拝啓 ヤフオクでラッピングベースを転売しているクソ転売ヤーさまへ。 私が丹精込めて製作、仕上げしたラッピングベース、まったく労せず、在庫も持たずリスクなくアマゾンからヤフオク入札様への転売のみでおこづかい稼ぎは楽しかろうと思います。本日違反行為への申請いたしましたのでご挨拶まで。
【ケガに注意】 察しのいい方は既に気づいていると思いますが、フロントガラスのこの加工は携帯電話の保護ガラスをカットして再現してます。表面にフィルムが貼られたガラスです。時々「俺が先に考えた」的な(起源主張)される方がうざいのでネタばらし。銃痕は目打ちで勢いよく突くと再現できます。
A4コピー用紙に紙用スプレーボンドを軽くスプレーしティッシュを貼り付けキヤノンのプリンターで中東柄のカーペットを印刷してみた。剥がす時にティッシュは2枚に分離するので極薄の布風に仕上がります。剥がす時に破けやすいのが難点ですが滅茶滅茶コスト安いし薄いので向こう側が透けます。
今回は100円均一のセリアで販売されてる厚み20ミリのポリスチレンフォームを使って建物を製作中。薄ピンク色のカネライトフォーム並みの密度があるので赤レンガ表現が出来ます。
これ全部本物だったらなぁ。 金庫はプラ板でフルスクラッチ
携帯電話のお店の電光看板。行燈の中には蛍光灯と安定器と配線も仕込みました。見えないところのチラリズム。しかしやっぱり見えない・・・
半年以上ぶりに手元に帰って来たんで電動回転させて撮影してみた。
透明ランナーの残りをちょっと加工してデカールをはるだけでのっぺらですがペットボトルが作れます。
塗料皿の掃除が面倒いんで昔からセリアの厚手アルミ皿ケースを利用してます。汚れたら外してアルミ皿を被せて同じサイズのアルミ皿で押し立てたらプレスされて動画の様になります。プレスし過ぎると破れるので少し浅めに。48枚入りなんで便利ですよ。
ダイソーで見つけた筆。あきらかにモデラー向けな感じなのにメイクコーナーで販売されてた。まあ筆は使い捨ての消耗品なので試し塗り。ウェザリングに使ってみた感想は、含みは若干少ないけど細さはいい感じでした。
WAVEのG-TANK(S)の大きいほうを切ってつないで 架台をプラバンとプラアングルで製作。プラ棒で給排水管と水抜きパイプと止水バルブ、減圧バルブを製作。金属製タンクの完成
ショッピングカートをフルスクラッチ。ネットでカートの姿図を調べて1/35の縮尺に調整して真鍮線とメッシュをハンダ付け。キャスターは別のキットのものを流用。
本日解禁になりました。海外誌DIORAMAGより私の本が発売されます。90ページ以上にわたってこの作品の製作工程を詳しく掲載しています。先行は英語版のみですが日本語版については現在確認中です。ネットで購入できます。よろしくお願いします。plaeditions.com/en/dioramag/50…
珍しくヤフーが転売ヤー潰しに速攻対応してくれた。ヤフオクから転売ラッピングベースが消し去りました。一安心です。
#6月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ 車両やフィギュアもすきだけど建物製作が楽しい。本職は建築屋じゃないよ、建築施工管理技士の内装工事業のおやびんです。
なんだか久しぶりに締め切りまでの追い込み。久しぶりに土嚢を製作タミヤエポキシパテである程度の形に捏ねたらピンセットで縛り口と下をきゅっと摘んで引っ張ります。ナイフ形のスパチュラと爪楊枝で皺や縫い目を刻んで細かいメッシュで表面にキャンバス地をつけたら完成。
ユミコンさんから「ポスターの剥がれた跡をどう表現するか?」のお題の元、即席でスチレンボードにジェッソを塗り両面テープを仕込んだポスターを貼って剥がして塗膜を強制的に剥がしたりエアブラシで輪郭だけ残したり3パターンアレンジしてみた。
パンクテストプールでけた。プラ板やプラ棒を曲げるのにダイソーのUSBライターが便利だとツイッターで上がってたのでタバコ吸わないんですが久しぶりにライターを買った。ヒートガンよりピンポイントでいい感じの熱を与えて曲げれるんでこれ使えます。最近小物ばっかり作る日々がもう数か月続いてる。
もう3日ぐらい地面の仕上げ。スチレンボードに着色したジェッソを塗り、タミヤアクリルのライトグレーとミディアムグレーとその他グレーで安物のナイロン筆で叩く様に塗装。くすんだコンクリートに仕上がりです。
今日で47歳のおっさんになりました。おかげさまでフォロワーさんも6000超えたので改めて自己紹介。 本業のお仕事の傍ら国内外の模型誌さんから不定期で模型のお仕事をいただいてます。最近は中東の情景が多く現在も海外誌からの依頼で中東イエメンの情景製作中です。 amzn.to/3k1JJIQ
過去ネタ、ボツネタとかの画像とか ~その17~異形鉄筋とはコンクリートの壁や床などを作る際に入れる鉄筋で表面にリブがあるのが特徴です。コンクリートの崩れた表現をする際に使うとリアルさが増します。0.3mmの真鍮線に0.15mmぐらいの銅線を巻き付けて金属色で塗るだけでそれっぽくなります。
#これを見た人は加工前と加工後を貼れ 下地のスチレンボードは9割がダイソーの10mmスチレンボードを使用。
LG21のキャップの裏側に木製車輪の様なモールドがあるのでくり抜いて塗装してみた。大きさ的にも良いんじゃない?