351
352
353
354
355
今日のワード「さしより」
今回は熊本弁からのワード!共通語でいうところの"とりあえず"を意味する言葉です(^^)
例)「こんな時だけん、さしより!お家の時間も楽しんではいよ〜☆」
みなさんもこんな感じで使ってみてはいかがでしょうか?
#くまモン
356
357
とある日のくまモン。
くまモンが入れるジャストフィットの場所を探してるの?
大きいからジャストフィットする場所あるのかな?
みなさん、くまモンフィットできる場所があれば
部長に教えてあげてください☆
358
とあるの日のくまモン。
誰かとWEB会議中なのかな?
あれ、なんか挙動不審な気が・・・
まさか、ご飯食べていないよね?
お仕事を頑張る・・・?くまモンでした☆
359
360
361
【お知らせ】「くまモンファン感謝祭2020inTOKYO」開催決定!!デビュー10周年を迎えるくまモン☆今年は文京シビックセンター(文京区)を会場に、日頃応援して下さるみなさまに、"ありがとう"の気持ちと、熊本の更なる魅力をお届けします♪くましくは
kumamon-tokyo.com/fanfest2020
362
【お知らせ】
熊本県のアンテナショップ銀座熊本館では「銀熊創業祭」を10月12日(月)まで開催中!店頭では先日くまモンが正代関にいただいた記念の色紙も展示中☆熊本のうまかもんば探しに銀座を訪れてみてはいかが?kumamotokan.or.jp
※くまモンの来店予定はありません。予めご了承くまさい。
363
とある日のくまモン。
今が旬の新玉ねぎとトマトを使った炊き込みご飯に挑戦するようです!
上手くできたかな?
最後は安定の、追いチーズ・・・
今日もハイカロリーなご飯の完成です☆
364
今日のワード「球磨地域」
熊本県の南部に位置し、自然豊かな「球磨地域」は、鎌倉時代から城下町として栄え、当時の面影のある史跡が多く残っています☆盆地特有の寒暖差で、秋の旬の球磨栗も人気です!「令和2年7月豪雨」ではあたたかいご支援をいただき、ありがとうございます。
#くまモン
366
今日のワード「城」
熊本の「城」といえば、熊本城!その熊本城では、特別公開第2弾が6月1日〜開始☆特別見学通路からは天守閣や重要文化財櫓群などを間近にみることができます!現在は熊本県民限定の公開ですが、段階的に県外の方にも拡大していく予定です(^^)
castle.kumamoto-guide.jp/grand-unveilin…
#くまモン
367
368
369
【メイキンぐま③】
肥後細川庭園にある松聲閣にて、お・も・て・な・し♪
370
とある日のくまモン。
昨年くまモンが育てたナスはちょっと小さかったので・・・
今回は、熊本県産の長ナスを使ってピザ作りに挑戦です!
ピザ生地の代わりにナスを使ってるから
部長にしてはヘルシーですね☆
371
【ファン感謝祭まであと8日】
『#くまモンファン感謝祭2020 in TOKYO』の会場に、VRくまモンが登場!くまモンが「せんたん研究員」をつとめる東京大学先端科学技術研究センターの檜山先生による特別ステージや、VRくまモンを体験できるブースをご用意☆デジタルなくまモンに会ってみませんか(^^)?
372
『 #くまモンファン感謝祭2021 from TOKYO 特別映像だモン!』の配信まであと1 か月!わくわくま~にしているみなさんへ・・・特別に☆動画のコーナー『くまモンが案 内するモン!』の収録の様子を一部ご紹介しましょう!
くましくは kumamon-tokyo.com
373
374
375
今日のワード「宇土(うと)」
熊本市と天草の中間に位置する宇土市は、かつて小西行長が宇土城を築いた城下町です。名水百選の「轟水源」や"日本の渚百選"に選ばれている「御輿来海岸(おこしきかいがん)」は、観光地としても人気!美しい景勝地や自然が魅力の宇土市です☆ #くまモン