特撮秘宝(@tksthiho)さんの人気ツイート(新しい順)

26
明日から5月号に変わりますが、『映画秘宝』4月号の平成ガメラ特集は、かなりレアないい写真も入っていますので、ぜひご高覧ください。 2021年になっても堂々表紙を飾る『ガメラ2』のこのかっこよさ! 皆さんの原稿もすばらしいです。ありがとうございました。
27
事件の解決とは違う方向で身内の争いをしてしまい、被害者の方には本当に申し訳なく思います。 事件をきっかけに内部の問題が噴出しているのは確かですが、いまはまず先に事件が解決するよう動きます。誠に申し訳ありません。 twitter.com/tksthiho/statu…
28
あの謝罪文の翌日から、奈良がどれだけ悩んで追い詰められていたのか知っています。いまnoteにあがった秋山氏の文章は「嫌がってなかったはずだ」ということを言いたいんですよね? この期に及んであの場にいた人間がそんなことを言う。俺たちは悪くない。女は黙ってろってことですね。
29
先月のガメラ号から、『映画秘宝』の中で『特撮秘宝』が出張版として復活しています。 今週19日発売のアニメ号では、『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』など担当しています。ジェットジャガーの活躍ぶりがよくわかると思います。よろしくお願いいたします。
30
今月の『映画秘宝』が発売されたら、先月の平成ガメラ号は買えなくなるので、よろしくお願いします。 こんな状況にもかかわらず「ガメラ特集よかったよ」と言ってくださった方々に、ありがたく思うと同時に、本当に申し訳ない気持ちです。ご協力&ご高覧いただいた皆様、ありがとうございました。
31
『映画秘宝』前編集長・岩田和明による悪質なDM送付事件についての現状のご報告
32
『映画秘宝』前編集長・岩田和明による悪質なDM送付事件について
33
本日発売の『映画秘宝』は、特撮秘宝が巻頭20ページを担当しました。 平成ガメラ3部作を特集しています。よろしくお願いいたします。 amazon.co.jp/dp/B08R2VJGNN
34
両者洋上でぶつかり合ったようですが、ゴジラと戦わせるためにコングを空母で運んできた? こんなこと考えるのはアイツしかいない・・・来るぞ・・・有島一郎が・・・
35
俳優「5万回斬られた男」死去 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6381239
36
黒柳徹子さんの口から「これは『特撮秘宝』って本なんですけど」という説明が・・・!ぞ、存じております・・・! twitter.com/gogoheaven2015…
37
ショーン・コネリーさん死去 90歳 「007」のボンド役 BBC報じる (毎日新聞) - ニュースパス newspass.jp/a/vptow
38
ワカンダ・フォーエヴァー!!!!
39
今日はH・P・ラブクラフトの130回目の誕生日らしいんですが、だからなのか・・・ バンダイからクトゥルーソフビ発売・・・! p-bandai.jp/item/item-1000…
40
「特撮秘宝復活祈願!」としてバンダイからジェットジャガーのソフビも発売してもらっているところですが、「特撮秘宝」の復活はまだ未定で、いまは単行本を作ってます。そのうち発表できると思うのでよろしくお願いします。
41
【拡散希望】 『特撮秘宝』復活祈願企画!プレミアムバンダイからジェットジャガーのソフビが発売です! なんと通常バージョンと飛び人形バージョンのセット! エフェクトパーツと腕の交換パーツもついた、JJを遊び尽くせる究極セット誕生です! ご予約はこちらから→p-bandai.jp/item/item-1000…
42
明日発売の『映画秘宝』、7月3日からNetflix配信開始の『呪怨:呪いの家』の特集があるんですが、ストーリー読んでるだけで本当に怖くて、校正するのがつらかった。 これがすでにこの世に映像化されてると思うだけで気が重い。観るかどうか悩んでる方は、とりあえず『映画秘宝』読んでみてください。
43
初代ゴジラから造形にかかわったレジェンド中のレジェンド、開米栄三さん。 開米さんの東宝契約者時代最後の作品が『サンダ対ガイラ』です。サンダとガイラの表皮は、開米会長のアイデアで造花を分解して使ったそうです。 特撮史の偉大な証言者を失った。
44
開米栄三会長には、何度も何度も取材でお世話になりました。インタビューだけではなく、細かな事実確認のために資料を見てご意見をいただいたことも数えきれません。 歴史の証言者である開米会長なくしては『特撮秘宝』は作れませんでした。本当にありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
45
今日『映画秘宝』が発売できたのは、印刷・流通・書店の皆さんがこのコロナ禍の中頑張ってくださったから。できるだけ利益が還元されてほしい。 なのに、なのに、この状況下で転売する業者の多さ・・・! 新品の書籍・雑誌を定価以外で売ることは禁止されています!Amazonの出品規約にもあるはず‼
46
映画好きなのに、自宅時間が増えてDVDもたくさんあるのに、なんだか映画を観る気にならない…って方いらっしゃるんじゃないでしょうか。 不安が続きすぎて、当然のことだと思います。 今月の『映画秘宝』を読んだら「また映画観てみようかな」って思うかもしれません。よかったら読んでみてください。
47
今日は復刊した『映画秘宝』の発売日です。出版社、印刷所、取次、物流に携わる皆様、そして今日から売ってくださる書店員の皆様のお陰で、当然のように発売される奇跡に感動しております。 普通に本が発売される喜び! そしてご購入くださる皆様!大変なときに本当にありがとうございます!!!!
48
そういうわけで発売中の『ハイパーホビー』最終号買ってください。あと発売中の『宇宙船vol.168』ちょこっとお手伝いしてるので買ってください。あとあと、『映画秘宝』が4月21日に復刊するのでこちらもその・・・
49
自分の原稿だけならともかく、眉唾だからってライターのレアネタ没にしたら怒る人もいそうなものですが、「そこだけ切り抜いて、事実としてネットで拡散したら困るので」というと皆さん「やめときましょう!」と言ってくださいます。誠実なライターとばかりお仕事できて、本当に自分は運がいいです。
50
『特撮秘宝』について皆様に温かいお言葉をいただき感謝です。まだ何も決まってないのですが、出せるように頑張ります。 とりあえず『どうぶつの森』やってる場合じゃないなと思いました。 (シートピア島のアントニオ君です)