ポテトルス(@kankan33333)さんの人気ツイート(新しい順)

26
27
過去データ漁ってたら懐かしいのが出てきた
28
テスカトリポカ「俺は全能だが万能じゃない(銃の弾を外す音)」 モルガン「そうですね。万能とは私のことを言うのです(なんかすごい魔術で後ろ向きで目隠ししながら撃った弾が標的に命中する音)」 テスカトリポカ「????」
29
グランドクラスのサーヴァント 宇宙の神を打ち落としたオリオンや事象を組み換えるテスカトリポカに徒歩で歩いてくるマーリンとかみんなヤバいけど、死という終わりが無い完全存在に死の概念の付与をし生命の枠組みに引きずり下ろす山の翁のは冠位の中でも頭一つ抜けてるイメージある
30
31
デch
32
意味
33
34
35
望みと願い
36
人理「エクストラクラスはルールで禁止スよね」 カルデア「魔術師はルール無用だろ」
37
人理くん、そもそも上位者の端末であり尖兵のフォーリナー勢を座に通してしまってるしっていうかもそもそもフォーリナーは上位者達がデカすぎて座に通れないからわざわざ少女のガワを使って身分詐称して座にねじ込んできてるのに最近ORTとかいうクソデカを冠位で座に通してしまってるので信用ゼロだよ
38
FGO、あらゆる過去の情報を掘り起こし補完してくるから今更になって思うけど「魔術師でも何でもないけどレイシフト適性だけ異常に高い一般人の主人公」ってなんだよ
39
ワイ「めちゃくちゃ頼りにしてきたエクストラクラスのサーヴァント達が居なくなったらどうやって戦えばいいんだ…」 モルガン「何の問題がありますか。我が夫」 ワイ「陛下!!!!!!!」
40
カルデアス「貴方達を詐欺罪と秩序損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?貴方達が世界をこんな裏技で騙し、倫理を破壊したからです!罪の清算の準備をしておいて下さい。近い内に身の潔白を証明してもらいます。罪とも問答無用で決別してもらいます楽しみにしておいて下さいいいですね!」
41
デイビット、5分制約だから応対くっそ少ないけどその上でインドでのやり取りや7章で主人公に道具渡したりとお節介な性分が滲み出てる訳だから、もし5分制約がなかったらエグいおしゃべりだった説ある?って思ったけど「所感でいいか?」からひろゆき並に数時間物申してくるデイビット嫌だな…
42
背負ったものの重さから目を背け獣に堕ちたカマソッソ、始皇帝からしたら怒髪天だろうし英雄王あたりには「その翼はさぞ軽いものだろうよ」とか言われそうだけど、個人的には今までのビーストの中で一番理解出来た気がする
43
忘れ
44
デイビット、ギャグイベで軽率に死んで例の場所を訪れた主人公の前に焚火の横で当然のように座りながら「また会ったな」とか言ってくるし普通に談笑するし主人公の帰り際に「次はカドックも連れて来てくれ。ここは話のタネが無くてな」とか言う
45
トラロックちゃんがマイルームで既にギャグ堕ちしそうな中で貴重な突っ込み役になれるポテンシャルあるテスカトリポカ、ギャグイベのプロローグで毎回焚き火の横に座りながら「まぁ座れよ。馬鹿みてぇな話だがカルデアが吹っ飛んだ。ここまでのいきさつを説明してやるからよく聞け。」とかやって欲しい
46
テスカトリポカ、おそらく銃器の扱いだけじゃなく運転もド下手なので夏イベあたりで意気揚々とゴッフにカーチェイス挑んで崖から転落して欲しい
47
モンスターハンターを基軸にしつつもそこに無い要素を取り入れるべくキャラクターとストーリー性を重視した結果、あらゆる性癖を取り揃えてしまったドスケベゲームでお馴染みのGOD EATERシリーズ
48
すこ
49
50
テスカトリポカ、どんだけぶっ飛んだ場所や状況でも焚火の端で座らせて「まぁ座れよ」って言われたらこっちも座りたくなる謎の説得力がある