浮気男の言い訳「毎日ご飯食べてるとたまにはラーメンも食べたくなる」に対する女子からアンサーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85
彼女の皆さん、ヤキモチは妬いていいんだよ、それが彼女の特権だからね。全人類で唯一嫉妬することを許された存在、それが彼女。逆に、自分の好きになった女が妬いた時面倒くさがったり怒る彼氏なに?まあこっちがヤキモチすら妬かないくらい安心させてくれる彼氏が言うまでもなく一番なんですけどね。
86
言う言わないは別として、やっぱり彼氏がAV観るのやだよね。他の女で興奮し射精したという事実が許せないよね。けど嫌って気持ちだけで相手の行動を制限したくないから彼氏は「もうAV見てないよ」と嘘でもいいから彼女の前では言っといて、するなら絶対バレないようにシコってほしい。これが落とし所。
87
SNSやらん彼氏マジで優勝過ぎる。ようわからん女の自撮りいいねしてて病むこともなければ、ようわからん女とある日を境に突然相互フォローになってて病むこともなければ、ようわからん女とインスタのDMでしょうもないやりとりしてて病むことも無いんでしょ?最高じゃん。
88
飲み会の場に女がいるのが嫌なんじゃなくて、隠されたり嘘つかれるのが嫌。ちゃんと説明して事前に言ってくれたらいいのに、嘘ついてまで行こうとする彼氏のダサさに引いちゃうんだよね。別に本当になんもない女友達に対してまでいちいち嫉妬しないし、彼女が嫌って思う女には理由があるのにね。
89
モラハラ彼氏と付き合ってる女友達の話を聞いてて思うのは皆、圧倒的に「自己肯定感が低い」んだよね…。もっとさ「アタシと付き合いたい男なんてこの世に沢山いるし、女の若くて一番綺麗な時間奪ってる自覚ある?!大事にしてくれない男なんかいらねーんだよ!」ってメンタルで生きて欲しい、みんな。
90
可愛くなりたいというよりは、好きな人のタイプになりたい。どんだけダイエットしても好きな人がデブ専だったらなんの意味もない。そしてありのままの自分を好きになってくれる人が私の好きな人とも限らない。人生難し過ぎ。
91
何回浮気されても好きだから別れられない友達に「自分もやり返したら」って言ったら「でも別に好きな人以外としたくない」って返されてほんまにそれ過ぎて為す術もなし。自分が当たり前に持ってる「この人じゃなきゃだめ」が相手との共通認識じゃないってちゃんと悲しいよね。
92
依存症の人って多分依存出来る存在が必要なだけで極論別にその人じゃなくても良いんだよね。他に依存先見つけられれば。だから寂しい時に会いたくなる人より幸せな時に連絡したくなる人のがいいのかな。
93
好きって言った時に「ありがとう」って言われたら一方的みたいでやだからちゃんと「僕も好きだよ」って返してくれる男しか勝たんのよ
94
嫌な事とか嫉妬の感情が生まれる度、「こんな風に思う私が悪いから我慢しよう」「言ってもどうせ聞いてくれないし」って気持ちを飲み込む度、冷めていくよね結局。嫉妬しなくなるって事は相手に期待しなくなるって事だから。
96
好きって言われて好きになってもどうせ自分のが大好きになっちゃったら安心して大切にされなくなったり冷められたりどっか行かれんだろうなって思ってしまう、好きにさせたなら最後まで責任とってくれ定期
98
"好き"と"好きだった"は、別物。
99
人が泣いてる時に「泣いてんの?笑」って聞いてくる奴って、義務教育受けた?
100
かっこつけたいのか知らんけど自分の友達の前でめちゃオラついたり彼女サゲしてくる彼氏一番ダサい、そんな奴より友達の前でも彼女大好きなの隠せてなくていじられてるくらいのがよっぽど可愛いし好き