明日から新年度! 新しい春がはじまります🌸 熊本ではいよいよ4月26日(月)から熊本城の天守閣内部の一般公開も予定されています!くまモンの2021年度はどんなわくわくま〜が待っているでしょうか?新しい門出に立つ人もそうでない方も♪みんないっしょにエイエイモーン⭐︎ 2021年3月 くまモン隊東京
とある日のくまモン。 くねくね、たこのものまねからの、たこ焼きクッキングに挑戦するようです!! くまモンの作ったロシアンたこ焼き、絶対にお姉さんにあたりを引かせようとしてるよね・・・ 遊びゴコロ満載なくまモンでした☆
とある日のくまモン。   あれ、くまモンどこ〜?? くまモーン? びっ、びっくりさせないでよ!! 今日もサプライズたっぷりなくまモンでした。
#メイキンぐま ④〜浜松出張編〜】 "モン"ゴル の民族楽器、馬頭琴にチャレンジ☆ ※一部お聴き苦しい音が出ます。予めご了承くまさい。
今日の一枚「中秋の名月」 今夜は十五夜。月にまつわるエピソードといえば、熊本にゆかりのある文豪・夏目漱石が「I love you.」を"月がきれいですね"と訳した事は有名ですね。 写真はぼんやり夜景を眺めるいつかの部長。みなさんのところからもまあるい月がみえますように☆ #くまモン #メイキンぐま
とある日のくまモン。 東京のファン感謝祭も決まり、張りきっています! くまモンステージの観覧募集も開始しているので、みなさん応募お待ちしてます! 沢山のコンテンツをくまモンが考えているので、 楽しみにしていてください! kumamon-fankan-tokyo.com
とある日のくまモン。 何やら劇が始まるようです。 あれ、結果くまモンしかででこないんか~い! 今日もハッピーとサプライズを届けてくれるくまモンでした。
とある日のくまモン。 駐車場で何をしているのかな? 車になりきり車庫入れしたかったのね☆ いつでも楽しむことを忘れないくまモンでした!
みなさま、あけましておめでとうございます♪ 2019年、熊本は沢山の「わくわくま〜☆」な出来事が待っています(^^)わたし達東京スタッフもくまモンと共に、熊本がもっともっと盛り上がるよう精進して参ります☆本年もどうぞ、よろしくまお願いします!
休憩中にくまモンがお姉さんの法被のしわを直してくれるようです。 今日はアイロンないけど・・・大丈夫かな? あれれ・・・ きれいに直ったのかなぁ? 部長、お気遣いありがとうございます・・・☆
とある日のくまモン。 お仕事の合間に小さいくまモンと遊んでます! 今日は何をするのかな? 壁から小さなくまモンがひょっこり!かくれんぼかな? 部長、そろそろお仕事の時間です! 今日もハッピーとサプライズをお届けするくまモンでした☆
今日の一枚「真剣なまなざし」 もうすぐクリスマス♪サンタに扮したくまモンの見つめる先には...今が旬の熊本県オリジナル品種のいちご「ゆうべに」!鮮やかな紅色で香りが豊かなゆうべには、大玉で甘さと酸味のバランスが良いので、ケーキのトッピングにもピッタリですね♪ #くまモン #メイキンぐま
とある日のくまモン。 公園で紅葉を楽しんでいるようです! と、思いきや・・・ おやつの催促でした・・・ 今日も食いしん坊なくまモンでした!
とある日のくまモン。 今日も家具を作るようです。 「今度はテーブルを作るモーン☆」 あれれ、この前の椅子に合わせて作ったんじゃないの? でも、床に座ってご飯食べるにはぴったりなサイズだね! まだまだ家具作りは続くのかもしれません・・・
くまモンが植えたトマトをついに収穫しました!! 満面の笑みで、収穫したトマトと ポーズをとるくまモン。 「どうやって食べようかモン☆じゅるり・・・」 すでに食べることで頭がいっぱいなようです。
今日の一枚 『あじさい☆』 梅雨といえば、あじさいの季節♪出張先であじさいをみつけたくまモンは、その大きく、きれいな咲き姿に、思わずおおはしゃぎ(^^) 花は気分を明るくしてくれますね!みなさんも近くで四季をみつけてみてはいよ〜☆ #くまモン  #メイキンぐま
くまモンがハードル走にチャレンジするようです!! 「ボクも頑張って挑戦するモーン!」 くまモン、お尻がハードルに引っかかってるよ・・・ くまモンの挑戦はまだまだ続きます。 #藍色くまモン #くまもとサプライズ2020 #頑張る人を応援
今日の一枚 『あろは〜♪』 ここはハワイ!?いえ、福島県へ出張した時の1枚です(^^)ピンクのレイと腰巻きをつけて、愉快におどりだす部長♪まるでバカンス〜☆ (※至って真面目にお仕事をしました) #くまモン #メイキンぐま
とある日のくまモン、 今日は、バランス感覚をきたえる訓練をしています。 「バランス感覚をきたえるモーン!」 と、バランスボードを乗りこなしています。 「余裕だモ〜ン♪」と調子に乗りはじめた くまモンでしたが・・・ くまモンのバランス感覚を鍛える道は まだまだ続きます。
今日の一枚「トルコギキョウ」 3月9日はサン(3)くま(9)!感謝の日! "ありがとう"は心温まる魔法の言葉☆この機会に感謝を伝えてみてはいかがでしょうか? 日頃、頑張っている皆様へ…サンくま〜!そして熊本県やくまモンをいつも応援してくまさる皆様へ…ありがとまとー♪ #メイキンくま #くまモン
“くまモンファン感ツアーズ” パート2。 みなさん、お楽しみいただけたでしょうか? ファン感謝祭は明日までとなります。 全力で頑張るくまモンの応援よろしくお願いします。
とあるの日くまモン。 東京のファン感に向けて準備に奮闘中です! みなさんにハッピーとサプライズをお届けする為、気合十分のくまモンです! みなさん、是非会場にお越しください☆ kumamon-fankan-tokyo.com
とある日のくまモン。 涼しさを求めて、風鈴を作るようです! お決まりの自画像に熊本のよかもんが盛り沢山だね☆ あれ、ちょっと足が・・・長すぎないかな?? きれいな音に癒されるくまモンでした!
とある日のくまモン。 銀座熊本館ASOBI・Barでメニューを勉強中です! あれ、どうしたの? 悩んでいるくまモンにアドバイスをお願いします!
とある日のくまモン。 撮影の合間に、血圧・体重のチェックをするようです! 日々のトレーニングの結果はでてるかな? くまモンの体重はヒ・ミ・ツとのことです・・・☆