もつれら(@mtmtsf)さんの人気ツイート(新しい順)

76
仮面ライダーBLACK SUN、白石和彌監督がPG12にしたかったけどAmazon側の判断でR18になったって話していて可哀想だなぁと思ってたけど開始数秒でR18の映像が流れてきて嘘じゃねぇーか!ってなってる。
77
スレッタが泣いてるのをイオンモールで泣いてる子供みたいにって演技指導する監督、ライナーが正体を告白する時はサイゼリヤで喋ってると思ってやってくださいってお願いした諫山先生並に有能だ。
78
チュチュこの喧嘩の才能を無駄にしてしまうのが勿体無い。絶対に鬼邪高校に行った方がいいって!!!
79
>夏美にしつこく迫るつよしは、警官に捕まってしまう。拘置所で顔を合わせた翼とつよしは…。 雉野までしょっぴかれてるの面白すぎる。拘置所に2人ぶちこまれる戦隊史上初でしょ。 次回予告|暴太郎戦隊ドンブラザーズ|テレビ朝日 tv-asahi.co.jp/donbro/next/
80
雉野さん、ドンブラの最初の紹介の時に話題になった"失うものがない"をここでついに見せつけられるの凄いな #nitiasa
81
雉野、これまですぐみほちゃんのことになるとヒトツ鬼になるのがある意味ギャグ展開として使われてきた中で今週ついに人間としての姿のまま狂気を見せてくるの怖すぎません??
82
タロウがお供汁を漏斗で突っ込まれる絵面、ザム3で生コン飲まされるコブラ思い出してめちゃくちゃ面白くなってきた。ハイローでさえ拷問だったのに…
83
モルカーとガンダムの縁、ハサウェイの『機体(のりもの)が大活躍』って無理がありすぎる繋がりから始まり普通に続いてるのなに!?
84
探偵!ナイトスクープ 最後の依頼です #TVer tver.jp/lp/episodes/ep…
85
探偵ナイトスクープ、戦隊の歴代OP47曲を歌いたいって依頼でタイムレンジャーやルパパトの難関を乗り越えて感動の雰囲気に包まれながら最後はドンブラを鮮やかに歌いきるというなかなか感動する回だった…。
86
るろうに剣心 the finalの有村架純のデカすぎ肖像画VS実写BLEACHの長澤まさみのデカすぎ遺影
87
連載再開まで感謝の正拳突きの人も最初の動画と最新の動画見ると3年で恐ろしくキレが増していて継続することの大切さに感動するんだけど最初死ぬほど適当で笑ってしまう。
88
松坂桃李くんがテレビ出てシンケンジャーの話してたけどやっぱりマネージャーとかからもそういうこと言われるんだなぁ
89
忍者(ニンニンジャー)の力を使いこなし魔法(マジレンジャー)の力を手に入れ今度は冒険(ボウケンジャー)の力で戦うおじさん、ドンブラで一番センパイジャーの力使いこなしてるじゃん…
90
富永さん、このしんみりツイートしてる頃にはタロウ汁ソノイで神輿に乗ってたと思うと面白すぎる #nitiasa
91
GANTZの作者が仮面ライダーギーツがGANTZだって言ってるの庵野秀明監督が『君の名は。』は隕石が落ちるから仮面ライダーカブトだって言ってたのと同じようなものでしょ。
92
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン29話 とむらいとムラサメ | 東映[テレビ] 画家役の人、アマゾンズの札森だったの!? toei.co.jp/tv/donbrothers…
93
当たる馬が光って見える目www #nitiasa
94
出演前の金城大和さんのコメント 『仮面ライダーシリーズ屈指のスピード戦士です。』 仮面ライダーシリーズ屈指のスピード(退場 )戦士ってことだったんだ… #nitiasa
95
ブレットトレインの真田広之さん、実写ゴールデンカムイの土方歳三として完璧すぎたので見て欲しいですね。
96
風都探偵、このシーンをやるだけでもアニメ化する意味があった。これだけのカラフル祭りをモノクロでやらないといけない原作の大変さよ。
97
ドンブラ公式は勧めているがpixiv百科事典はTwitterの○○は実質仮面ライダー△!ってノリを大真面目にやってるような人達が編集してる魔境なのであまり見ない方が健康に良いです。
98
10年以上前とはいえ最終回の後に見るとめちゃくちゃ最悪で笑う。
99
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン27話 けっとうマジマジ | 東映[テレビ] pixiv百科事典に解説を投げる公式始めてみた。 toei.co.jp/tv/donbrothers…
100
この番組もう何を信じたらいいんだ… #nitiasa