サウナの梅湯(@umeyu_rakuen)さんの人気ツイート(新しい順)

1
スタッフの自転車が、梅湯で盗まれました。Bianchi cielo 白色フレームに赤色の差し色が入っているモデルです。犯人は、奥の家に別の自転車を乗り捨てて盗んでいます。乗り捨てられた自転車も盗まれている可能性が高いです。悪質なこの2人組、知っている方がいれば教えて下さい。
2
サ道の放送ご覧になって、梅湯に来てみたい方へ。一般的なコロナ対策を念頭に、来店の是非を一考して頂きたいです。少なくともあと5年は梅湯はあると思うので、コロナ禍が落ち着いてからでも間に合います!現在行っている当店のコロナ対策のお願いについて、画像に貼ったのでご一読下さい。#サ道
3
サ道ご覧いただいてありがとうございました♨︎ 番組でも少し触れていただきましたが ゆとなみ社の他の銭湯も最高なので 世の中が落ち着きましたら是非お越しください! 滋賀 容輝湯 @youkiyu_1126 京都 源湯 @minamotoyu_kt 愛知 人蔘湯 @ninjinyu2021 大阪 みやの湯 @miyanoyu_kadoma
4
#サ道 #サ道2021 第6話で梅湯が登場します♨︎ 来週8/13(金)深夜0時52分〜 テレビ大阪・テレビ東京他にて◎ 街の銭湯の良さが再認識できる内容に なっていると思います( ◠.◠ )🌟 京都編、是非ご覧くださいませ〜!
5
男湯【38番】ロッカー鍵がお手元にある方はカードに記載されている住所まで送り返してほしいです。 どんどん鍵が失くなり今日からは12コの鍵で営業します。待ち時間が以前より増えますので鍵は必ずお返しください。 (すでに10個の鍵がどこかへ消えました…)
6
【お願い】板の間稼ぎ(ロッカー荒らし)があり、お客様のロレックスの時計や18金ネックレスの盗難被害が起こりました(警察通報し、被害届け済み)。出来心で盗む手癖が悪い輩もいれば、銭湯を専門に盗みをするプロ集団もいるくらいです。とにかく、銭湯に行った際は貴重品を番台にお預け下さい。
7
開店スタッフの寝坊により、18時オープンとさせて頂きます。大変申し訳ございません。まぁ、人間なんでこんなときもあります!…梅湯史上初めての大失態なので、どうかお許しください。
8
本日、5周年です!!お客さん、スタッフ、ご近所さん、ほんとうに皆さまのおかげです。感謝です!!写真は、オープン初日の写真。煙突が古かったり、五条楽園界隈もまだ人通りが少なかったですね〜。まさに今、新たな窮地に立たされていますが、あと50年は続くように頑張ります!!
9
「お風呂無い方、使えない方限定」営業の梅湯です〜!ネオンも消して、暖簾かけずの闇営業感w 皆さまの自粛協力のおかげで、一日の客数が35名平均と接触機会をかなり減らすことに成功しております。もちろん、大赤字です。ジレンマきちー!収束したら1日に二回とか来てください!!
10
本日、京都市長選挙の投票日です🔥投票率上げていきましょう!ドリンクプレゼントは「投票済証」の提示が必要ですので、忘れずに貰ってきて下さいね。5日まで受付ますので、焦らずお越し下さい〜 twitter.com/umeyu_rakuen/s…
11
1ドリンクプレゼントやります〜!京都市長選挙で投票した際にもらえる「投票済証」をご提示下さい。勿論、誰に投票してもかまいません。梅湯新聞読者の皆さまはご存知かと思いますが、前回の選挙は投票率35%とかなり低いものでした。少しでも選挙に行くきっかけれになればと思いますー!
12
飲酒者の注意勧告は、救急搬送した件が続いたことを機に、力を入れてきたつもりですが、より厳しくお断りしていきます。健康上危険な上、このような意図しないトラブルを起こす原因です。銭湯で酒を抜くのは大きな間違いです。水を飲むか点滴のどちらかです。
13
残念なお知らせです。今朝、飲酒客が冷蔵庫内に放尿し、古い方の冷蔵庫が使えなくなりました。事実を認め、反省もしており、弁償して頂けることにはなりました。冷蔵庫が納品されるまで、新しい方の冷蔵庫だけで営業致します。種類と本数が限られますが、何卒よろしくお願い致します。
14
【お願い】公衆浴場ごとにルールの厳密度が違います。当湯では、「浴室に入ったら最初に、石鹸やボディソープを使って、体を洗ってもらう」ことにしました。お風呂をより衛生的に使って頂くためです。その他にもルールを掲示していますが、基本的な内容です。ご理解ご協力をよろしくお願い致します。