あどるふ@かもめ(@latte_marinos)さんの人気ツイート(新しい順)

1
筒香ロッテ入りのメリット ・吉井監督や益田など和歌山に縁のある選手が多い ・敬愛する村田コーチや元同僚の国吉がいる ・途中加入選手が活躍しやすい近年のチーム状況 ・すぐにでも4番を張れる ・慣れ親しんだ関東圏のチーム ・古巣DeNAとの交流戦は既に終了 ・パイの実64層の秘密を知ることができる
2
ロッテの選手の満塁ホームランは2021年7月13日のマーティン以来 ZOZOマリンでのロッテの選手の満塁ホームランは2020年6月25日の中村奨吾以来
3
ポランコ、ラーメンライスとか外国人にしては中々レベルの高い食べ方してる
4
テツノイサハ(アローラのすがた)
5
そもそも福浦のユニを着ておいてウィッグやヅラをつけるという行為自体があまりにも無礼すぎるのではないか
6
去年島内を囲ってた効果が表れ始めてるな
7
元選手会会長にして楽天初の日本一の立役者嶋 右打者最高打率を記録した球史に残る安打製造機内川 NPB最後の近鉄戦士坂口 の3人の引退試合を同日に行ったヤクルト vs 岡田根元金澤の引退試合を別々の日に行ってしかも全部負けたロッテ
8
興味本位で国葬反対のデモに出くわしたけど「労働者を戦場に送るな!💢」「沖縄を戦場にするな!💢」「ロッテの4番は李杜軒!💢」と国葬に関係ないことばかり叫んでた
9
クイズを作成しました! #クイズメーカー #アイドルマスターシャイニーカラーズ #千葉ロッテマリーンズ quiz-maker.site/quiz/play/xW5Z… 松川オールスター初ヒット初タイムリー記念
10
チェンソーマン=ボボボーボ・ボーボボ説 ・不条理な戦闘描写 ・戦闘中に唐突に入るギャグ ・幻のチェンソー真拳 ・魚雷の顔をした女性の敵キャラ ・2部が学園もの ・田中ソード/田中脊髄剣
11
敵「万年最下位ヘボロッテピーナッツ!」 ロッテファン「wwwwwwwww」 敵「Marines is you!!」 ロッテファン「あ"ぁ!!?💢💢」
12
2022年 小島 8試合時点 51.1回 0勝5敗 援護率1.47 2009年 渡辺俊 8試合時点 55.2回 1勝5敗 援護率0.64
13
どっかで見たことのある球場だぞ?
14
日ハムは引退する斎藤佑樹に2軍の選手たちが歌を送ったけど数年前のロッテには引退試合の後ファンの前で美声を披露した選手がいたぞ
15
マーティンとレアードがゆったり座ってるせいで間にいる島内がとても窮屈そうにしてるの笑う
16
楽天は、4日に金銭トレードで獲得した炭谷銀仁朗捕手(33)の登録名を「炭仁朗」へ変更することを発表した。炭谷改め炭仁朗は「(巨人では)強くなれる理由を知った。心を燃やして頑張りたい」と意気込みを語った。
17
横浜ファンのために有吉を説明すると ・先発中継ぎロングリリーフ起用にこなす ・どちらかというと中継ぎ向き ・球速は140後半がMAX ・コントロールとコマンドで勝負するタイプ ・よく飛翔する ・同姓の有吉弘行に応援されてる ・社会人時代は野球しながら車の営業マンとしても活躍 ・よく飛翔する
18
清田育宏さんのいい所 ・勝負強い打撃 ・一発を狙える長打力 ・チームのムードメーカー ・元投手を活かした強肩 ・GG賞を獲得した守備力 清田育宏さんの悪い所 ・不倫する ・不倫後に不倫する ・不倫中に不倫する ・不倫後にまた不倫する ・チームのルールを破る ・虚偽報告する
19
野球盤ピッチングマシンの中身二木康太説 ・柳田に強い ・吉田正尚に強い ・中田に強い ・ストレートが140kmそこそこ ・コントロールと球種のコンビネーションで仕留める ・四球を全く出さない ・打たれ出したら止まらない
20
プロ野球ファンが贔屓チーム特有の現象だと思ってるもの ・初物に弱い ・左腕に弱い ・残塁が多い ・贔屓起用が多い ・満塁から点が入らない ・よく「プロ初○○」を献上する
21
スタッフ「(奥様が)声として出演されている」 若月「マジすか?僕聞いてないです」 山岡「仲悪いなw」 スタッフ「サクセスモードの女性マネージャー役で」 若月「へー」 山本「聞いてないんですか?」 若月「聞いてない!」 山本「不仲説w」 吉田「まだ(情報が)出てないんやろこれ」(精一杯のフォロー)
22
佐々木朗希の欠点らしい欠点といえばまだ体が出来上がってないことと藤原を羽交い締めにしたり藤原の部屋に用も無いのに押し掛けたり藤原が鍵を掛けてるのにドアをドンドン叩いたり藤原からあつ森を借りておいて全くプレーしてないことくらいしか思いつかないな
23
黒岩ちゃん「みんな起きて!もう10時だよ!連休初日だからって遅くまで寝過ぎなんだからね!」 と黒岩知事からの緊急速報をお節介幼馴染みからが朝起こしに来てくれるシチュエーションに置き換えると今日も1日頑張れるような気がしてきた