DecoponMAGI(@XenoXss)さんの人気ツイート(新しい順)

101
rkgkボーダー組、哪吒 カワイイ…膝だけ球体関節なんですね 章をまたいでついてきてくれたのですごくボーダーの仲間感があります
102
決戦王都インソムニア(2/7) エピソードアーデンで第一魔法障壁がゲームに登場はしたものの敵だったので、やっぱノクトで操ってみたかったですねー ↓その妄想を絵コンテ?っぽくしてみたのも描いてみたのでつづきます…
103
決戦王都インソムニア(1/7) 二年半前に描いたこの絵の続きな感じになります
104
#HBDnoctis #FF15 王子おめ!と言うことで 「決戦王都インソムニア!第一魔法障壁「夜叉王」&ノクト(若)」 映画「キングスグレイブ」視聴直後の妄想を今さらまた絵にしてしまいました…
105
rkgkボーダー組サイクロップス後輩 オルテナウスマシュ、デザイン好きです盾もゴツくて凄くいい
106
rkgkボーダー組ぐだ子(カルデア戦闘服 ウチの子ずっとこの服なので他の服もっと着せなきゃと思うのですがついつい便利で着たきりに… 0話でAチームの皆さんもマシュも着てておおってなりましたね
107
こちらのツリーにも再掲を 牛若丸立ち絵rkgk四種 四枚目の衣装可愛いんですよね…霊衣欲しい…
108
rkgk英霊正装牛若丸 こんなのあるの検索で知りました。何これカワイイ零衣欲しい 背景は風景画家吉田博の木版画をまんま真似してます
109
rkgk水着牛若丸 復刻で一枚引けました!いぇーい!
110
同じくrkgkバーサーカー牛若丸 黒牛若も好きです
111
rkgk立ち絵シリーズ牛若丸二臨(バビロニアの姿 牛若百数十体くらい描いた結果もうこの衣装全然変だと思わなくなってしまったのでヤバイでも可愛いからいい
112
今年前半はほとんどこれしか描いてなかったのでこれで! #何度でも見てほしいお気に入りを貼るタグ
113
落書きですが…描けば出るという事でオキタジェットさんどうか…! セイントグラフもバトグラの立ちポーズのバランスもなんか最高で
114
これはもう…描いてたおかげと言うことで…! これだけで多分30体くらいはマーリン描いてますから!
115
rkgkゴルドルフとムニエル君
116
キャプテン君も なんとなくシャドウボーダー組を落書きしてました
117
ここにちょうど数日前に描いたロリンチちゃんがあるので…! ロリンチちゃんも可愛いのですがシャドウボーダー凄い好きなので…ッ!
118
夏休みの旅行中にipadで描いてみたホームズです
119
pixivに静止画連番画像版を投稿してきました pixivの方は動画が重すぎてうごイラで投稿できなかったので… 200枚制限で全コマは無理でしたが大体のコマを止め絵で見れます横乳とか下乳とk 「絶対魔獣戦線バビロニア 牛若丸vs複合神性ゴルゴーン」 | Decopon #pixiv pixiv.net/member_illust.…
120
死ぬほど牛若丸描きました 最初は動きのありそうなシーンということで7章9節選んだのですが、描いてるウチにどんどん牛若丸可愛く思えてきてしまいました 牛若可愛いすねーカッコいいし、本当は身長高いのでしょうが水着まだ持ってないのでやっぱ可愛いイメージ強いです
121
いつも感想頂いている方も今回は申し訳ありません 返信し出すと最後まで止めらなくなって仕事がヤベーことになってしまうので…すみません!本当に感謝です! こちらは牛若丸切り抜き、牛若丸メッチャ描いてます 結構カッコよく描けたポーズも1/12秒で過ぎ去っていきます
122
今回の動画、信じられないほどたくさんのいいねRTコメントありがとうございます! こんなに多くの人に見て頂けて本当に嬉しいです! ただ今月分の趣味の時間もギリギリまで作画趣味絵に費やしてしまったので、返信が叶いません(すみません! こちらの現地召喚牛若丸と筋肉の絵を感謝に代えまして!
123
「絶対魔獣戦線バビロニア 牛若丸vs複合神性ゴルゴーン」 趣味の30秒アニメーション FGO第一部第七特異点牛若丸活躍の名シーンから ※高画質(mp4)ロゴなし版、固定ツイート用の再掲になります
124
こ、今回も思った以上の反応が…たくさんのいいねRTありがとうございます! なかなか返信できないと思いますが、たくさんのコメントありがとうございます!ひ…ひとまずキャラ表などを…! 秋からの「バビロニア」TVアニメーションも楽しみですねー PVのマシュの盾アクション超カッコよかったです
125
ちょっと恥ずかしいですがこれが課題一週目に提出したラフ動画です 完成版は見違えるほどよくなっております 室井さんの添削で引き出して頂いて奮起してがんばったというのもあるんですが 添削がなければこれで満足していたと思うので、このラフ動画が課題に取り組む前の私の実力ですねw 以上でした!