タミヤ スケールモデル(@tamiya_plamodel)さんの人気ツイート(リツイート順)

【タミヤ 1/48 ローキード マーチン F-35A ライトニングII 】 各ユニットを組立てた状態から接着剤を使わずに「仮組み」する工程をご覧ください。精度の高さにより各パーツがピッタリと組み上がります😉 tamiya.com/japan/products…
【新製品】「1/35 レオパルト2A6戦車“ウクライナ軍”」2023年4月1日頃発売。ウクライナ軍への供与が発表されたドイツの主力戦車。長砲身の120mm滑腔砲を備えた力強いスタイルが特徴。ウクライナに勝利のシンボルとして伝わる白十字や国旗のスライドマークをセットしました。 tamiya.com/japan/products…
なんとなく恐竜🦖の話題が増える夏。そこで「タミヤ1/35恐竜世界シリーズ」をご紹介します。実は戦車模型のミリタリーミニチュアシリーズと同じ1/35スケールなので、フィギュアや車両との組み合わせもOK!想像力を膨らませて自分だけの恐竜パークを作ってみませんか? #恐竜 tamiya.com/japan/products…
タミヤ1/35ミリタリーミニチュアシリーズ No.9「ドイツ II号戦車 F/G型」は、1971年6月15日の発売から今日で50年を迎えました!。タミヤの現役商品としては最年長のロングセラーキット。「昔作った!」「何個も作った!」と思い入れのある方も多いのではないでしょうか? tamiya.com/japan/products…
【再販製品のご案内】タミヤ1/35恐竜シリーズ🦖「トリケラトプス」「ステゴサウルス」「ティラノサウルス」の3点が2023年7月15日頃発売。1981年の発売当時の考証に基づいた、ちょっと懐かしいスタイルの恐竜のプラモデルが再販です。図鑑などを参考に想像を広げて自由に塗装して楽しみましょう!
1944年 6月6日は「史上最大の作戦」と言われたノルマンディ上陸作戦が行われた日。連合軍とドイツ軍が数々の車両や航空機、艦艇を投入した激戦は第二次大戦のヨーロッパ戦線の転機となりました。ミリタリーモデルの世界では様々な車両を組み合わせて情景製作のイメージも広がります。
【新製品】タミヤ1/48傑作機シリーズ「ロッキード マーチン F-35A ライトニングII」機体形状はもちろんコクピットや胴体兵装庫内部など外から見えない部分のディテールやパーツ構成にも注目です🧐(リンク先ページにはランナー状態の全パーツの写真を掲載しています) tamiya.com/japan/products…
【新製品】タミヤ1/35MMシリーズ「アメリカ駆逐戦車 M18ヘルキャット」(発売時期未定)が登場。オープントップの砲塔に76mm戦車砲を搭載した精悍なスタイルと、密度感ある砲塔内部のディテールも見どころです。tamiya.com/japan/products…
【新製品】タミヤ1/48傑作機シリーズ「ロッキード マーチン F-35A ライトニングII」第60回全日本模型ホビーショーで発表した話題の最新鋭ステルス戦闘機。素組み完成品とランナー状態のパーツ写真を公開しました。独特の機体形状や緻密なディテールをじっくりご覧ください! tamiya.com/japan/products…
毎年 2月14日になると注目度が上がる 「1/35 イギリス歩兵戦車 バレンタインMk.II/IV」。名称の由来には諸説あり「設計案がバレンタインデーに提出されたから」という説もあるようです。 #バレンタイン tamiya.com/japan/products…
映画 #トップガン オープニングのF-14👈発艦シーンは何度見てもワクワクしますね! #トップガン胸熱
【新製品】タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ 「ソビエト重戦車 KV-2」。2020年に発売したKV-1に続き、巨大な砲塔に152mm榴弾砲を搭載したKV-2が登場します。ご期待ください!tamiya.com/japan/products…
【新製品】タミヤ1/35MMシリーズ 「ソビエト重戦車 KV-2」 2022年3月12日頃発売。巨大な砲塔に152mm榴弾砲を搭載。ドイツ軍の進攻の前に立ちはだかった「怪物」がリニューアルして登場です! tamiya.com/japan/products…
【新製品】タミヤ1/12オートバイシリーズ 「チーム スズキ エクスター GSX-RR '20」2021年12月発売予定。2020年のMotoGPチャンピオンマシン🏆がスケールモデルで登場です! #SUZUKI #GSXRR #MotoGP @suzukimotogp tamiya.com/japan/products…
【新製品】タミヤ1/48傑作機シリーズ「ロッキード マーチン F-35A ライトニングII」発売日と価格が決定。2022年12月17日頃発売 9,680円(本体価格8,800円)タミヤの開発技術の結晶とも言える最新のスケールモデルです。飛行機模型ファンの方以外も是非ご注目ください! tamiya.com/japan/products…
●【新製品】タミヤ1/12オートバイシリーズ 「チーム スズキ エクスター GSX-RR '20」2021年12月発売予定。2020年のMotoGPチャンピオンマシンが登場です!(完成見本の写真を公開しました) #Suzuki #MotoGP #GSXRR tamiya.com/japan/products…
【新製品】タミヤ1/24スポーツカーシリーズ「NISSAN フェアレディZ(RZ34)」2022年12月発売予定。話題の新型 #フェアレディZ がいよいよ登場です!詳しい製品情報はリンク先をご覧ください。tamiya.com/japan/products…
【新製品】タミヤ1/12オートバイシリーズ「ドゥカティ スーパーレッジェーラV4」2022年10月8日頃発売。ドゥカティ 史上、最高の公道走行可能モデルとして登場したプレミアムバイクをモデル化。 詳しい製品情報はリンク先をご覧ください。 tamiya.com/japan/products…
【新製品】タミヤカラー ラッカー塗料「LP-81調色用ブルー🔵、LP-82調色用レッド🔴、LP-83調色用イエロー🟡」 2023年1月21日頃発売。それぞれの色の顔料だけで構成されているので混色しても濁りにくく、きれいに発色するのが特徴。オリジナルカラーの調色に最適です。 tamiya.com/japan/products…
スクリーンの興奮を模型で再現! 1986年公開の映画 #トップガン で大迫力のアクションを見せたF-14トムキャット。新作 #トップガンマーヴェリック にはP-51マスタングやカワサキNinja H2も!劇中のシーンに想いを馳せれば模型製作のモチベーションも高まります👍 tamiya.com/japan/newstopi…
タミヤ1/35ミリタリーミニチュアシリーズ「ドイツ88ミリ砲 Flak36/37」は1972年10月の発売から50年が経ちました。装備やフィギュアを組み合わせて情景を演出する、MMシリーズのコンセプトを象徴するキットとして今も人気のロングセラーモデルです。 tamiya.com/japan/products…
【新製品】タミヤ1/24スポーツカーシリーズ「SUBARU BRZ(ZD8)」(発売時期未定)が登場。流麗なクーペスタイルに水平対向エンジン、後輪駆動のスポーツカー「SUBARU BRZ」の2代目モデルがスケールモデルで登場します! tamiya.com/japan/products…
【再販製品のご案内】タミヤ スケール限定商品「1/24 ランチア ストラトス ターボ」 2023年7月8日頃発売。 イタリアの高級車メーカー、ランチアのラリー用マシン「ストラトス」をベースに開発された異色のグループ5仕様。1977年発売のキットがディスプレイ仕様で再登場! tamiya.com/japan/products…
【新製品】タミヤ1/24スポーツカーシリーズ「トヨタ GR 86」(2021年12月発売予定)。TOYOTA GAZOO Racingのグローバルモデルとして2021年4月に発表された話題のFRスポーツカー「GR 86」がスケールモデルで登場します! tamiya.com/japan/products…
【新製品】タミヤ1/48傑作機シリーズ「ロッキード マーチン F-35A ライトニングII」2022年12月17日頃発売。組み立て塗装した完成見本を公開しました。搭載兵装やマーキングの選択肢を紹介しています。製作する仕様を決める参考にご覧ください! tamiya.com/japan/products…