52
高市の講演の録音が絶対にあるはず。それでハッキリさせれば良い。
仮に差別に基づくデマだとしたら、大臣どころか議員辞職すべきハナシだ。
臆測広がる「大陸8割」発言 識者「高市氏、事実関係の説明を」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…
53
完全にアチラ側の世界に行ってしまいましたね。
維新と国民、改憲に向け連携
news.yahoo.co.jp/pickup/6409095
54
月刊Hanadaという極右雑誌があるらしいけど、そこでのアンケートでも国葬反対が多数という状況が。
一般世論では、たぶん8割が反対だなぁ。
#国葬反対
55
監視社会は、
共謀罪などで
国民を弾圧するための
道具になりかねません。
そんなのイヤです。
#超監視超管理社会を拒否します
56
新品のアベノマスクよりも、洗って劣化した不織布マスクの方が、ウィルスの捕集効果が高いとのこと。
どこまでも使えない #アベノマスク
不織布マスク10回は洗えます…アベノマスクよりベター : スポーツ報知 hochi.news/articles/20200…
57
自分の差別思想を正当化するために、猫を引き合いの出すな。
卑劣なヤツ。全ての猫の敵だ。
痛いニュース(ノ∀`):DaiGo「生活保護の人とホームレスは社会にいらない。生活保護に食わせる金あるなら猫救え」「邪魔だしプラスになんないしいない方がいい」 blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv…
58
ツイッターから、はじめての機能制限(3日間)を喰らいましたが、まったくの意味不明。根拠不明。
59
国有地をウヨに爆安払い下げ
オトモダチの獣医学部開設を最優遇し
レイプ犯は不逮捕特権
ケチって火炎瓶
桜を見る会で支持者を買収
コロナ後手後手
アベノマスクいらん
検事長は法解釈を変えてまで定年延長して
賭け麻雀やっても退職金満額支給
うんぬんはでんでん
#さよなら安倍総理
60
61
「分断が生じるから、反対するな」という考えは誤りで、あえて分断が深まる施策を行っている方が問題なんだにゃ。
安倍の「国葬」は、まさにそう。
ここで反対しなかったら、安倍政権の犯罪的な「国家の私物化」を免罪したことになる。統一教会との癒着を始め、徹底的に暴き出すべき。#国葬反対
62
採決するな!
#保険証廃止は白紙に戻せ
63
今回の #安倍はやめろ には、ネトウヨ?ネトサポ?によるカウンターっぽいコメントがたくさんついてるけどw、まぁ、ツイートインプレッションのアップにご協力いただき、ありがたいですね。
ただ、この無能を極め、醜態を晒している安倍政権を、未だに支持してる皆さんは、キモチ悪いです。
64
65
まぁ、こういう組織だっていうことですね。
日本医師会・中川会長、自民党の絶対安定多数確保に「非常によかった。日本の医師会は安堵している」(スポーツ報知)
news.yahoo.co.jp/articles/e9cb7…
66
「何もしなければ政治はこれまでのまま」パタゴニアが衆院選で投票呼びかけ huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
67
自衛隊は、旧日本陸軍と同じ過ちを繰り返そうとしています。 twitter.com/JGSDF_OCS/stat…
69
「会見は予定時間を大幅に超える1時間半にも及び、司会者が会見終了を促したが、丸山知事は挙手する記者を指名し続けた。島根県民のために現状を訴え、何とか改善したいという真剣な気持ちが記者らにヒシヒシ伝わってきた。」
これぞ「The 記者会見」上京の島根県・丸山知事 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210226-…
70
今日はコレでいきませんか?
森友事件にかかる文書改ざんの責任を押し付けられそうになって自ら命を絶った赤木さん。本当の責任者であった人たちは、責任追及も起訴もされることなく、栄転した人も多かったようです。
検察庁法改正とともに、きわめて大事な問題です。
↓
#赤木さんの再調査を求めます
71
投票率70%を超えると、組織票だけで政治家が選ばれることがなくなる。政治に民意を反映させる第一歩。
VOICE PROJECT 投票はあなたの声 (秋元才加 安藤玉恵 石橋静河 小栗旬 コムアイ 菅田将暉 Taka 滝藤賢一 仲野太賀 二階堂ふ... youtu.be/Ygtmbwj0sV4 @YouTubeより
72
小林氏は解任なのに…「ナチスに学べ」発言も続投の麻生大臣に再批判(女性自身)
#麻生は辞めろ
news.yahoo.co.jp/articles/56db1…
73
安倍の意を受けた三原じゅん子議員が、自民党の対策PT座長になり、政権批判の声を「誹謗中傷」として禁止しようとしています。まさに「言論の自由」を否定する動きで、戦前回帰そのものです。
絶対に許してはなりません。
#政権批判は誹謗中傷ではない
74
維新に未練があるなら、泉ひとりで維新に行くべき。
維新の「共闘凍結」表明、立憲代表「連絡ない」 政策協力は持続希望 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
75
これでは立憲民主党の存在価値はないですね。
立民・泉代表「身を切る改革で維新と連携」 sankei.com/article/202301…