251
家具日用品大手のニトリが販売したけいそう土のバスマットなどに基準を超えるアスベストが含まれているおそれがあることがわかり、回収が進められることに。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
252
がん患者の受診が国内で最も多い東京のがん研有明病院は、勤務する看護師が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表。看護師と接触した可能性のある手術に関わるスタッフが自宅待機となったため、病院は20日から当面手術を80%減らすことを決めた。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
253
都知事選の期日前投票138万人 #nhk www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
254
「なんとなく頭が痛い」「食欲がなく、だるい気がする」。冬の体調不良、実は「かくれ脱水」が原因かも。冬は乾燥で皮膚から蒸発する水分が増えるうえに、水分をとる量も減りがち。放置すれば脳梗塞や心筋梗塞につながるおそれもあり、注意が必要です。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
255
成田空港会社によると13日午後4時半ごろ、成田空港の駐機場にあった日本航空の機体が強風にあおられて水平方向に90度ほど回転し、ボーディングブリッジに左翼の先端部が接触した。機体は今月5日から駐機されていたもので、乗客・乗員はいなかったという。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
256
「緊急事態宣言」について、安倍総理大臣は東京など7都府県を対象に、1か月程度とする方針を固め、政府の「諮問委員会」に意見を求めることになった。諮問対象の7都府県は、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
257
東京都医師会の尾崎治夫会長は緊急の記者会見を開き「感染者の急増を抑制できなければ1日の感染者数が1000人を超えるという試算がある。今でも医療機関はひっ迫していることから、1000人になると東京の医療はもたない」と危機感をあらわにした。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
258
「電力需給ひっ迫注意報」の発令を受けて、千葉県浦安市にある「東京ディズニーランド」と「東京ディズニーシー」では、27日午後3時半ごろから2つの自家発電機を稼働させて、アトラクションやパレードなどで使用する電力の一部をまかなっているということです。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
259
東京都内の入院患者の数は、5月に大幅に減少したあとほぼ横ばいで推移していたが、先月下旬以降、再び増加し始めている。先月20日には204人と最も少なくなったが、その後再び増加し始めていて8日は444人となっている。これは、5月末頃と同じ水準。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
260
東京など4都府県に緊急事態宣言 政府が決定 4月25日~5月11日
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
261
新型コロナウイルスの影響で航空業界が深刻な打撃を受ける中、LCC=格安航空会社のジェットスター・ジャパンは、国内6路線について事実上、撤退する方針を決めた。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
262
河井克行元法相に懲役3年の実刑判決 妻の参院選の大規模買収事件 東京地裁
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
263
墨東病院 救急救命センター停止 #nhk www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
264
新型コロナに感染して自宅で療養する人が急増するなか、都が療養者に提供している食料品の在庫が底をつく事態も起きている。新たな在庫を用意して提供するまでに最大2日遅れるケースも出ていて、都は在庫の追加を急いでいる。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
265
東京都の関係者によると29日都内で新たに20人あまりが新型コロナウイルスに感染していることが確認されたという。都内で感染の確認が1日に20人を超えるのは今月14日以来で15日ぶり。緊急事態宣言が解除された今月25日以降、29日までの4日連続で増えている。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
266
東京を中心に感染が拡大するなか、都内では先週から今週にかけて、青山学院大学や中央大学、立教大学など少なくとも10以上の大学が、秋からの後期の授業も原則オンラインで行う方針を決めたことをホームページなどで公表。大学生の生活にもさらに影響が広がっている。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
267
トヨタ自動車は、高級車ブランド・レクサスを扱う東京・港区のレクサス高輪店で、不正な車検が行われていたことを明らかにした。先月までの2年間で565台にのぼる。慢性的な人員不足が原因だとしていて、整備士を増やすなど再発防止策を急ぐことに。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
268
東京都の関係者によると、9日都内で新たに224人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたという。都内で1日に確認される数としては、ことし4月17日の206人を上回り、これまでで最も多くなる。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
269
ヤマト運輸と佐川急便は、政府から緊急事態宣言が出された場合でも、荷物の配達は原則として通常どおり続ける方針。一部の営業所で窓口業務を取りやめることを検討したり、集荷や配達に遅れが出たりする場合もあるとしていて、最新情報を確認するよう呼びかけ。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
270
17日、茨城県つくば市の車の中でぐったりしているのが見つかり、その後死亡した2歳の女の子について、父親が「午前8時ごろ小学生の長女を車で学校に送ったあと、2歳の次女を保育園に送るはずだったが忘れていた」などと話していることが、捜査関係者への取材で分かった。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
271
【夜も熱中症に注意】
気温が25度を下回らない熱帯夜が、あすの朝にかけて関東各地で予想されています。
熱帯夜は寝ている間に熱中症のリスクがあります。
エアコンはONとOFFを繰り返すより「つけっぱなし」の方がお得です。
熱中症から身を守るための対策をまとめました。
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
272
特急「踊り子」185系 引退へ
国鉄時代に製造され、およそ40年にわたって特急などに使用された「国鉄型特急」が引退することになり、最後の運行をしています。
JR東日本の国鉄時代に製造された特急車両は、定期列車として姿を消すことになりました。
午後1時ごろの映像です。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
273
香取慎吾さんが一般の女性と結婚 #首都圏NEWSWEB www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
274
燃料貯蔵地下タンク跡に転落か
きのう横浜市にある公園の造成現場で盛り土の搬入をしていた60代の作業員の男性の行方が、乗っていた重機とともに分からなくなりました。
市によりますと、現場はかつてアメリカ軍などの燃料の貯蔵基地があった場所です。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
275
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは臨時休園の期間を延長し、4月20日以降としていた再開時期について、5月中旬に判断することになった。2つの施設を運営するオリエンタルランドは感染拡大の状況や、政府や自治体からの要請を踏まえて延長を決めたとしている。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…