みなさん、答えはわかりましたか? 「答えは、丸の内オアゾだモーン!」 丸の内にあるビルは、 江戸時代の熊本藩細川家の屋敷の跡地で、 ビルの床の模様が屋敷の図面になっているんです! みなさんも是非見に行ってみてくださいね! 次回の東京の熊本はどこでしょうか? 楽しみにしていてください!
ビジネスマンが行き交う、 東京のど真ん中にくまモンとやってきました! 「みなさん、ここはどこかわかるかモン?」 みなさん、くまモンはどこにいるでしょうか? 答えをコメントで投稿お願いします!!
みなさん、お正月もまもなく終わりですね。 くまモンは張り切って餅つきに挑戦するようです!! 「おいしいお餅をいっぱい食べるモーン☆」 今年も食いしん坊なくまモンは健在です!!
みなさん、お正月はいかがお過ごしですか?? お正月のお祝いで獅子舞さんが やってきてくれました!! 「獅子舞さんと一緒におどるモーン☆」 今年もいい年になる予感がしているくまモンでした!!
明けましておめでとうございます!! 2022年もサプライズとハッピーを みなさんにお届けできるよう くまモン東京スタッフ一同、張り切っていきます!! 今年も、よろしくお願いします! エイエイモーン☆
みなさん、まもなく2021年も終わりですね。 くまモンも年越し準備をするようです。 「年越しそば、美味しそうにできたモーン!」 来年もくまモンと共にサプライズと笑顔を お届けできるよう頑張ります!!
とある日のくまモン、銀座熊本館でみなさんを お迎えする準備をしています!! 売り場よーし、消毒よーし、と準備万端です。 「今日もみなさんを笑顔でお迎えするモーン!」 シャッター前の定位置で スタンバイするくまモンでした!
みなさん、クリスマスいかがお過ごしですか?? くまモンはモンタクロースの衣装で クリスマスパーティをするみたいです!! 「みなさん、メリークリスマスだモーン☆」 クリスマスより、食べ物に夢中なくまモンでした!!
とある日のくまモン、 これからお仕事で張り切っています!! 「熊本の魅力をみなさんにお伝えするモーン☆」 エレベーターに乗って元気に出動するくまモンです。 でも、ちょっとダイエットが必要かも・・・
今日のくまモンは東京の秋葉原でお仕事です。 資料を読み込んで準備バッチリなくまモンでした!
みなさん、何王国かわかりましたか? 「答えは、石橋王国だモーン!」 初代の「万世橋」は、熊本の数々の有名な 石橋を手掛けた、橋本勘五郎さんが造ったものです! まだまだ東京の熊本をくまモンは探しに行きます!! 次回も楽しみにしていてください!!
くまモンからクイズです! 「熊本は、全国に誇る〇〇王国と言われているモン! さて、〇〇は、何かわかるかモン?」 ヒントは、くまモンがいる場所です! みなさん、何王国かわかりましたか? 答えをコメントで投稿お願いします!!
みなさん、誰だかわかりましたか? 「答えは、夏目漱石さんだモーン!」 “草枕”“二百十日”が熊本を舞台に描かれた小説なんです! 新宿区にある漱石山房記念館には数々の名作を世に送り出した “漱石山房”の書斎が忠実に再現されています。 みなさん次回の東京の熊本も楽しみにしていてください!!
くまモンと有名な小説家の記念館に行ってきました! さて、くまモンからみんなにクイズです! 「熊本のことを小説に書いた、この人はだれかモン? ヒントは、お札にもなった人だモン!」 みなさん、この銅像の人は誰でしょうか? 答えをコメントで投稿お願いします!!
とある日のくまモン、 冬の一大イベントの準備を始めました。 「クリスマスツリー、点灯だモーン☆」 クリスマスが待ち遠しいくまモン、 クリスマス本番に向けて準備万端です。
「くまモンファン感謝祭2022 in TOKYO」の ステージ観覧に沢山のご応募ありがとうございます。 多くのお問合せがあり、応募を12/10迄 延長させていただきます。 応募は下記よりお願いいたします。 kumamon-fankan-tokyo.com
今日のくまモンは有明ガーデンさんでお仕事です! 沢山のおともだちが会いに来てくれて、 やる気満々でステージに向かうくまモンでした。
11月26日 今日は【いい風呂の日】です!! 寒くなってきたので、 温かいお風呂で癒されたいですよね。 みなさん、熊本県は118か所もの温泉が点在している 温泉県なんです!! 「みなさん、熊本の温泉にもぜひきてくまさい!」 みなさん、温泉につかって日々の疲れを癒しませんか?
感謝祭に向けて、皆さんに喜んでもらえる コンテンツを思案中のくまモン。 息抜きで椅子を転がし遊んでます!! 皆さん、ステージ観覧応募は11月30日迄です。 応募がお済みでない方は 下記よりご応募お願いします!! kumamon-fankan-tokyo.com
11月23日 今日は【勤労感謝の日】です。 勤労感謝の日は“勤労をたつとび、生産を祝い、 国民がたがいに感謝しあう日”です。 「みなさん、いつもいつもありがとうだモン☆」 くまモンの感謝、みなさんに届きましたか?
とある日のくまモン、 縄跳びを手にやってきました。 「なわとびに挑戦するから、 なわを回してほしいモン☆」 上手に跳べて自慢げなくまモン。 これからもくまモンの挑戦は続きます!!
これからくまモンと東京にある、 熊本のゆかりの地を探しに行ってきま〜す! 様々な場所でくまモンがクイズを出すので、 みなさんもぜひ参加してください! それでは、行ってくまーす!
とある日のくまモン、 何を始めるのかな? 「今日はシャボン玉で遊ぶモーン!」 シャボン玉に、はしゃぎまわるくまモンでした。
くまモンファン感謝祭に向けて、 宣伝活動に気合が入る部長です。 ステージ観覧応募は11月30日迄。 是非くまモンに会いに来てください!! くまモンへの内緒のサプライズでメッセージも 募集中なのでご協力よろしくお願いします。 kumamon-fankan-tokyo.com
とある日のくまモン、 食欲の秋にちなんで、おにぎりを作るようです。 「大きなおにぎりを作るモン☆」 くまモン、欲張りすぎじゃない?? 上手にできたかな? くまモンおにぎり、みなさんも作ってみてください。