26
とある日のくまモン。
天気がいいので、外で流しそうめんを楽しむみたいです!
流れが速いのか、なかなかうまくそうめんが取れないね。
次こそは取れるかな?
最後は・・・豪快なくまモンでした☆
27
みなさん、寒い日が続きますね。
くまモンも温まるためにお鍋を作るようです。
「トマト鍋であったまるモーン☆」
熊本の名産のトマトや、キャベツなどの
野菜が沢山とれるトマト鍋でみなさんも温まってください!
28
とある日のくまモン。
お仕事中にブランコを発見したようです!
出番待ちの間、ず~っとブランコを楽しんでいたくまモン。
この後、もちろんお仕事はきっちりこなしてくれました☆
さすが、営業部長です!
29
とある日のくまモン。
銀座熊本館での出動前に、レストランの開店準備をお手伝いするようです!
みなさんに熊本のうまかもんを食べてもらうため、今日も頑張るくまモンです☆
30
とある日のくまモン。
虫捕りに挑戦するようです!
あれれ、くまモン捕まえるものが違うよ・・・
今日もサプライズをお届けするくまモンでした☆
31
とある日のくまモン。
休憩の合間に小さいくまモンと遊ぶようです!
高い高いからの・・・
高くあげたいのはわかるけど、小さいくまモンが・・・
お友達とは仲良く遊ぼうね!
今日も仲良く?遊ぶくまモンでした!
32
とある日のくまモン。
小さいくまモンと遊んでいます。
ちょこちょこからの、最後はやっぱりむぎゅ・カプなのね!!
小さなくまモンがつぶされてるから・・・
今日も元気に遊ぶくまモンでした。
33
とある日のくまモン。
体幹強化のために、ストレッチポールでトレーニングをするようです。
「トレーニングがんばるモ~ン!」
あれ、ストレッチポールの使い方はそれでいいの?
トレーニングではないような・・・
勢いがつき過ぎたくまモンでした。
34
とある日のくまモン。
スケートボードにチャレンジするようです!!
あれれ、これって自分で滑ってないよね?
今日も全力で楽しむくまモンでした!!
37
とある日のくまモン。
小さなくまモンにダンスを教えてあげるようです。
くまモンはダンス、得意だよね!!
ダンスを教えるのも上手なくまモンでした。
38
とある日のくまモン。
水風船で遊ぶようです!
暑さも吹き飛ばして、夏を大満喫!
今日も全力で楽しむくまモンでした☆
39
とある日のくまモン。
イケメソになる為、今日も“よいしょっ”とトレーニングに励んでます!!
フレーフレー、くまモン!
お姉さんも応援しています!!
40
とある日のくまモン。
荷物を運ぶのをお手伝いしてるのかな?
あれれ、お届け物はくまモンなの?
今日も、ハッピーとサプライズを届けるくまモンでした。
42
とある日のくまモン。
今日は熊本のフルーツを使って、フルーツサンドを作るようです。
「熊本のデコポンはたいぎゃうまかモーン」
くまモン、2枚のパンをつなげるとは、欲張りだね!
きれいなデコポンの断面に大満足なくまモンでした。
44
みなさん、こんにちは。
今日は土用の丑の日です!
七輪でうなぎを焼いて、くまモンも準備万端です!!
うなぎでパワーをつけて、ハッピーとサプライズをお届けしに行きます!!
45
今日のワード「アマビエ」
疫病退散〜だモン☆とくまモンも扮した、今年注もくまな妖怪"アマビエ"♪実は、江戸時代末に熊本県(肥後)の海に現れたとされています!「疫病が流行するので、私の姿を描いた絵を人々に見せよ」と告げたアマビエ・・今では疫病除けの妖怪として信じられています☆
#くまモン
46
とある日のくまモン。
体力強化のために、ルームランナーでトレーニングをするようです。
「走るのは得意だモーン!」
余裕な感じでルームランナーに挑戦するくまモン。
くまモン、そんなに速度上げて大丈夫?
くまモンの体力強化はまだまだ続くようです。
47
みんさん、こんにちは!
今回はお仕事がひと段落して
お昼休憩中のくまモンを覗いてみましょう!!
さてさて、くまモンは何をしてるのかな?
寝ていても食いしん坊なくまモンでした!
48
とある日のくまモン。
みんなでお客さんをお出迎えしようと
準備中のくまモン!
ブラッシングで毛並みセットして、みんなイケメソになったかな?
銀座熊本館にはたくさんのイケメソがいるので、是非会いに来てください!
49
とある日のくまモン。
トレーニングの効果を見るため、鏡に向かってボディチェックをしています。
ムキムキになったかは分からないけど・・・
くまモンはいつでもイケメソだよ!!
50